(保育士資格をお持ちの方)リスキリング研修
保育士資格をお持ちの方に対し、再就職を支援するためのリスキリング(再習得)研修を実施します。この研修は、東京都が実施する「ふくし・保育の資格で輝く!応援プロジェクト事業(略:ふくほ輝きプロジェクト)」による取組の一つです。
≪リスキリング研修≫
内容 |
今日求められる保育士像の講義や、園長先生による実際の保育現場のお話など、就職に役立つ内容を盛り込んだ研修をオンデマンドで配信します。 受講は無料です。
1.今日求められる保育士像 約30分×2本 ・「保育所保育指針」から紐解く「保育士像」とはどんなものか? ・働くうえで大切な「同僚性」とは? 保育士として求められるあれこれを解説します。
2.保育の仕事の実際① 約45分 3.保育の仕事の実際② 約45分 ・2つの保育園の園長先生より、保育園での働き方や実際の保育現場の様子など、最近の社会情勢も踏まえながらお話しいただきます。
|
配信期間 |
令和7年9月5日(金)14時~令和8年2月28日(土)17時 ※配信終了後は視聴も研修資料のダウンロードもできません。 |
受講までの 流れ |
①申込 下記申込フォームに必要事項を記入の上、2月25日(水)までにお申込ください。 お間違いのないようにご入力ください。 ②ID・パスワードの受け取り お申込みいただいたメールアドレス宛に、視聴用のID・パスワードを3営業日以内にお送りいたします。 ③受講(動画視聴) 下記より動画を視聴ください。 ※視聴にあたっては、②にて受け取ったID・パスワードが必要です。 研修資料についても、上記ページよりダウンロードができます。 ④アンケート回答 上記の動画ページよりアンケートにご回答ください。 |
ふくほ輝きプロジェクトとは?
福祉や保育の資格をお持ちで、現在福祉や保育の分野で働いていない、いわゆる「潜在有資格者」の方に、就職・相談支援などの復職に向けた必要なサポートを行い福祉・保育人材の確保を図る新たな事業です。
介護福祉士や保育士など対象の福祉資格をお持ちの方が、都のポータルサイト「ふくむすび」(東京都福祉人材情報バンクシステム)(以下「ふくむすび」という。)に登録すると東京ポイント(500pt)が付与されます。さらに、東京都福祉人材センター等で就職相談を行い、実際に就職された方には、5,000ptが付与されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
★東京ポイントを受け取るには、「ふくむすび」への登録が必要です。
登録はこちらから
保育士就職相談会に参加しませんか?
保育士として保育園での仕事に復帰したいとお考えの方へ
年6回、各回の対象地域の民間保育園がブースを出展し、保育園の担当者と園の様子や労働条件などを気軽に相談することができる、「保育士就職相談会」に参加しませんか?
詳しくは「保育士就職支援研修・就職相談会」ページをご覧ください。
保育士就職支援セミナーのご案内
保育の現場にいきなり戻るのは不安…、保育園で実習がしたい!という方へ
保育計画や保護者対応についての講義、調乳やおむつ替えの演習など、現場ですぐに生かせるスキルが学べる「保育士就職支援セミナー」に参加しませんか?
希望する方は保育園での実習もでき、実際の現場を見ることができます。
詳しくは「保育士就職支援セミナー」ページをご覧ください。
【お問い合わせ】
●ふくほ輝きプロジェクトについて
東京都福祉局生活福祉部地域福祉課 TEL:03-5320-4048
●リスキリング研修について
東京都保育人材・保育所支援センター TEL:03-5211-2912
東京都保育人材・保育所支援センター紹介映像(30秒)【2017年1月/東京都制作】