障害者週間記念特設サイト

インタビュー(1)

知的発達障害部会 利用者支援研究会にて、障害を持つ当事者の方へインタビューを行いました

一人暮らしが夢

葛飾区のグループホームで生活している、えいちゃんさん(仮名・20代男性)に地域生活について話を伺いました。えいちゃんさんは知的障害があり、日中は職場で働きながら、一人暮らしを目標に一軒家のグループホームで生活されています。

現在の生活

聞き手)簡単に自己紹介をお願いします。


えいちゃんさん)大田区で生まれ、葛飾区で育ち
ました。子供の時、人と話すのが苦手で、周りの
大人の考えをなんで?とずっと考えたりする時間
が多かったと思います。信号を守ったりとか、周
りの人たちが当たり前に過ごしていることが疑問
で、相手が何を考えているのかがわからなくて。
相手が自分のことをどう思っているかが不安で、
話すのが苦手でした。

聞き手)子どものころは、周りの人の考えがわか
らなくて、不安だったんですね。現在の生活はど
うですか。

えいちゃんさん)運送会社に就職し、荷物の管理
や入力、トラックからの荷流しなどを、チェック
シートを見ながら仕事を進めています。仕事がで
きることで、自分の自信につながっていることを
実感しています。今の会社に入れてよかったです。

聞き手)仕事がうまくいったり、自分にできるこ
とがあると達成感や、やりがいがありますよね。
運送会社だと体力的に大変かと思いますが、特に
やりがいを感じたことや、うれしかったことはあ
りますか?

えいちゃんさん)上司の人に信頼されていると感じることが、とてもうれしいです。自分の考えが採用されて、「やるじゃないか」と言われたり、周りから認められることが自信につながります。周りの人も、障害があるなしに関わらず一人として認めてくれていて、特に担当の人は話をよく聞いてくれるので、働きやすい環境を作ってくれていると感じます。本当に、感謝ですね。

聞き手)大切にされていると感じると、頑張りたいと思いますよね。理解をしてくれている良い職場で安心できますね。

一人暮らしを目指すにあたって

聞き手)今の生活の中で困っていたり、悩んでいることはないですか。

えいちゃんさん)将来、グループホームを出て、一人暮らしをすることが夢なんですが、一人暮らしの実際のイメージが難しいですね。臨機応変に対応していかなければいけないとなると、想像も難しいですし、実際に対応するのも難しいと思います。グループホームでは人間関係についてよく考えて生活していますが、距離感などは大変です。

聞き手)臨機応変にとなると、どうしたらよいか迷ったり、相談できないと不安になりますよね。

えいちゃんさん)そうなんです。今はグループホームの職員に相談できますが、一人暮らしとなると、相談できる相手がいなくなってしまって大変だと思います。距離感については、今までもとても勉強になったので、これからも支援してもらいたいと思っているのですが。やはりそういった点は心配です。

聞き手)一人暮らしを考えたときに、他にも心配なこととかはありますか。

えいちゃんさん)働いてはいますが、一人暮らしとなると家賃とかで金銭的には厳しいと思います。障害年金もいつ打ち切られてしまうかわからないので、金銭面は不安です。それに、サービスについてもよくわからないことがあります。どこを助けてくれるのか、難しい事を言われるとそこから先はもうわからなくなるんです。

聞き手)どんなサービスが使えるか、条件や理由などがいくつもあると難しいですよね。初めて知ることなんかもあると、余計に難しくなったり。

えいちゃんさん)そうです、そうです。サービス自体もわかりやすいといいんですけど。職場のように、障害について理解してもらいながら、一人の人間として対応してもらえると助かるんです。

目標

聞き手)将来、一人暮らしが夢と言っていましたが、今頑張っていることや、目標はありますか?

えいちゃんさん)グループホームでの生活で、地域生活を送る基準を学ぶことが出来るので、その点を意識して生活しています。責任が必要だということもグループホーム生活で知りました。その経験を生かして一人暮らしに向けて頑張っています。一人暮らしをしたら、お金をためて好きな人と一緒に生活したいです。仕事でも周りに認められて昇格できるようにしたいです。

聞き手)とてもいい目標ですね、応援しています。

えいちゃんさん)はい。一人暮らしに向けて職員に話をしながら、少しずつ進めています。夢をもって全力で汗をかいて頑張ります!

聞き手)今日はありがとうございました。

えいちゃんさん)ありがとうございました。

 

                                                聞き手:利用者支援研究会・地域支援分科会幹事 村上 翔