東京の高齢者福祉の発展と、福祉サービスの質の向上を目指して活動します。

東京都高齢者福祉施設協議会

東社協トップページへ

お問い合わせ福祉部高齢担当

電話:03-3268-7172
FAX:03-3268-0635

ホーム > 業種別部会 > 東京都高齢者福祉施設協議会 > お知らせ(東京都高齢者福祉施設協議会) > ファシリテーター育成講座・実践活用【初級編】を開催します

ファシリテーター育成講座・実践活用【初級編】を開催します

ファシリテーター育成講座PDFファイル(996KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

●開催要項PDFファイル(996KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

コミュニケーション技術の向上を目指して

ファシリテーターとは、
一定の技術を活用して、
“コミュニケーションを推進したり後押しをする人”です。

『もっと職員間で話し合う時間をつくりたい!』
『新人教育が十分にできない…』
『考え方が違う職員と共感し合うことが難しい』
『地域ケア会議ではファシリテーター役を期待されているけど、どうしたらいいの?』

職場や地域でミーティングや会議の進め方などを工夫してみたい中堅職員さん、
主任、リーダーの方には特にお薦めです。
もちろん、新任職員さんも大歓迎。ご参加をお待ちしています!

 

■日時(全4日間の研修プログラムです)

第1日目 平成28年10月12日(水)
第2日目 平成28年 11月15日(火)
第3日目 平成28年 12月15日(木)
第4日目 平成29年   2月15日(水)
*4日間で一つの研修プログラムです。4日間通してご参加ください。

■会場

飯田橋セントラルプラザ12階 会議室(新宿区神楽河岸1-1)
http://www.tcsw.tvac.or.jp/about/soshiki/map.html [このリンクは別ウィンドウで開きます]

【交通アクセス】
JR総武線飯田橋駅下車西口より徒歩3分
地下鉄有楽町線・南北線・東西線・大江戸線B2b出口(セントラルプラザ直結)

■参加対象

職種・所属・経験年数を問いません!(多職種・多機関参加)
職場や地域でミーティングや会議の進め方などを工夫してみたい中堅職員さん、主任、リーダーの方には特にお薦めです。
もちろん、新任職員さんも大歓迎。ご参加をお待ちしています!

(例)・デイサービス/デイケア職員(相談員、介護・看護・リハビリテーション職 等)
・地域包括支援センター、在宅介護支援センター職員(全職種)
・居宅介護支援事業所 ケアマネジャー
・訪問介護事業所(サービス提供責任者・ホームヘルパー等) 夜間対応型訪問介護(介護員等)
・特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、老人保健施設等の職員(相談員、ショートステイ担当、介護職 等)、認知症グループホーム、小規模多機能型居宅介護事業所、サービス付高齢者向け住宅(相談員等)の職員
・社会福祉協議会の職員(在宅サービス担当者 地域福祉権利擁護事業の専門員 等)
・区市町村の介護保険・高齢福祉・地域福祉課、事業者支援等の担当職員
・その他(上記以外の事業所でも、お問い合わせください)

■主催

東社協 東京都高齢者福祉施設協議会 センター分科会
東京都介護保険居宅事業者連絡会

■定員

36名

■参加費

会員(東京都高齢者福祉施設協議会もしくは東京都介護保険居宅事業者連絡会)15,000円 / 非会員20,000円
※1日目の受付時にお支払いください。領収証をご用意いたします。

■参加費

(1)フォローアップも含めた4日とも連続して同じ方が受講してください
*4日間で一つの研修プログラムです。4日間通してご参加ください。
(2)自分の力で考え、意見を交換する参加型の講座です
*この講座は座学型とは異なり、参加型ワークショップ形式で進行します。
個人作業やグループ作業を通して自分たちで答えをつくっていきます。
(3)楽しみながら参加してください
*楽しんで参加するほど、たくさんのヒントや考え方が見つかります。
ゲーム感覚で参加してください。

■申込方法等

(1)参加申込書を 9月14日(水)までに下記申込フォームこのリンクは別ウィンドウで開きますにてお申込みください。当日のグループ分けを行いますので、事前のお申し込みなく当日参加はできません。参加ご希望の場合は、必ず、期限までにお申込みください。

⇒申込専用フォームこのリンクは別ウィンドウで開きます

(2)フォローアップも含めた全4日の受講が可能なことを再度ご確認ください。
当日欠席や遅刻等のないよう、ローテーション等をあらかじめご確認ください。
(3)定員を超えた場合は、会員施設を優先し、受講者を決定させていただきます。
(会員施設だけで、定員を超えた場合は抽選といたします。)
(4)受講の可否については、9月16日(金)までに各申込者あてにお知らせいたします。(申込書に記載のメールまたはFAX番号あてにお送りいたします)
(5)キャンセルする場合は、必ず、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。

※申し込み多数の場合、会員(東京都高齢者福祉施設協議会もしくは東京都介護保険居宅事業者連絡会所属の会員施設・事業所)を優先いたしますのであらかじめご承知おきください。

■研修アドバイザー

東京都高齢者福祉施設協議会・東京都介護保険居宅事業者連絡会 合同委員会
【地域が支えるチームケア推進事業】拡大企画会メンバー

(社福)東京弘済園三鷹市西部地域包括支援センター主任介護支援専門員 服部 将志   氏
株式会社ウェルビーイング21居宅介護支援事業所 管理者         山田 理恵子 氏
(社福)東京蒼生会 足立区日の出ディサービスセンター       山本 亜佐美 氏
(社福)池上長寿園 大田区立特別養護老人ホーム蒲田 管理者        水沢 吉伸   氏

■企画運営協力

株式会社 地域・高齢社会開発研究所

■お問い合わせ先

東京都社会福祉協議会 福祉部 高齢担当(藤原)
〔住所〕〒162-8953  東京都新宿区神楽河岸1-1
〔電話〕03-3268-7172 〔ファクス〕03-3268-0635

更新

研修

全会員