最近の福祉広報
2023年4月号 |
2023年5月号 |
2023年6月号 |
2023年7月号 |
2023年8月号 |
2023年9月号 |
2023年10月号 |
2023年11月号 |
2023年12月号 |
2024年1月号 |
2024年2月号 |
2024年3月号 |

PDF版の閲覧はこちら(5543KB)
紙面の購入はこちら
※福祉広報の主な記事を「ふくし実践ポータル
」にて順次公開しています
社会福祉NOW
- 大学生のボランティア活動と地域のつながり ~コロナ禍を経ての現在地
トピックス
- 悩みを聞く若者たちを支援する大切さを多くの人に知ってもらいたい
―特定非営利活動法人Light Ring.
【連載】ネットワークを活かした地域公益活動(2)
- きよせの社福で踏み出す 地域に向けた新たな一歩(清瀬市)
東社協発
- 『夏の体験ボランティア』キャンペーン2023 参加者大募集!!
- 『ふくし実践事例ポータル』では、地域の多様な主体による取組みを発信しています!
- 企画担当では各媒体で情報発信しています!
- 【寄付のカタチ】東京善意銀行事業のご案内 ~福祉施設への助成について~
- 東社協中期計画レポート4 ~東京の多様性を活かした“地域共生社会”を一歩前へ~
おしごと通信
- 一人ひとりとの関わりを大切に、子どもたちの成長を見ていきたい
~社会福祉法人豊川保育園 ひばり保育園 保育士 長谷川 載莉子さん
くらし・今・ひと
- 子どもたちの未来、親たちの未来が笑顔あふれるものに
2023年5月 772号

PDF版の閲覧はこちら(2907KB)
紙面の購入はこちら
※福祉広報の主な記事を「ふくし実践ポータル
」にて順次公開しています
社会福祉NOW
連載
み~つけた
東社協発
- 研修受付システム「けんとくん」にご登録ください!
- 研修室の2023年度おすすめ研修はこちら!
- 東社協 新会員のご紹介
- 「チームで取り組む 地域共生社会づくり Vol.2~民生児童委員・社会福祉法人・社会福祉協議会の3者連携による4つの実践事例集~」を発行しました
- 推進協マスコットキャラクター決定!!
福祉職が語る
くらし・今・ひと
2023年4月 771号

PDF版の閲覧はこちら(3688KB)
紙面の購入はこちら
※福祉広報の主な記事を「ふくし実践ポータル
」にて順次公開しています
社会福祉NOW
トピックス
連載
東社協発
- 2023年度 東社協事業計画・予算
- 【寄附のカタチ】文化学園大学
- 福祉広報のテキストデータを公開しています
福祉のおしごと通信
くらし・今・ひと