ホーム > STORY > 成年後見制度の現状と課題に向き合いながら

STORY

フクシに関わって生きるステキなひとたちのストーリー。100人いれば100通りのフクシへの向き合い方や想いがあるよ。

成年後見制度の現状と課題に向き合いながら

田山輝明さん

(情報掲載日:2020年5月8日)

私が「福祉」の分野に研究者として初めて関与したのは、平成2年に当時の東京都福祉局が設置した「精神薄弱者・痴呆性高齢者擁護機関検討委員会」でした。この委員会は、判断能力が十分でない方たちが豊かで安定した地域生活が送れるよう、権利擁護体制の整備を図ることを目的としていました。最終報告(平成3年7月)の直前まで、後に東社協会長となられた金平輝子氏も委員長として関わっていました。私は、当時の民法の「禁治産制度」の専門家として呼んでいただいたと理解していますが、この委員会では、私は「お役に立つ」というよりも、もっぱら勉強をさせていただきました。

福祉広報2020年5月号掲載

「ふくし実践ポータル」で続きを読むこのリンクは別ウィンドウで開きます


法学博士・早稲田大学名誉教授 田山輝明さん
【比較後見法制研究所ホームページ】
https://www.hikaku-kouken.or.jp/このリンクは別ウィンドウで開きます

福祉の資格や福祉のお仕事に興味がある!(福祉職場の動画が見られるよ!)

東京都福祉人材センターホームページへ

ボランティアや地域活動に興味がある!

東京ボランティア・市民活動センターホームページへ

イベント、職場体験情報や、福祉の魅力がわかる動画が見られるよ!

東京都福祉人材バンクシステム「ふくむすび」ホームページへ

 

STORY

ページの先頭へ