ネットワーク情報誌“ギュッと!!”を作成しました
葛飾区社会福祉法人ネットワーク
地域の皆さんに貸し出せる物品やスペース、専門相談、集いの場などと福祉施設の情報をまとめたネットワーク情報誌「ギュッと!!」を作成しました。
ネットワーク情報誌「ギュッと!!」は、コミュニティ施設や学校、福祉施設など区内約350ヶ所に配布しました。
令和5年3月22日掲載
法人の取り組みを“見える化”
葛飾区社会福祉法人ネットワークには、区内33の社会福祉法人が加入しています。各法人(施設・事業所)では、それぞれに地域に向けた取り組みを行っています。これらの取り組みを情報誌に“ギュッと”まとめ、地域住民の皆さんにわかりやすくお伝えできるようにしました。
ネットワーク情報誌“ギュッと!!” 内容
ネットワーク情報誌“ギュッと!!”は、全体版・地域版・概要版を作成しています。
今回、概要版を冊子にして区内の施設に配布しました。全体版・地域版はネットワークのホームページから閲覧可能となっています。
1.加入法人施設MAP
葛飾区を「東」と「西」に分けて地図を作成しています。
2.加入法人施設一覧
施設名、所在地、電話番号、「AED」や「福祉避難所」等の施設に設置しているものを一覧
にしています。
3.取り組み一覧
「備品・スペースの貸出」「集いの場・行事」「専門相談」「講座」に関する情報を掲載して
います。
<ネットワーク情報誌“ギュッと!!”>
かつふくペンギンズ
情報誌をより身近に感じてもらえるように、情報誌の作成とともにネットワークのイメージキャラクターもできました。
*かつふくペンギンズの由来
ペンギンは南極で極寒の中、絶食状態で卵を温め、ひなを育てます。外側と内側のペンギンたちは場所を交換しな がらお互いに温め合い・助け合い仲間を守っています。
ペンギンたちのように、地域の中に「支え合える」信頼関係を築くことにネットワークが貢献できるようにと願いを込めて「かつふくペンギンズ」を作成しました。
<葛飾区社会福祉法人ネットワークイメージキャラクター“かつふくペンギンズ”>
ネットワーク情報誌“ギュッと!!”の活用について
今回、加入法人の取り組みや福祉施設の情報を、地域の方に活用いただけるよう冊子としてまとめました。
貸出可能な備品やスペース、集いの場、専門相談などを知っていただき、地域での活動や暮らしの中で役立てていただけばと思っています。
ネットワーク情報誌“ギュッと!!”を第一歩として、安心して暮らせる地域のために、ネットワークの活動が役立つよう今後も取り組みを進めていきます。