地域共生社会の実現に向け、“オール東京の社会福祉法人” による地域公益活動を推進します。

東京都地域公益活動推進協議会

ホーム > 地域の連携による取組み > 東久留米市 > 東久留米市内社会福祉法人連絡会

このページをプリントします

東久留米市内社会福祉法人連絡会

組織の名称

東久留米市内社会福祉法人連絡会

組織の代表者名(所属・役職)

早川 寿美子(社会福祉法人しおん保育園 理事長)

立ち上げた日(予定日)

平成30年7月

▽設立総会の集合写真

 

事務局(部署)

東久留米市社協事務局(総務担当)

ネットワーク組織の会員構成

法人数 23  事業所数 54
→会員対象:法人本部がある法人  会員単位:法人単位

組織の目的・方針等

市内に所在する社会福祉法人及び東久留米市内で事業所等を経営・受託する社会福祉法人が相互に情報交換を行い、それぞれの専門性を活かして地域のニーズや課題を受け止め、連携・協働により地域公益活動等に取り組むことで、住みやすい安心して暮らせる地域づくりの推進に寄与することを目的とする

組織構成(幹事会・部会等)

◇幹事会:高齢・障がい・児童各分野2名(法人)の6人
◇3分科会設置:情報交換・交流9法人、広報7法人、事業検討6法人 
※分科会ごとに社協担当者が2~3人ずつ担当として参加

令和4年度連絡会・会議等の状況(予定含む)

総会…年2回
幹事会…年4回予定
分科会…各分科会により、年4~6回程度

ネットワークとして実施している地域公益活動の状況(コロナ前から実施)

連携事業の試行的実施
◇連携・協力による地域公益活動の試行的実施の推進

コロナ禍において、社会福祉法人同士が協力して地域のためにできることについて検討している。特に今年度は、改めてネットワークの地域での役割と機能を確認し、これまで検討してきた結果を具体的な取り組みに変換(具現化)する。内容は各分科会で立案し、会員法人はその使命と役割(=強み)を活かして得意な分野で活動する。

情報発信の取組み

市民および関係機関等への広報啓発
◇広報分科会にて、法人連絡会広報紙「HAND IN HAND」を発行。各法人で関係者、行政等関係機関に配布。事務局のホームページで公開。
◇社協及び各法人・事業所の広報紙とホームページの活用
◇市広報紙、市ホームページの活用について協議・交渉。

人材確保・育成の取組み

情報交換・交流分科会にて検討中

情報更新日 令和4年11月