福祉広報バックナンバー<2020年度>

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践ポータル
」にて順次公開しています
社会福祉NOW
トピックス
【連載】コロナ禍でも日常を守るために
~緊急事態宣言期間を中心とした福祉施設・事業所の取組み~
東社協発
- 福祉の仕事就職フォーラム 特設サイトのご案内
- 第33回都内民間相談機関研究協議会 「今あらためて『依存』を知ろう」を開催します
くらし・今・ひと
2021年2月 745号

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践ポータル
」にて順次公開しています
社会福祉NOW
【連載】コロナ禍でも日常を守るために
~緊急事態宣言期間を中心とした福祉施設・事業所の取組み~
東社協発
- コロナ禍の中で求められる寄附とは
東京善意銀行「社会福祉施設・事業所の寄附希望アンケート」より
- 寄附で届けるワクワクおやつ
株式会社スナックミー
福祉のおしごと通信
くらし・今・ひと

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践ポータル
」にて順次公開しています。
社会福祉NOW
トピックス
み~つけた
【連載】コロナ禍でも日常を守るために
~緊急事態宣言期間を中心とした福祉施設・事業所の取組み~
東社協発
- 令和2年度 地域福祉フォーラム
東京力×無限大
- 市民社会をつくるボランタリーフォーラム
TOKYO2021を開催します
くらし・今・ひと
年頭所感
2020年12月 743号

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践ポータル
」にて順次公開しています。
社会福祉NOW
福祉のおしごと通信
トピックス
- コロナ禍での地域活動や市民活動を資金面から応援する取組み
~立川市、町田市での寄付募集、活動資金助成の取組みから
・立川市
・町田市
【連載】コロナ禍でも日常を守るために
~緊急事態宣言期間を中心とした福祉施設・事業所の取組み~
東社協発
- 東社協 新会員のご紹介
- 第69回東京都社会福祉大会表彰式典は中止いたします
- 【寄附のカタチ】闘う姿の中に、励まし合う大切さを見たPURE-J女子プロレス
くらし・今・ひと
2020年11月 742号

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践ポータル
」にて順次公開しています。
社会福祉NOW
トピックス
【連載】コロナ禍でも日常を守るために
~緊急事態宣言期間を中心とした福祉施設・事業所の取組み~
福祉職が語る
東社協発
- WEB研修の受付を開始しました!
東京都福祉人材センター研修室(以下、研修室)では、10月から「収録型WEB研修」の受講受付を開始いたしました。
くらし・今・ひと
2020年10月 741号

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践ポータル
」にて順次公開しています。
社会福祉NOW
トピックス
【連載】コロナ禍でも日常を守るために
~緊急事態宣言期間を中心とした福祉施設・事業所の取組み~
東社協発
福祉のおしごと通信
くらし・今・ひと
このページの先頭へ
2020年9月 740号

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践事例ポータル
」にて順次公開しています。
社会福祉NOW
み~つけた
でたでたデータ
- ヘルプマークの認知度向上も、
合理的配慮の提供については「知らない」が7割超
【連載】コロナ禍でも日常を守るために
~緊急事態宣言期間を中心とした福祉施設・事業所の取組み~
東社協発
- 「地域福祉推進に関する提言2020」を発行しました
くらし・今・ひと
2020年8月 739号

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践事例ポータル
」 にて順次公開しています。
社会福祉NOW
福祉のおしごと通信
トピックス
【連載】コロナ禍でも日常を守るために
~緊急事態宣言期間を中心とした福祉施設・事業所の取組み~
東社協発
- 令和2年 7月豪雨に対する義援金・支援金情報
- 新型コロナウイルス感染症に伴う東社協からのお知らせ
くらし・今・ひと
このページの先頭へ
2020年6・7月(合併号) 738号

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践事例ポータルサイト
」 にて順次公開しています。
社会福祉NOW
明日の福祉を切り拓く
東社協発
福祉のおしごと通信
くらし・今・ひと
このページの先頭へ
2020年5月 737号

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践事例ポータルサイト 」
にて順次公開しています。
社会福祉NOW
みーつけた
トピックス
福祉職が語る
東社協発
- ユースケのつぶやきコーナー
「私たちが中学生に伝えたい福祉の魅力 福祉施設における中学生の職場体験受入れハンドブック」解説動画を公開したよ!
- 新型コロナウイルス感染症に伴う東社協からのお知らせ
くらし・今・ひと
このページの先頭へ
2020年4月 736号

※福祉広報の主な記事を「ふくし実践事例ポータルサイト 」
にて順次公開しています。
社会福祉NOW
でたでたデータ
- 男性が育児休業等を希望どおり取得した・取得しなかった理由はいずれも「職場の雰囲気」が最多
連載_福祉人材の確保・育成・定着に向けた取組み~多様な層へのアプローチ~
福祉のおしごと通信
東社協発
- 令和2年度 東社協事業計画・予算
- 東社協 新会員のご紹介
くらし・今・ひと