■ Contents |
本会では東京都からの委託を受け、介護現場におけるカスタマーハラスメント(利用者本人や家族から職員に対するハラスメント行為)の防止や対策の促進を図るため、介護サービス事業者の管理者を対象とした法律相談窓口や、現場職員を対象とした相談窓口の設置、また、事業所を対象にした対策説明会などを実施しています。
介護現場におけるハラスメント対策説明会
本説明会では、介護現場における利用者・家族からのハラスメント行為に対し、事業所として取り組むべき対策や、先進的な事例等をご紹介しています。オンデマンド配信にて、期間中はいつでもご視聴いただけますので、ぜひ法人や事業所の体制整備等の参考にしていただければ幸いです。
- 対象:介護サービス事業者担当者(都内に事業所・施設を有する場合)、都内介護サービス事業所・施設の管理者・職員、都内の区市町村および地域包括支援センター職員等
- 配信期間:令和6年12月9日~令和7年2月28日
- 備考:令和5年度の対策説明会と同じ内容での再配信となります
- 視聴申込:東京都福祉局のページよりお申込みください
管理者を対象とした法律相談窓口(オンライン・メールによる弁護士への相談)
◆相談内容
- 対象者:都内の介護保険サービス事業所・施設の管理者等
- 相談員:弁護士
- 費 用:無料
- 相談できる内容:
*カスタマーハラスメントに対する組織的な対応に関する法的助言
*カスタマーハラスメント対策のための重要事項説明書等の作成に関する助言 等
※プライバシーは厳守いたします。相談内容を勤務先や他機関にもらすことはありません。
※契約書・重要事項説明書等のご相談は、具体的な書類を提出いただく場合がございます。
※介護サービス事業所であっても、介護保険外サービスや障害福祉サービスの利用に係るハラスメントは対象外となります。
◆ご相談の流れ
-
まずは事務局にて相談内容を確認し、弁護士相談の予約を受け付けます。お電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。
-
弁護士との相談日時等を事務局にて調整します。弁護士への相談方法は、オンライン(Web会議)とメールの二通りございます。
● Web会議ツール(Zoom)によるオンライン相談 【事前予約制】
- 相談時間:45分以内(※1回限り)
- 相談日時は、相談員(弁護士)と調整のうえ設定いたします。(平日の日中)
- 相談内容の詳細は、「相談票」(20KB) に記入の上、相談日の3営業日前までにご提出ください。
▶メール送信先:kaigo-harassment●tcsw.tvac.or.jp(※●の部分を@に変えてください)
● メールによる相談 【随時受付】
- 「相談票」(20KB)に相談内容の詳細をご記入の上、下記メールアドレスまでご提出ください。
- 相談票以外にも、状況や経過などがわかる資料等のご提供をお願いする場合があります。
- 通常、土日祝日・年末年始を除き、数日以内にご回答しておりますが、相談内容によってはご回答までに1週間前後かかることがあります。
▶メール送信先:kaigo-harassment●tcsw.tvac.or.jp(※●の部分を@に変えてください)
● 注意事項(オンライン・メール共通)
- 相談は原則、1回までといたします。
- 当窓口における回答は、あくまで解決に向けた客観的なアドバイスです。最終的な意思決定などは相談者様(事業所様)自身でご判断ください。相談に対する回答により生じた事象については、責任を負いかねます。
- 年間の相談件数には上限がありますので、多数の相談があった場合は受付を終了することがあります。
- 相談内容によっては、他機関等を紹介させていただく場合があります。
※厚生労働省の「管理者のための研修の手引き」では、下記についてはカスタマーハラスメントと区別した対応が必要とされています。
|
現場職員を対象とした相談窓口(電話相談)
- 対象者:都内の介護保険サービス事業所・施設に勤務する職員
- 相談員:介護現場に詳しい相談員
- 費 用:無料
- 受付時間:平日10時~17時30分(年末年始を除く)
- 相談方法:電話
- 備 考:
*プライバシーは厳守し、相談内容を勤務先や他機関にもらすことはありません。匿名でのご相談もOKです。
*ご相談は、原則として1回60分までを目安としております。
*本相談窓口において、当事者間の調停や関係者への具体的な措置は行えませんので、ご承知おきください。
※その他、福祉の仕事に関するお悩みの相談の窓口はこちらをご参照ください
【参考】介護現場におけるハラスメント対策関連リンク
● 厚生労働省「介護現場におけるハラスメント対策」
介護現場におけるハラスメント対策マニュアル、管理者向け研修の手引き、事例集などが掲載されています。
【注】「介護現場におけるハラスメント対策マニュアル」「管理者向け研修の手引き」「職員向け研修の手引き」
は令和4年4月に改訂版が公開されました。
これらは現在、株式会社三菱総合研究所のホームページで公開されています。(令和4年6月現在)
URLは、下記の東京都福祉局「介護現場におけるハラスメント対策について」に掲載されています。
● 東京都福祉局「介護現場におけるハラスメント対策について」
東京都が作成した下記資料などが掲載されています。
- 「介護現場におけるハラスメントについて(リーフレット)」(利用者・ご家族向け)
- 「介護現場におけるハラスメントについて(リーフレット)」(事業者向け)
- 「重要事項説明書の記載例について」
- 厚生労働省が作成した介護現場におけるハラスメント対策に関する資料の紹介
お問い合わせ先
東京都社会福祉協議会 福祉部 経営支援担当
電話:03-3268-7192