保育の仕事職場体験事業(高校生向け)

東京都内の高校生に対し、保育の仕事の意義や専門性、魅力ややりがいを伝える機会として、保育現場での職場体験事業を実施します。保育の仕事に対する理解を深め、将来の進路選択の際の参考にしてもらうことを目的としています。
 

<都内高校生のみなさんへ>
<都内高校の先生方へ>
<保育所の皆様へ>  

 

<都内高校生のみなさんへ> 

いよいよ夏休みですね!
体験が決定されたみなさんは、しっかりと体調を整えて、事前オリエンテーションで学んだことを振り返りながら、当日に備えましょう。
可愛い園児たちが待っていますよ!

保育のお仕事職場体験 体験参加の手続き


(パソコン、スマートフォンどちらも可)

 

1.体験日までに行うこと
◆細菌検査(検便)の提出◆
体験日によって提出日が異なります。詳細は体験参加の手引きP.5~P.6を確認してください。
※検査結果が陽性の場合、細菌検査未提出の場合は体験不可となります。ご注意ください。


2.事前オリエンテーション オンライン受講
事前オリエンテーションがオンライン受講となった方には、受講のご案内資料を必要書類と一緒にお送りしています。資料を確認の上、必ず体験初日までに視聴してください。
 

講義①「保育士の仕事の魅力ややりがい」
講義②「体験参加時のポイント・マナー」

講義①②については、下記2校のうちどちらかをご視聴ください。(約50分)

《こども教育宝仙大学》このリンクは別ウィンドウで開きます
 

《大原簿記公務員医療福祉保育専門学校 立川校》このリンクは別ウィンドウで開きます



3.体験報告書・アンケート
体験最終日には体験報告書を記入し、保育士さんに見て頂いて可能な限りコメントをもらいましょう。みなさんの感想を伝えることは、保育士さんたちの励みになります!
また、体験終了後にはアンケートにご協力ください。
※体験報告書とアンケートは9月6日(金)までに学校の先生に提出してください。


【遅刻・欠席をする場合】
やむを得ず遅刻・欠席をする場合は、必ず保育園に連絡しましょう。
特に体調不良の際は無理に体験へ行くことはやめましょう。
※病気やケガなどであらかじめ体験参加できないことが明らかな場合には、速やかに東京都保育人材・保育所支援センターまでご連絡ください。
 


【参考:令和3年度作成 職場体験リーフレット】
これまでの職業体験を実施する中で、参加された高校生や職業体験を受け入れてくれた保育園の方からは様々なお声をいただいています。
センターではその声をもとに、保育の仕事の魅力・やりがいが分かるリーフレットや動画を作成しています。保育の仕事に興味のあるみなさん、是非参考にしてください!
このリンクは別ウィンドウで開きます
※画像をクリックするとダウンロードが可能です。

【参考:令和2年度作成 保育園から高校生へのメッセージ】 
 高校生 保育の仕事職場体験「やっぱり保育園って素晴らしい!」(6分47秒)
 保育所の方から高校生に向けたメッセージをいただいています。

※ナレーション無し、音楽付

 

 

<都内高校の先生方へ>

本事業の実施につき、大変お忙しい中ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
体験期間は7月22日~8月31日となっております。
有意義な体験となるよう、今一度ご指導をお願いいたします。


今後の予定
◆体験報告書・アンケートの提出
体験終了後、高校生の皆さんには体験報告書アンケートを記入して頂きます。
夏休み明けに学校で取りまとめていただき、
原本9月17日(火)※消印有効までにセンターまで郵送願います。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

<保育所の皆様へ>

この度は多数のご登録をいただき、誠にありがとうございます。
参加高校生の体験が実りある2日間になりますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。


今後の予定
◆体験報告書について

参加高校生が体験最終日に「職場体験での活動内容や振り返り」を記入いたします。お忙しいところ恐縮ではございますが、実習ご担当者様より参加者へのメッセージを可能な範囲でご記入お願いいたします。


◆実施報告書・体験経費請求書について
体験受入終了後、下記Excelファイルをダウンロードの上、速やかに実施報告書の作成をお願いいたします。
自動入力、自動計算される項目がございます。基本的にはダウンロードいただいたExcelファイルにて作成・印刷の上、提出期限までにセンターまでご郵送ください。

<体験受入謝礼の受け取りを希望される場合>
下記Excelファイル内にあります体験経費請求書も併せてご提出ください。
※謝礼受け取りをしない場合は提出不要です。
 

令和6年度 職場体験実施報告書・体験経費請求書エクセルファイル
 ・実施報告書【記載見本】
 ・体験経費請求書【記載見本】

★体験参加者が5名以上の場合は、実施報告書のシートを複製の上、作成ください。

 

提出期限】
9月6日(金)必着

【郵送先】
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-10-3
東京しごとセンター7階
東京都保育人材・保育所支援センター
(東京都福祉人材センター内)

 


東京都保育人材・保育所支援センターのトップへ戻るこのリンクは別ウィンドウで開きます

東京都福祉人材センターのトップへ戻るこのリンクは別ウィンドウで開きます 

東京都社会福祉協議会のトップへ戻るこのリンクは別ウィンドウで開きます