地域共生社会の実現に向け、“オール東京の社会福祉法人” による地域公益活動を推進します。

東京都地域公益活動推進協議会

ホーム > 地域の連携による取組み > 板橋区 > 板橋区社会福祉法人施設等連絡会

このページをプリントします

板橋区社会福祉法人施設等連絡会

組織の名称

板橋区社会福祉法人施設等連絡会

組織の代表者名(所属・役職)

坂本 寛(社会福祉法人みその福祉会  理事長)

立ち上げた日(予定日)

平成28年6月29日

事務局(部署)

社会福祉法人 板橋区社会福祉協議会

ネットワーク組織の会員構成

法人数 63  事業所数 101
→会員対象:事業所がある法人  会員単位:事業所単位

組織の目的・方針等

板橋区内で施設又は事業所を運営する社会福祉法人(以下「社会福祉法人」という。)が、人材の確保及び育成、地域公益活動に関する取組み等を実施するにあたり、連携、協働し、区内の福祉増進に寄与すること及び災害時等における会員相互協力を目的として連絡会を設置する。

組織構成(幹事会・部会等)

役員会、総会のほか、事業の専門的検討及び事業を実施するために部会を置くことができる。

令和4年度の連絡会・会議等の実施状況(予定含む)

役員会(第2回まで)、定時総会 実施済。(8月末時点)

ネットワークとして実施している地域公益活動の状況(コロナ前から実施)

地域のつながりを深め、地域活動を活性化することを目的として、貸出可能な物品や会議室などのスペース、および出前講座や専門相談など施設の特色をいかした職員の協力を案内する「シェアいたばし」を実施。また、経済的な事情のあるひとり親世帯や多子世帯、児童養護施設卒園者等へ「食」に関する支援ニーズに対してフードドライブを実施している。

​「シェアいたばし」はコロナ禍においても各施設可能な範囲のなかで継続。フードドライブの取組みについては、社協が実施している「食」からつながるプロジェクトと連携する形で実施。

シェア板橋PDFファイル(611KB)

情報発信の取組み

会員に対し有益な情報は適宜事務局よりメールで発信。

いたばし社福連 ホームページ

人材確保・育成の取組み

社会福祉協議会の事業と連携し「就職相談・面接会」を実施予定。

 

情報更新日:令和4年11月