写真展「スウェーデンのパパたち」を開催します。
調布市社会福祉法人地域公益活動連絡会
半年以上育児休暇を取得した「スウェーデンのパパたち」の写真展を開催します。25人のスウェーデンの父親たちを紹介する写真展は、日本では巡回展として、長崎・愛知・山口・北海道・神奈川・埼玉・香川・新潟等を巡ってこの3月に調布にやってきます。
平成31年2月15日掲載
調布市男女共同参画推進センターとともに、私たち調布市社会福祉法人地域公益活動連絡会の主催で実施されます。保育園、児童養護施設が多く参加している連絡会ならではの企画です。
各写真には父親の職業、年齢、育児休業の取得期間、そして、育児経験を通して気づいた正直な思いがコメントとして添えられています。
~あなたはどんなパパになる?~この機会に一度考えてみませんか?
日時
3月11日(月)~3月21日(木・祝)
9時から22時まで
場所
調布市民プラザあくろす(調布市国領町2-5-15コクティ3階)
京王線国領駅前のタワービルの3階です。
内容
写真家のヨハン・ベーブマンさんも2人の子のために19カ月間の育児休業をとった経験があるそうですが、福祉先進国のスウェーデンでも、育児休暇を取得している父親は、14%なのだそうです。わが日本での子育てと父親の育児への参加について考えるきっかけをくれる写真展です。
入場無料です。ぜひ、ご来場ください。