会員交流事業
ホテルランチブッフェ
実施場所 | Ⓐ ANAインターコンチネンタルホテル東京「カスケイドカフェ」 〒107-0052 東京都港区赤坂1-12-33 ・東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」徒歩1分(13番出口) 銀座線改札口より約5分、南北線改札口より約7分 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩2分(3番出口) 南北線改札口より約5分 Ⓑ ロイヤルパークホテル「シェフズダイニング シンフォニー」 〒103-8520 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1番1号 ・東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」直結(4番出口) ・東京メトロ日比谷線「人形町駅」徒歩5分(A2出口) ・都営地下鉄浅草線「人形町駅」徒歩8分(A3出口) Ⓒ浅草ビューホテル「スカイグリルブッフェ 武藏」 〒111-8765 東京都台東区西浅草3-17-1 ・つくばエクスプレス「浅草駅」直結 ・東京メトロ銀座線「田原町駅」徒歩7分 ・都営地下鉄浅草線「浅草駅」徒歩10分 |
---|---|
実施期間 | 2023年 9月 1日(金)~ 11月30日(木) 希望日時を各自でご予約いただきます。 お店の都合により、希望日時をご予約できない場合があります。 |
利用時間・メニュー | Ⓐ ANAインターコンチネンタルホテル東京「カスケイドカフェ」 【利用時間】2部制、90分間 1部 11:30〜13:00 もしくは 12:00〜13:30 2部 13:30〜15:00 もしくは 14:00〜15:30 【メニュー】 例:ライブステーション、温製料理、週替わりメニュー、デザート など ※ワンドリンク付(アルコールも可・生ビールもしくは赤白ワイン) Ⓑ ロイヤルパークホテル「シェフズダイニング シンフォニー」 【利用時間】2部制、90分間 1部 11:30〜13:00 2部 13:30〜15:00 【メニュー】 例:パワーサラダ、冷製料理、温製料理、デザート など ※ワンドリンク付(アルコールも可・スパークリングワイン) Ⓒ 浅草ビューホテル「スカイグリルブッフェ 武藏」 【利用時間】2部制、90分間 1部 11:30〜13:00 2部 13:30〜15:00 【メニュー】 例:冷製料理、西洋料理等、和洋中ブッフェ、デザートなど ※ソフトドリンク付 ※メニューは一例です。季節や仕入れ状況により変わる場合があります。 |
募集人数 | 会員・ご家族様 6名様まで Ⓐ100名 Ⓑ50名 Ⓒ50名 合計200名 |
参加費 | ⒶANAインターコンチネンタルホテル東京「カスケイドカフェ」 大人4,400円 / 小人(4歳~12歳)2,400円 Ⓑロイヤルパークホテル「シェフズダイニング シンフォニー」 大人3,000円 / 小人(4歳~12歳)2,100円 Ⓒ浅草ビューホテル「スカイグリルブッフェ 武藏」 大人3,700円 / 小人(小学生)2,600円 幼児(3歳~5歳)700円 ◇参加費には、食事代、サービス料、手数料・税等が含まれます。 ◇ⒶⒷは4歳から、Ⓒは3歳から小人料金となります。 ◇この企画は福利厚生センターの助成により、ソウェル東京会員特別料金として設定しています。 |
申込締切 | 2023年 7月26日(水)23:59まで ↓↓ 下記の「WEB申込み」ボタンよりお申込みください。↓↓ |
備考 | ◇当選後のキャンセルや人数変更、権利譲渡はできません。 ◇営業中止の場合を除き、入金された参加費は返金できませんのでご了承ください。 |
ANAインターコンチネンタルホテル東京「カスケイドカフェ」
世界に誇るシェフたちがご用意する、人気のメニューを種類豊富に取り揃えたブッフェ。
五感を刺激する食のステージを開放感ある空間で、心ゆくまでお楽しみください。
ロイヤルパークホテル「シェフズダイニング シンフォニー」
開放的でくつろいだ雰囲気のなか、シェフがお届けするお料理とともに優雅なひとときをお過ごしいただけます。
前菜からデザートまで約30種類のメニューをご用意しております。ご家族で、また同僚の方とご一緒にご賞味ください。
浅草ビューホテル「スカイグリルブッフェ 武藏」
グリル料理を中心に中華や和食など、シェフがこだわった逸品が並ぶブッフェレストラン。
目の前に東京スカイツリー®を臨む清々しい開放感で、ライブクッキングによるコンチネンタルブッフェをお楽しみいただけます。
※写真はすべてイメージです。
【個人情報の取り扱い】
◇申込にあたり記入いただく個人情報は、福利厚生センター東京業務以外の目的で使用することはありません。
◇本会員交流事業の参加申込に関しては、個人情報保護に関する取扱にかかる契約を「株式会社 JTB」と取り交わしています。
◇当選された方のみ「株式会社 JTB」より郵送にてご連絡いたします。
【お問い合わせ】
◇申し込みについて
TEL:03-5283-6898 FAX:03-5283-6997
福祉振興部(福利厚生センター東京) 担当:土屋・加藤
◇企画内容について
TEL:03-5909-8088 FAX:03-5909-8098
株式会社 JTB ビジネスソリューション事業本部 第一事業部 担当:清水