東京ケアリーダーズ
東京都内の高齢者福祉施設・事業所で働く若手介護職員によるユニット「東京ケアリーダーズ」。
メンバー全員が特別養護老人ホームやデイサービスセンターなどの高齢者福祉施設で働く現役の若手介護職員です。
自分たちの言葉で「介護の仕事の魅力」を伝えることを目的に活動しています。
YouTube動画「東京ケアリーダーズとは」公開中!
介護の魅力を発信!「リアルな声から見えてくる介護の現場 YOSUGA」
東京ケアリーダーズが自分たちで介護の魅力を発信する冊子を作りました!
東京都内の特別養護老人ホームで働く現役の介護職員を対象に実施した、「介護の魅力アンケート」の回答をもとに、「介護の魅力」「私のこだわり」「休日の過ごし方」「壁を乗り越えたこと」「心に響いた言葉」などを紹介しています。
介護の仕事に興味を持った方、介護職員はどんなことを感じられ、経験できる仕事なのかを知りたい方はぜひお手にとってご覧ください!
定価(税込み):495円(税込)、 発売日:2022.04.04、 サイズ及びページ数:A5判60頁
ISBNコード:978-4-86353-298-4
▶東京都社会福祉協議会「福祉の本」のページで販売しています。
また、書店でのご注文もいただけます。
▶高齢協機関誌「アクティブ福祉」第49号(2022年7月発行)の特集で、作成に関わった東京ケアリーダーズのうち3名の方による「YOSUGA発行記念座談会」を行いました。作成に至る経過やどんな思いを込めて作ったかなどが語られています。
⇒記事はこちら(713KB)
から
「YOSUGA」/「東京の介護ってすばらしいグランプリ」チラシ(両面)(5554KB)
東京ケアリーダーズ facebook
東京ケアリーダーズ活動紹介