女性支援部会は、女性自立支援施設の福祉の向上をはかるため、施設長及び従事者がそれぞれの
立場を尊重し、民主的運営をはかり、相互に援助し、各施設の機能を向上させるための協議と
研究を行うことを目的としている部会です。
事業内容
- 施設長会の開催及び施設間の連絡調整
- 関係行政機関等との連絡会議の開催
- 研修会の企画、開催
- 東京都社会福祉協議会関連委員会及び事業への参画
- その他必要な活動及び事業
構成
都内の女性自立支援施設で構成される。
主な活動実績
(1)「婦人保護施設の今後のあり方」検討会における課題検討
(2) 研修・イベント
過去の研修
- 令和4年11月15日開催女性支援新法施行に向けて ~都内婦人保護事業3本柱意見交換会 part2~(515KB)
- 令和2年1月27日開催 「女性自立支援法(仮称)制定に向けて」~生まれ変わる「婦人保護事業」、今こそ!(312KB)
- 平成31年1月28日開催 「女性自立支援法(仮称)制定に向けて」~さらなる一歩の飛躍を、今こそ!~(75KB)
- 平成30年1月29日開催
居場所を見失っている若年女子たちへの支援―女性自立支援法(仮称)制定に期待して-(822KB) - 平成28年11月7日開催
売春防止法制定60年企画「歴史を振り返り未来へ」(657KB) - 平成27年1月24日開催
平成26年度シンポジウム「要保護女子の収容・保護・更生から女性の人権へ」(404KB) - 平成24年1月24日開催
平成23年度 韓国女性福祉施設見学 報告会「韓国性暴力被害者支援に学ぶ」 - 平成22年1月29日開催
平成21年度 シンポジウム 現代社会における「女性の貧困を問う!」VOL.2