社会福祉法人 東京都福祉事業協会
設立沿革
大正6年2月11日(1917年) | 東京府慈善協会設立 |
---|---|
大正8年8月30日(1919年) | 財団法人設立(財団法人東京府慈善協会) |
大正9年10月22日(1920年) | 財団法人東京府社会事業協会に名称変更 |
昭和24年9月10日(1949年) | 財団法人東京都社会事業協会に名称変更 |
昭和27年5月22日(1952年) | 社会福祉法人へ改組 |
現在は、東京都内に7つの保育園、3つの母子生活支援施設、2つの特別養護老人ホーム、 3つのデイサービスセンターのほか地域包括支援センターや学童クラブ等を経営しています。
経営理念
社会福祉法人東京都福祉事業協会は、人の幸せを求めて事業に取り組んでまいります。
それは、利用者の幸せ、利用者の家族の幸せ、地域住民の幸せ、そしてこれらを支える職員の幸せです。
主な事業
保育所・母子生活支援施設・特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・地域包括支援センター及び学童クラブ等を経営
- HPアドレス:http://tfjk.or.jp/
- TEL:03-3911-3679
- FAX:03-3911-6498
- E-mail:uketuke@tfjk.or.jp