発行図書一覧表
東京都高齢者福祉施設協議会の委員会等が編集を行い、東京都社会福祉協議会が発行している図書の一覧です。
書籍のタイトルをクリックすると「福祉の本」(図書販売)のページで詳細をご覧いただけます。
発行年月 | 書籍タイトル (クリックできない場合、販売は終了しています) |
編集担当委員会等名称 ※発行当時の名称です |
---|---|---|
令和4年4月 | YOSUGA ~リアルな声から見えてくる介護の現場~![]() |
東京都高齢者福祉施設協議会 東京ケアリーダーズ |
平成30年6月 | 東京都高齢者福祉施設協議会 センター分科会 支援センターのネットワーク委員会 | |
平成29年6月 |
東京都高齢者福祉施設協議会 センター分科会 デイサービスの支援効果研究委員会 |
|
平成27年1月 | 生活相談員のためのショートステイマニュアル | 東京都高齢者福祉施設協議会 センター分科会 ショートステイのあり方検討委員会 ショートステイマニュアル作成小委員会 |
平成26年7月 | 地域包括支援センターが織りなすネットワーク ネットワークづくりのためのヒント集2 | 東京都高齢者福祉施設協議会 センター分科会 支援センターのネットワーク委員会 |
平成26年2月 | 高齢者福祉施設における災害時相互応援ガイドライン | 高齢者福祉施設部会・センター部会 大規模災害対策検討委員会 |
平成25年6月 | 高齢者福祉施設におけるサービスマナー実践テキスト | 高齢者施設福祉部会 職員研修委員会 |
平成25年3月 | 平成24年度介護報酬改定版 特別養護老人ホーム加算項目に関する書式例集 | 高齢者福祉施設部会 職員研修委員会 |
平成25年2月 | 高齢者福祉施設におけるBCP(事業継続計画)訓練ガイドライン | 高齢者福祉施設部会・センター部会 大規模災害対策検討委員会 |
平成24年4月 | 高齢者福祉施設におけるBCP(事業継続計画)策定ガイドライン(震災編) | 高齢者福祉施設部会・センター部会 大規模災害対策検討委員会 |
平成24年11月 | 高齢者福祉施設 生活相談員業務指針’12 | 高齢者施設福祉部会 職員研修委員会 |
平成23年11月 | 地域包括支援センター等が行うネットワークづくりのためのヒント集 | センター部会 ネットワーク委員会 |
平成23年3月 | センター部会 デイサービス支援効果研究委員会 | |
平成23年3月 | 生活相談員支援事例集 ~複雑化した生活課題に向き合うソーシャルワーカー~ | 高齢者施設福祉部会 職員研修委員会 |
平成22年10月 | 機能訓練指導員が提案する高齢者福祉施設におけるリハビリ実践マニュアル | 高齢者施設福祉部会 職員研修委員会 |
平成22年4月 | 介護支援専門員と共に行う 包括的・継続的ケアマネジメント | センター部会 地域包括支援センターあり方検討委員会 |
平成20年12月 | ショートステイから見える在宅福祉・介護保険の今 | センター部会 ショートステイのあり方検討委員会 |
平成20年7月 | 高齢者福祉施設における看護業務ガイド | 高齢者施設福祉部会 職員研修委員会 |
平成20年3月 | 地域包括支援センターの包括的、継続的ケアマネジメントに関する調査 | センター部会 地域包括支援センターあり方検討委員会 |
平成20年2月 | 高齢者デイサービス 通所介護計画(個別援助計画)ハンドブック | センター部会 |
平成19年12月 | 高齢者デイサービスにおける支援効果と支援技術 | センター部会 デイサービス支援効果調査研究委員会 |
平成19年8月 | 高齢者福祉施設のための 栄養士業務マニュアル | 高齢者施設福祉部会 職員研修委員会 |
平成19年3月 | ケアハウスという暮らし方 | 高齢者施設福祉部会 軽費分科会 |
平成18年12月 | 介護老人福祉施設 ケアマネジャーのためのリソースブック | 高齢者施設福祉部会 職員研修委員会 |
平成16年12月 | 高齢者福祉施設におけるサービスマナー実践ワークブック | 高齢者施設福祉部会 職員研修委員会 |