社会福祉の課題の解決や福祉サービス向上などを目的として幅広い活動を行っています

災害関連情報

福祉の本
福祉広報 2022年11月号
定価(税込み)
315円
発売日
2022.11.08
サイズ及びページ数
A4判 12頁
ISBNコード
◆概要◆
「福祉広報」は東京都社会福祉協議会(東社協)の機関紙として毎月1回(毎月・8日)に発行しています。東京の福祉課題をタイムリーに取り上げ、必要な情報をコンパクトにお届けしています。福祉サービスを担う関係者の皆さん、また社会福祉や介護を学ぶ学生の皆さんにも読み易いぴったりな小冊子「福祉広報」ぜひ定期購読ください。
◆目次◆
◆社会福祉NOW  【自らのグリーフについて知る】
               ~長引くコロナ禍でのさまざまな喪失の先に~
             上智大学グリーフケア研究所 栗原幸江さん
             グリーフサポートせたがや 松本真紀子さん、生田ゆみさん、
                               佐光正子さん、稲吉久乃さん
 
◆トピックス       【地域との新たなつながり方】
               ~コロナ禍の地域公益活動としての一歩~
             社会福祉法人青芳会 特別養護老人ホーム今井苑

◆福祉のできごと
                                                        
◆連  載       防災・減災に向けた地域の取組(3)
              【災害時の支援をイメージしながら地域住民が話し合える場を作る】
               ~「連携ワークショップ」(江東区)の取組み~
             江東ボランティア・センター 成海隆博さん 
             NPO法人東京ユニバーサルデザイン・コミュニケーターズ 諏訪正晃さん
                                
◆東社協発       【東京都地域苦役活動推進協議会からのお知らせ】

             【東社協中期計画レポート2】

             【Session!TOKYO2022の開催について】

             【令和4年度台風15号による被害への東社協における災害支援活動】 ほか

◆明日の福祉を切り拓く
             【目の前にいる元受刑者を孤独にしない共生社会を作る】
             NPO法人マザーハウス 代表理事 五十嵐弘志さん   
       
◆Antenna

◆資料ガイド

◆東社協の本

◆くらし今ひと     【自分が思っていたよりも世間は優しい】
               ~視野を広げてくれたガイドヘルパーの世界
             NPO法人風雷社中 定岡ありささん

ページの先頭へ