会員交流事業
いろり焼き「高尾山名主ごん助」
実施期間 | 2025年 11月 1日(土)~ 2026年1月31日(土) 【定休日】なし 【除外日】12月27日(土)~1月4日(日) ※臨時の休業日あり ◇希望日時を各自でご予約いただきます。 ◇お店の都合により、希望日時をご予約できない場合があります。 |
---|---|
会場 | 高尾山名主ごん助 〒193-0846 東京都八王子市南浅川町4068 ・JR「高尾駅」より車で15分 ・京王線「高尾山口駅」より送迎車有(予約制。予約時にご確認ください) ・圏央道、高尾山IC降りて相模湖方面へ2Km |
利用時間 | 11時00分~22時00分 (ラストオーダー:21時00分) |
募集人数 | 会員・ご家族様のみ 8名様まで 計100名 |
参加費・メニュー | ◇ 参加費 ・大人 (13歳~)4,000 円 ・小人(4歳~12歳)1,500円 ※3歳以下対象のメニューはありません。同伴する場合は予約時にお店にお伝えください。 ◇ メニュー例 「おはやし」コース ・季節の小鉢三品 ・地こんにゃくのでんがく ・炭火焼(11種) ・食 事 ・お口直し 「お子さま」コース ・炭火焼 ・おむすび(鮭) ・お口直し ・お子様ドリンク1杯 |
申込締切 | 2025年 9月21日(日)23:59まで ↓↓ 下記の「WEB申込み」ボタンよりお申込みください。↓↓ ※当選通知発送後、発送日を福利厚生センター東京、募集期間の欄へ追記いたします。 |
備考 | ◇当選の権利譲渡はできません。 ◇営業中止の場合を除き、入金された参加費は返金できませんのでご了承ください。 【確認事項】 ・予約方法の詳細は、当選通知または、最終案内にてご確認ください。 ・予約の変更は、前日までにお願いします。予約日当日の変更はできません。 ・店内にはバリアフリーでない場所もあります。 ・ベビーカーは受付にお預けいただきます。 ・車イスでの来店の際は予約時にお店にお伝えください。 |
高尾山名主ごん助
[厳選食材×こだわり空間]
6000坪の敷地に点在する離れの個室など、それぞれ趣のあるお部屋でいろり焼きが楽しめます。
昔話の中に入り込んだような不思議な空間で、厳選された食材、海老にステーキ、ひな鳥、野菜、特製のごん助餅などを、遠火の強火でジュッジュッと香ばしく焼き上げて下さい。
奥高尾山の小さな村では地場の幸を焼く煙がのぼっております。 のんびりとした時が流れる山里で日々の疲れを癒し、豊かな種類のお料理や生麦酒や芋・麦焼酎をご堪能下さいませ。 ごん助は炉端焼きをメインにお肉や海鮮の焼き物をご準備しております。
【個人情報の取り扱い】
◇申込にあたり記入いただく個人情報は、福利厚生センター東京業務以外の目的で使用することはありません。
◇本会員交流事業の参加申込に関しては、個人情報保護に関する取扱にかかる契約を「株式会社 JTB」と取り交わしています。
◇当選された方のみ「株式会社 JTB」より郵送にてご連絡いたします。
【お問い合わせ】
◇申し込みについて
TEL:03-5283-6898 FAX:03-5283-6997
福祉振興部(福利厚生センター東京) 担当:滝脇・高橋
◇企画内容について
TEL:03-5909-8088 FAX:03-5909-8098
株式会社 JTB ビジネスソリューション事業本部 第一事業部 担当:井上