![]() ユースケ |
ねぇ、社協って知ってる? |
![]() 花ちゃん |
う~ん。農協とか生協のなかま? |
![]() ユースケ |
ちがうよ~。社協の「協」は協議会の「協」で、地域で「社会福祉」を進める「協議会」が“社協”だよ。 |
![]() 花ちゃん |
協議会ってことは、色んな人が参加しているの? |
![]() ユースケ |
そうだよ。地域の皆さんや、福祉施設、ボランティア、福祉に関わる人、民生・児童委員、行政などが参加して活動を進めている公共性の高い民間団体が、社協なんだ。 |
社協とは、「社会福祉協議会」のコト。地域の様々な福祉関係者などが参加して、皆さんのまちで、誰もが暮らしやすいまちをつくるために活動しています。
![]() 花ちゃん |
だれもが暮らしやすいまちって? |
![]() ユースケ |
子どもも、大人も、高齢の人も、男性も、女性も、障害のある人も、ない人もみんながその人らしい生活を送れるようにっていうことだよ。 |
![]() 花ちゃん |
ふ~ん。どこにあるの? |
![]() ユースケ |
全国・都道府県・区市町村のそれぞれにあって、全国には約2,000もの社協があるんだよ。 |