平成30年度 第2回調布市社会福祉法人地域公益活動連絡会 総会開催
調布市社会福祉法人地域公益活動連絡会
平成31年1月18日(金)に本年度第2回目の総会が開催されました。
調布市内の22の社会福祉法人が参加しました。
平成30年度 地域ネットワーク推進のための助成申請地区
平成31年1月29日掲載
調布市社会福祉法人地域公益活動連絡会では、平成31年1月18日(金)に第2回総会を開催しました。
まず、東社協から「地域共生社会の実現と社会福祉法人への期待~都内各地域ネットワークの取組状況~」と題しての講演があり、その後、グループに分かれて意見交換を行いました。
調布市では、福祉圏域を8つに分けています。今回は、法人を圏域ごとにわけて、そこに社協の地域福祉コーディネーターに参加してもらってグループ討議を実施しました。いままで広域すぎて散漫だった関係が、小地域で繋がることにより、より身近な関係がつくれました。
▽総会の様子
今年度今後の取組みについて
・写真展「スウェーデンのパパたち」の開催について
3月11日(月)~21日(木)場所:市民プラザあくろす
北欧のお父さんの子育て参加の様子から調布市で何ができるかを学ぶきっかけにします。
・フードドライブ(今年度4回目)
2月7日(木)市民からの収集
2月8日(金)子ども食堂、児童養護施設等への配分