会員交流事業
劇団四季『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『美女と野獣』『アナと雪の女王』
演目 | 3つのなかから演目をお選びください ◆『バック・トゥ・ザ・フューチャー』東京公演 2025年、劇団四季の“未来”がはじまる。 驚きと興奮のミュージカルが、未来へと進む勇気をくれる! ◆『美女と野獣』東京公演 新たな演出で生まれ変わった不朽のラブストーリーを、 舞浜アンフィシアターで ◆『アナと雪の女王』東京公演 国内史上最も愛されたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ映画がついに舞台化! 真実の愛によって解き放たれる二人の姉妹の物語 |
---|---|
日時 | ◆『バック・トゥ・ザ・フューチャー』東京公演 (1) 10月4日(土)17時30分 (2) 10月13日(月祝)13時00分 (3) 10月25日(土)17時30分 (4) 10月26日(日)13時00分 ◆『美女と野獣』東京公演 (5) 11月2日(日)12時30分 (6) 11月9日(日)12時30分 (7) 11月15日(土)17時00分 (8) 11月29日(土)17時00分 ◆『アナと雪の女王』東京公演 (9) 12月6日(土)17時00分 (10) 12月7日(日)12時30分 (11) 12月20日(土)17時00分 (12) 12月21日(日)12時30分 |
会場 | ◆『バック・トゥ・ザ・フューチャー』東京公演 JR東日本四季劇場[秋] 〒105-0022 東京都港区海岸1-10-45 ・JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」北口より徒歩約6分 ・都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」B1出口より徒歩約7分 ・新交通ゆりかもめ「竹芝駅」より徒歩約3分 ◆『美女と野獣』東京公演 舞浜アンフィシアター 〒279-8512 千葉県浦安市舞浜2-50 ・JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅」南口より徒歩約10分 (イクスピアリ®館内、中庭、ディズニーアンバサダー®ホテルを経由) ◆『アナと雪の女王』東京公演 JR東日本四季劇場[春] 〒105-0022 東京都港区海岸1-10-45 ・JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」北口より徒歩約6分 ・都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」B1出口より徒歩約7分 ・新交通ゆりかもめ「竹芝駅」より徒歩約3分 |
参加費 | ◆『バック・トゥ・ザ・フューチャー』東京公演 (1)(3) … S席 大人(3歳以上) 6,700円 (2)(4) … S席 大人(3歳以上) 7,200円 ※公演当日3歳以上は有料です。3歳未満は入場ができません(膝上観劇不可)。 ※土曜日と、日曜日・祝日で料金が異なります。 ◆『美女と野獣』東京公演 (5)(6) … S席 大人(中学生以上) 7,000円 (7)(8) … S席 大人(中学生以上) 6,500円 ※公演当日3歳以上は有料です。3歳未満は入場ができません(膝上観劇不可)。 ※3歳以上小学校6年生以下で参加を希望する場合は大人料金になります。 (席エリアが大人料金のため、今回は小人料金でのご案内をしておりません) ※土曜日と、日曜日・祝日で料金が異なります。 ◆『アナと雪の女王』東京公演 (9)(11) … S席 大人(中学生以上) 6,700円 (10)(12) … S席 大人(中学生以上) 7,200円 ※公演当日3歳以上は有料です。3歳未満は入場ができません(膝上観劇不可)。 ※3歳以上小学校6年生以下で参加を希望する場合は大人料金になります。 (席エリアが大人料金のため、今回は小人料金でのご案内をしておりません) ※土曜日と、日曜日・祝日で料金が異なります。 |
募集人数 | ◆『バック・トゥ・ザ・フューチャー』東京公演 ※1会員 4名様 まで(会員・家族のみ) 各日20名 計80名 ◆『美女と野獣』東京公演 ※1会員 4名様 まで(会員・家族のみ) 各日30名 計120名 ◆『アナと雪の女王』東京公演 ※1会員 4名様 まで(会員・家族のみ) 各日30名 計120名 |
申込期限 | 2025年 8月 20日 (水) 23:59 まで ↓↓下記の「WEB申込み」ボタンよりお申込みください。↓↓ ※当選通知発送後、発送日を福利厚生センター東京、募集期間の欄へ追記いたします。 |
備考 | ◇託児所サービス、車いすでの観劇は当選された方に別途ご案内いたします。 ◆お子さま連れの方へのサービス ◇参加費には、チケット代・消費税・手数料等が含まれています。 ◇この企画は、福利厚生センターからの助成を受け、ソウェルクラブ東京会員特別料金として設定しています。 ◇営業や興業の中止を除き、入金された参加費は返金いたしません。 ◆バック・トゥ・ザ・フューチャー 劇団四季公式ホームページ ◆美女と野獣 劇団四季公式ホームページ ◆アナと雪の女王 劇団四季公式ホームページ |
◆『バック・トゥ・ザ・フューチャー』東京公演
映画界に燦然と輝く傑作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が、
映画公開から40周年となる2025年、最高に楽しく愛にあふれたミュージカルとなって登場します!
驚きに満ちた、デロリアンのタイムトラベル。最先端のテクノロジーによる、かつてない疾走感と没入感。
感情を揺さぶるナンバーと、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ならではの魅力的なダンス。
そして、観た人の心を奮い立たせる、前向きで力強いメッセージ。
老若男女誰もが笑い、驚き、新たな一歩を踏み出す力が湧いてくる……
そんなとびきりの超大作エンターテイメントを、ぜひ劇場でご体感ください!
撮影:阿部章仁
【ストーリー】
1985年、カリフォルニア州ヒルバレー。
ロックスターに憧れる高校生のマーティ・マクフライは、冴えない日々にうんざりしていた。
彼の友人である科学者の“ドク”ことエメット・ブラウン博士は周囲から
変わり者扱いされていたが、ついにデロリアンを改造したタイムマシンを発明する。
マーティはデロリアンの実験を手伝う中で、
アクシデントにより1955年のヒルバレーへタイムトラベルしてしまう。
その時代のドクを探し出し、なんとか1985年に戻ろうと奮闘するマーティ。
ところが、あろうことか高校時代の母親・ロレインに惚れられてしまう。
一方、若き日の父親・ジョージは内気で自信がなく、ロレインに話しかけることもできない。
両親が恋に落ちなければ、自分が生まれない!
果たして、マーティは二人の仲を取り持ち、未来に帰ることができるのか……!?
✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱
◆『美女と野獣』東京公演
東京ディズニーリゾート(R)内に位置する舞浜アンフィシアター(千葉・舞浜)にて、2022年10月よりロングラン上演中のディズニーミュージカル『美女と野獣』。
『美女と野獣』は、エンターテインメントの雄・ディズニーが、演劇ビジネスに初進出した作品です。
ディズニー・シアトリカル・プロダクションズの手により1994年にアメリカ・ブロードウェイで初演されて以来、世界中で大ヒットを記録しました。
劇団四季では、翌1995年に「東京・大阪同時ロングラン」という前代未聞の上演方式で初演。
以来、9都市(東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、京都、広島、静岡、仙台)で上演され、
各地で高い人気を博し、多くのお客様に愛されてきました。
今回の公演は、初演のクリエイティブスタッフが自ら再構築を手掛けた、新たなバージョンで上演。
オリジナルバージョンの芯の部分はそのままに、おとぎ話でありながらも今を生きる人々がより共感できる、
モダンな舞台へと生まれ変わりました。
提携25周年を超えるディズニー・シアトリカル・プロダクションズと
劇団四季のパートナーシップは、この『美女と野獣』が原点。
上演を行う舞浜アンフィシアターは、株式会社オリエンタルランドが運営する劇場です。
今回の試みは、日本で唯一ディズニーテーマパークを擁する舞浜に、新風を吹き込むことでしょう。
日本初演以来、色あせることなく輝き続ける『美女と野獣』。
華やかなステージと美しいナンバーに彩られた珠玉のラブストーリーに、どうぞご期待ください。
(C)Disney_撮影:阿部章仁
【ストーリー】
昔、ある国の光り輝く城に、若くて美しい王子が住んでいました。
王子は甘やかされ、わがままで優しさを知りませんでした。
ある寒い夜、城にみすぼらしい老婆がやってきて、一輪のバラの花と引き換えに宿を乞いますが、王子は老婆のみにくい姿を嫌って追い払います。
「外見で人を判断してはいけない」と説く老婆を、王子が再び追い払おうとしたとたん、
彼女は魔法使いに変身し、王子をみにくい野獣に、召使いたちを「もの」に変えてしまいました。
魔法使いはいいます。バラの花が散る前に王子が人を愛し、
愛されなければ魔法は解けず、永遠に人間に戻ることはできない、と――。
ある日、近くの村に住む美しくて聡明な娘ベルが、城に迷い込んできました。
召使いたちは魔法を解くチャンスだとベルをもてなします。
一方、野獣は次第にベルに思いを寄せますが、愛を伝える術を知らず悩み、
また自分のみにくい姿を恥じて苦しむのでした。
城を抜け出したベルは、森で狼の群れに囲まれてしまいます。
危機一髪というところで野獣が駆けつけ、ベルを助けます。
城に戻り、傷を負った野獣の手当てをするベル。
お互いの優しさに気づき、少しずつ心が通いはじめた二人。
しかし、バラの花は日に日に散ってゆき、野獣の身にも危険が迫ります。
二人が愛し愛され、魔法が解ける日は来るのでしょうか……。
✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱ ✱
◆『アナと雪の女王』東京公演
JR東日本四季劇場[春]にて、2021年6月に開幕した、ディズニー最新ミュージカル『アナと雪の女王』。
2013年公開の劇場版長編アニメーションを基に創作されたこの作品は、
2018年3月、ブロードウェイ初演。
全世界のアニメーション映画興行収入において当時歴代1位の記録を持つ名作の舞台化は、
開幕するやいなや世界中で話題をさらいました。
©Disney 撮影:阿部章仁
【ストーリー】
凍った心をとかす真実の愛とは――
望まない魔法の力をもった姉と、
その姉を慕う妹の冒険が始まる。
アレンデール王国の幼い王女、エルサとアナはとても仲の良い姉妹。
雪や氷を操る魔法の力をもつ姉のエルサは、ある夜、誤って妹のアナの頭に魔法を当ててしまう。
氷のように冷たくなったアナを助けるため、王妃は「隠れびと」を呼び寄せると、
彼らの長パビーにより、アナにかけられた魔法とその記憶は取り除かれた。
自分の力に怯えるエルサは、魔法の力を消してほしいと懸命にパビーに頼むが、その力もエルサの一部であり、消すことはできないと告げられる。
◇本会員交流事業の参加申込みに関しては、個人情報保護に関する取扱にかかる契約を「株式会社 阪急交通社」と取り交わしています。
◇当選された方のみ「株式会社 阪急交通社」より郵送にてご連絡いたします。
【お問い合わせ】
TEL 03-5283-6898 FAX:03-5283-6997
福祉振興部(福利厚生センター東京) 担当:滝脇・高橋
TEL 03-6745-7312
株式会社 阪急交通社 担当:佐藤