地域共生社会の実現に向け、“オール東京の社会福祉法人” による地域公益活動を推進します。

東京都地域公益活動推進協議会

ホーム > 各法人の取組み事例の紹介 > 社会福祉協議会職員による「あいあい出前講座」の実施

このページをプリントします

社会福祉協議会職員による「あいあい出前講座」の実施

社会福祉法人 立川市社会福祉協議会

地域のサークルや市民活動団体、自治会、ご近所の集まり、企業や事業所などに社会福祉協議会職員が出向いて講座プログラムを無料で実施。

平成29年8月2日掲載

出前型で無料講座を実施

地域のサークルや市民活動団体、自治会、ご近所の集まり、企業や事業所などに社会福祉協議会職員が出向いて講座プログラムを無料で実施しています。例えば、大型マンション内で介護予防教室を開催している老人会や在宅ホスピスのボランティアグループに「介護サービスあれこれ」講座を実施した際には、参加者から「ご近所や知り合いに困りごとを抱えている人がいないか聞き出してみよう」「介護サービスや包括支援センターについて教えてあげよう」という声が寄せられています。
また、出向いた職員にその場で「ちょっと気になることがあるのだけど」などと気軽に相談を持ちかけていただく機会にもなっています。総合病院の職員研修に出向いた際には、今後の医療・介護連携の具体策を共有し合うなど、関係機関や企業とのその後の協働にもつなげています。

 

複数の事業展開を活かした講座プログラム

複数の事業展開をしている当法人の特色を活かして、オール社協で以下のプログラム提供をしています。

  1. 「ご近所サロンの開き方~ノウハウを伝授します~」
  2. 「ボランティアとは?」
  3. 「社会貢献活動の方法を提案します」※企業・事業所対象
  4. 「実は身近な認知症」
  5. 「介護サービスあれこれ」
  6. 「自分で出来る介護予防」
  7. 「高齢期の住まいのいろいろ」
  8. 「暮らしの手続き~今からの備えを考える」
  9. 「高齢者や障害者の権利を護るために」