会員向け【平成29年11月15日開催】平成29年度 ショートステイ情報交換会の開催について
【特養分科会 ショートステイのあり方検討委員会】主催
標記情報交換会を下記の通り開催いたします。
日時 | 平成29年11月15日(水)13時30分~16時30分(受付13時~) |
会場 | 研究社英語センター地下2階 大会議室 |
対象および定員 | 東社協 東京都高齢者福祉施設協議会・東京都介護保険居宅事業者連絡会会員事業所職員でショートステイに関わる方。職種は問いません。 |
内容 |
【情報交換】 あなたが抱えるショートステイのお悩みを語りあおう 当日、グループごとに話し合います。意見交換や発表をとおして、選ばれるショートステイをめざすためにできることを考えていきましょう。 ショートステイの現場において今、気になっているテーマを申込時に下記から選んでください。
・予約の方法や利用者獲得について ・利用者・家族からの苦情や、ニーズ対応について ・居宅や施設からの情報提供不足について ・医療依存度の高いご利用者の受入や対応について ・周辺症状のある重度認知症高齢者の受入や対応について ・身体機能の低下やリハビリ機能の充実について ・利用中の生活や余暇活動の充実などについて ・事故や急変時の対応などについて
【報 告】 ショートステイの調査について 本員会にて4月に実施した「特養のショートステイへの現状把握調査」「ケアマネジャーによる特養のショートステイに対する意識調査」の調査結果をとおして、都内各地域のショートステイ担当者が感じる運営の課題やケアマネから見えるショートステイの様子についてご報告いたします。 |
参加費 |
2,000円 ※当日受付でお支払いください。引き換えに領収書をお渡しします。 |
申込締切 | 平成29年9月25日(金) |
内容など詳しくは 【開催通知】(573KB)
をご覧ください。
お申込みはインターネットの専用フォーム をご利用ください。