地域共生社会の実現に向け、“オール東京の社会福祉法人” による地域公益活動を推進します。

東京都地域公益活動推進協議会

ホーム > 地域の連携による取組み > 西東京市 > 西東京市社会福祉法人連絡会

このページをプリントします

西東京市社会福祉法人連絡会

組織の名称

西東京市社会福祉法人連絡会

組織の代表者名(所属・役職)

清水 文子 (社会福祉法人西東京市社会福祉協議会 会長)

立ち上げた日(予定日)

平成28年12月

事務局(部署)

西東京市社会福祉協議会 総務課ほか

ネットワーク組織の会員構成

法人数 22  事業所数 -
→会員対象:事業所がある法人  会員単位:法人単位

組織の目的・方針等

 

組織構成(幹事会・部会等)

総会、幹事会、3分科会(地域公益活動分科会、人材確保・育成活動分科会、広報啓発活動分科会)

令和4年度の連絡会・会議等の実施状況(予定含む)

総会5月に実施、令和5年3月実施予定。幹事会2回実施、他4回開催予定。各分科会の会議随意時開催。

地域公益活動の取組み

平成30年10月21日、市総合防災訓練において、災害時の支援・活動者の意識向上に向け、連絡会組織、地域住民に参加を呼びかけ、災害時の復旧支援訓練として、社協が実施する災害VC設置・運営訓練へ参加.。(参加者数総勢155名)

2018/10/21災害VC設置運営訓練報告写真ワードファイル(18036KB)

平成30年7月、平成31年1月にフードドライブを実施。令和元年度は、7月に第1回目を実施し、20法人28事業所の参加により、段ボール77箱を子ども食堂(8か所)、放課後カフェ(7か所)、子ども学習支援団体(4か所)、市生活サポート相談窓口(1か所)など20団体へ配分。

 2019/07/06第3回フードドライブ報告写真ワードファイル(2805KB)

令和元年7月と令和2年1月にフードドライブを実施。
☆食品等提供協力法人:20 法人28 事業所
 7月:仕分け作業参加人数:35 名(社会福祉法人連絡会24 名、ボランティア11 名)
    食品等配分先団体数:20 団体(77 箱を配分)
 1月:仕分け作業参加人数:41 名(社会福祉法人連絡会31 名、ボランティア10 名)
    食品等配分先団体数:24 団体(54 箱を配分)

▽令和元年度フードドライブ

フードドライブの様子1

フードドライブの様子2

フードドライブの様子3

ネットワークとして実施している地域公益活動の状況(コロナ前から実施)

・フードドライブ⇒令和2年度2回予定⇒1回実施に変更。その他は、感染防止対策に留意し継続。
・災害ボランティアセンター設置・運営訓練への参加
⇒令和4年度再開に向け検討中。(10月予定)

情報発信の取組み

広報啓発活動分科会が中心となり、「西東京市社会福祉法人連絡会通信」を年1回発行。また、ツイッターを開設し、随時更新。西東京市社協ホームページ内にサイトを開設。

https://www.n-csw.or.jp/service/04/org/renrakukai/

人材確保・育成の取組み

・人材確保・育成活動分科会が中心となり、合同研修会を開催(年1回)
・「福祉のしごと相談面接会」(社協主催)に協力参加。
・連絡会独自の「福祉のしごと相談面接会」の開催(令和元年度まで。現在休止中)

 

情報更新日 令和4年11月