社会福祉法人 未来・ねりま
設立沿革
平成19年3月7日 | 設立。 |
---|---|
平成19年4月1日 | 練馬手をつなぐ親の会が運営していた作業所を、障害者自立支援法に基づくねりま作業所として開設(就労継続B型および就労移行事業) |
平成21年4月1日 | ねりま第二福祉作業所をねりま第二事業所として法内化(就労継続B型事業) |
平成23年4月1日 | 幼児教室を練馬てをつなぐ親の会運営から法人運営に |
平成24年7月1日 | ねりま相談支援事業所みらい開設 |
平成25年10月1日 | ねりま高松事業所(就労継続B型および就労移行事業)およびねりまグループホーム高松を開設 |
経営理念
- 利用者の尊重
- 自立支援
- 利用者と家族の安心した生活
- 地域との連携
主な事業
- 乳幼児保育、延長保育、一時保育、出前保育、園庭解放、障害児保育就労支援移行事業
- 就労支援継続B型事業
- 児童発達支援事業幼児教室
- グループホーム事業
- 相談支援事業
- HPアドレス:http://www.mirai-nerima.or.jp
- TEL:03-3577-8657
- FAX:03-3577-8659
- E-mail:jimukyoku@mirai-nerima.or.jp