母子福祉部会
母子福祉部会は、各施設の機能充実と地域福祉の増進、及び利用者へのサービス向上のために施設長と従事者が共に協力しながら、実践・研究にあたることを目的としている部会です。
事業内容
- 調査研究に関すること
- 研修に関すること
- 広報に関すること
- 施策や福祉サービスの提言に関すること
- その他、この部会の目的達成に必要な事業
構成
都内の母子生活支援施設(全33施設)で構成される。
関係団体として、東京都ひとり親家庭福祉協議会が参加
- 役員会(部会長、副部会長、各委員長が出席)
- 施設長会
- 専門委員会(総務委員会・制度施策委員会・調査研究委員会・研修委員会)
- 特別委員会
- 従事者会
主な活動実績
(1)調査研究
紀要バックナンバー一覧
※上記の紀要、報告書等は有償頒布しています。お問い合わせは下記までお願いします。
総務部 図書係(☎03-3268-7185)
(2)研修
(3)広報
(4)提言
【母子福祉部会事務局】
福祉部 児童・障害担当 (TEL:03-3268-7174)
〒162-8953 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ5階 東京都社会福祉協議会
会員になるには