東京都地域公益活動推進協議会は、社会福祉法人の使命に基づき、地域における福祉課題の解決に向け、社会福祉法人が連携して地域公益活動に取組むことを目的として東京都社会福祉協議会内に設置されています。
(1)各社会福祉法人による取組み (2)地域(区市町村域)の連携による取組み (3)広域(東京都全域)の連携による取組みの3つの層による取組みを推進するための活動を行っています。
これまで、多くの社会福祉法人が熱い使命を持ちながら、その実績をアピールすることなく地道に活動し、地域に存在してきました。しかし、これからは、社会福祉法人がもっと地域で活動している姿を世の中に知ってもらうことが必要になってきました。
今回はじめて東京都地域公益活動推進協議会として、社会福祉法人の地道な取組みを発信する機会としてこの冊子を作成することになりました。平成29年と30年に実施した「社会福祉法人の地域における公益的な取組み実践発表会」で、発表いただいた7つの法人の取組みをまとめました。
この冊子から“地域と共に生き、創造する社会福祉法人”の姿を感じていただければ幸いです。