子育て支援
社会福祉法人つぼみ会 LIFE SCHOOL 桐ケ丘こどものもり
TOMONI - みんなでつながる文化交流
つぼみ会では、地域住民、子どもたち、外国人住民が一緒に参加し、食文化や伝統、遊びを通じて異文化理解を..
社会福祉法人ベタニヤホーム 母子生活支援施設ベタニヤホーム
食支援包括ネットワーク「ごっつぁんすみだ」
「ごっつぁんすみだ」は、区内各食支援団体のネットワーク事業として、生活困窮対策と食ロス対策を墨田区と..
社会福祉法人こひつじ会 こひつじ国際共育センター
虹の架け橋プロジェクト2024 ~もっと交流を深めよう~
こひつじ国際共育センターは、旧保育園舎を利用したコミュニティーセンターです。今年度は、利用者の交流を..
社会福祉法人二葉保育園 二葉乳児院地域子育て支援センター二葉
「子育てはみんなでいっしょに」を掲げ、子育て家庭の孤立防止に努める
子育て家庭が集まるきっかけづくりを目的として一連のイベントを開催しました。また、楽しく安心して子育て..
社会福祉法人長渕保育園 長渕保育園
長渕保育園の子育てひろば「ほのぼの」のランチパーティーにようこそ
長渕保育園のたいようホールにて、火・金曜の9時~12時に子育てひろば「ほのぼの」を開催しています。育..
社会福祉法人長渕保育園 長渕保育園
下長渕自治会館 子育てひろば「とことこ」(青梅市役所から委託を受け長渕保育園が実施しています)
長渕保育園では青梅市から委託を受け、下長渕自治会館の広い畳の上で、のびのびと遊べる子育てひろばを開催..
社会福祉法人愛恵会乳児院 愛恵会乳児院
CoCoひろばでスヌーズレン体験を実施~地域の親子の心と体を癒し整える空間の提供~
町田市にある愛恵会乳児院では、子育てひろばに参加する親子に、ブラックライトに照らされる魅惑的な空間を..
社会福祉法人村山苑 村山苑地域貢献チーム
ふりば ~フリーな場所に皆が集い、一人にさせない繋がりをつくろう~
社会福祉法人村山苑では、生活困窮者や孤独・孤立等への支援を通して地域共生社会の構築に貢献する活動を行..
社会福祉法人 村山苑 村山苑地域貢献チーム
おいでよ、コドモナツマツリ ~まちの子どもたちの為にできること~
東村山市にある社会福祉法人村山苑では、地域住民の集まりの場を提供することで、地域に貢献しようという思..
社会福祉法人聖友ホーム 聖友学園・聖友乳児院
「阿佐ヶ谷子育て支援基地」としての子育て支援事業「conico」~高機能化・多機能化を目指して~
東京都杉並区阿佐ヶ谷にある社会福祉法人聖友ホームでは、児童養護施設(聖友学園)と乳児院(聖友乳児院)..
社会福祉法人共生会 希望の家
~すべての子どもに幸せな人生のスタートを~家庭訪問型子育て支援 ホームスタート
葛飾区にある希望の家では、妊婦や未就学児がいる家庭にボランティア(ホームビジター)が週に1回2時間、..
社会福祉法人同胞援護婦人連盟 児童養護施設こどものうち八栄寮・母子生活支援施設リフレここのえ
子どもの未来を開く無料塾、お母さんの心とおなかを満たす子育て広場
八王子市にある、社会福祉法人同胞援護婦人連盟では、地域の公益事業として、3つの事業を行っています。1..
社会福祉法人東香会 渋谷東しぜんの国こども園
small alley cafe (公益サロン)
孤立する高齢者や、悩みを持つが誰にも相談できずにいる子育て世代、小学生の居場所の少なさなど、地域が抱..
新宿区内社会福祉法人連絡会
子育て応援!食品配付会(フードパントリー)の相談機能を強化しました
区内在住の食の支援が必要な子育て世帯を対象とした食品配付会(フードパントリー)の子育て相談等の相談機..
社会福祉法人誠美福祉会 幼保連携型認定こども園せいび
【動画】 “ゆるさ” と“ らしさ” ~子育て広場いずみの取組み~
八王子市南大沢にある幼保連携型認定こども園せいびでは、“ゆるさ” と &rd..
社会福祉法人三輪愛光会 三輪あいこう保育園
おもちゃの図書館・移動おもちゃの図書館活動 ~おもちゃで楽しく遊びましょう!~
社会福祉法人三輪愛光会は、個人が自宅で始めた「おもちゃの図書館」が発展した団体で、町田市内で2つの認..
社会福祉法人松栄福祉会 羽村まつの木保育園
「みんなのカフェ メリ・メロ」6年間のあゆみ 〜地域のオアシスを目指して〜
保育園を飛び出し、地域の中で、子育て支援や世代間交流の場の普及を目指し、誰もが気軽に立ち寄ることので..
社会福祉法人六踏園 調布学園・第二調布学園
六踏園がもつ子どもの専門性とネットワークを活かし、児童養護施設で取り組む「子ども第三の居場所」コミュニティモデル拠点
2022年5月、日本財団の「子ども第三の居場所」コミュニティモデル拠点として、多世代交流・多機能型施..
社会福祉法人つぼみ会 LIFE SCHOOL桐ケ丘こどものもり
認可保育園が「地域の国際化」へ貢献 ~地域支援活動団体「TOMONI」~
認可保育園「LIFE SCHOOL桐ケ丘こどものもり」では、北区桐ケ丘地区在住の外国人の方々への「日..
社会福祉法人雲柱社 五日市保育園
「こども食堂くうねる」「医療的ケア児一時預かり・園開放」 地域の誰かが誰かのために、誰かと一緒に…
地域のみんなを繋ぐこども(夜)食堂を保育園で始めました。地域の皆さんがフードロス削減の視点からも提供..
社会福祉法人博愛会 ケアハウスハーモニー松葉、社会福祉法人正吉福祉会 稲城市地域包括支援センターやのくち、社会福祉法人東保育会 松葉保育園
3つの社会福祉法人が連携して取り組むこども食堂
稲城市矢野口地域の近隣社会福祉法人3法人が連携して、「やのくち子ども食堂」を発足し、夜ひとりぼっち(..
社会福祉法人 聖ヨハネ会
病院が行う、生後6か月までの母子を対象とした子育て支援の取組み「まなざし」
聖ヨハネ会桜町病院の子育て支援の会「まなざし」は、生後1-6か月の児とその母を対象とした子育て支援の..
社会福祉法人芳洋会 特別養護老人ホーム ひのでホーム(西多摩郡)
高齢者も障害者も子どもも"あたりまえ"にその場にいる居場所づくりをめざして
日の出町にある社会福祉法人芳洋会が運営する高齢者施設で、地域の子育てサロンと連携した取組みが、平成2..