研修事業(東京都福祉人材センター研修室)
東京都福祉人材センター研修室では、東京都内で社会福祉事業に従事する人を対象に研修を実施しています。
研修によって施設種別や受講者の職種、経験年数等の参加条件があります。
研修一覧
令和5年度 研修一覧
↓下記をクリックしてください。PDFファイルが開きます。↓
※令和5年6月1日時点の予定です。内容等変更になることがございます。ご了承ください。
研修受付システム「けんとくん」
「けんとくん」とは東京都福祉人材センター研修室の研修受付システムです。
↓下記をクリックしてください。「けんとくん」のページが開きます↓


※研修のお申込みには、「けんとくん」での事業所登録が必要です。
※事業所登録をすると、各研修の案内がご登録のメールに届きます。
その他の研修室事業
認知症介護研修
東京都認知症介護研修 | 東京都の認知症ポータルサイト とうきょう認知症ナビ (tokyo.lg.jp)
(東京都のホームページが開きます)
事業所に対する育成支援事業
- 年間スケジュールや利用の手引きなど詳細⇒ 登録講師派遣事業受付システム

- 登録講師として新たに登録したい方も上記より「利用の手引き(講師用)」をご参照ください
研修実施サポート事業
他機関研修のとりまとめ
- 社会福祉主事資格認定通信課程・令和5年度秋期コース(全社協中央福祉学院)
- 社会福祉施設長資格認定講習課程(全社協中央福祉学院)
- 民間社会福祉施設等職員海外研修・調査(社会福祉振興・試験センター)
- 民間社会福祉施設職員海外研修(公益財団法人 中央競馬馬主社会福祉財団)
過去の研修について
令和4年度研修一覧 ⇒令和4年度研修日程一覧(令和4年8月24日時点)(653KB)
過去の研修の開催要項はこちらをご覧ください。⇒過去の研修一覧
お問い合わせ先
部署名:東京都福祉人材センター 研修室
電話番号:03-5800-3335