2025年4月25日 |
 |
遺贈による助成金 かみつぐ助成金「地域生活課題対応事業費」(令和6年度分)取組み |
2025年4月25日 |
 |
東社協メールマガジンVer.927を発行しました |
2025年4月17日 |
 |
6月28日(土)世田谷区「せたがや福祉のしごと相談・面接会」を開催します。 |
2025年4月14日 |
 |
5月23日(金)福祉のしごとミニセミナー『福祉のしごと入門編』を開催いたします |
2025年4月8日 |
 |
「福祉広報4月号」を発行しました |
2025年4月2日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会のホームページ お引越しのお知らせ |
2025年3月31日 |
 |
令和7年4月1日より東京都福祉人材センター本所の開所時間・休業日を変更いたします |
2025年3月26日 |
 |
研修室実施研修(令和7年度第1期)申込み受付中です! |
2025年3月25日 |
 |
令和6年度東京都災害福祉広域支援ネットワーク取組報告について |
2025年3月19日 |
 |
YouTube動画「クレェ・デ・リアン」公開中! |
2025年3月18日 |
 |
「東京の介護ってすばらしいグランプリ2024」結果発表! |
2025年3月17日 |
 |
【地域公益活動】地域公益活動推進協議会令和6年度 地域公益活動の状況等調査結果のお知らせ |
2025年3月17日 |
 |
東社協では、令和8年4月採用の正規職員採用試験の応募を受け付けています |
2025年3月12日 |
 |
東社協福祉人材関連コンテンツページを公開しました |
2025年3月11日 |
 |
オンライン相談予約と「かんたんナビ」について |
2025年3月7日 |
 |
「福祉広報3月号」を発行しました |
2025年3月3日 |
 |
分野を超えて、考えるフォーラム「それぞれの女性支援と、これからの協働」の申込期間を延長します! |
2025年2月7日 |
 |
「福祉広報2月号」を発行しました |
2025年2月6日 |
 |
マスコットキャラクター「つつまる」イラストを地域公益活動に役立ててみませんか!? |
2025年1月31日 |
 |
「福祉の仕事と就職活動ガイド ふくしのしごとがわかる本 2025年版」を発行しました |
2025年1月31日 |
 |
東社協では、令和7年4月採用嘱託職員を募集します |
2025年1月29日 |
 |
令和6年度寄附希望施設へのアンケート結果 |
2025年1月23日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集しています |
2025年1月20日 |
 |
地域公益活動推進協 NEWS LETTER vol.09を発行しました |
2025年1月16日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 テーマ別研修会 「地域の多様な主体から見た地域活動における社会福祉法人への期待」開催のお知らせ |
2025年1月15日 |
 |
東社協では、2025年4月採用の嘱託職員・非常勤職員を募集します |
2025年1月14日 |
 |
嘱託職員を経験して・・・(経験者の声) |
2025年1月10日 |
 |
採用情報ページに職員インタビュー動画「東社協職員の現在地」を公開しました |
2025年1月8日 |
 |
東社協(東京都福祉人材センター)では、非常勤職員を募集しています |
2025年1月8日 |
 |
「福祉広報1月号」を発行しました |
2024年12月26日 |
 |
年末年始休業期間のお知らせ |
2024年12月23日 |
 |
【受付終了しました】地域生活課題に対応する施設を支援「かみつぐ助成金B」募集中! |
2024年12月23日 |
 |
年末年始 営業のお知らせ(東社協の本市場) |
2024年12月23日 |
 |
「受験生チャレンジ支援貸付事業審査業務」について一般競争入札を行います |
2024年12月23日 |
 |
”「滞在」から、わたしと福祉を考える” 参加者募集いたします! |
2024年12月20日 |
 |
「地域公益活動 実践発表会2024 Part.2」見逃し配信 |
2024年12月19日 |
 |
【募集期間終了】東京都社会福祉協議会 東京善意銀行 かみつぐ助成金の申請募集について |
2024年12月17日 |
 |
YouTube動画「スタンプ推し推し まち活ラリー」公開中! |
2024年12月11日 |
 |
つながれひろがれちいきの輪 実践報告会 |
2024年12月10日 |
 |
東社協では、嘱託職員(保育人材コーディネーター業務)を募集します |
2024年12月9日 |
 |
「福祉広報12月号」を発行しました |
2024年12月9日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 NEWS LETTER vol.08 |
2024年12月6日 |
 |
YouTube動画「地域交流センター まんまる」公開中! |
2024年12月6日 |
 |
東社協では、令和7年4月採用嘱託職員を募集します |
2024年12月4日 |
 |
【地域公益活動】地域公益活動推進協議会 令和6年度 「地域公益活動の状況把握調査」の実施について |
2024年12月3日 |
 |
【受付終了しました】2025年版カレンダー・手帳のご寄付を12/18(水)より承ります! |
2024年12月2日 |
 |
令和6年度 歳末たすけあい運動が始まりました |
2024年11月28日 |
 |
【受付終了しました】「かみつぐ助成金」による施設・事業所への経費助成のご案内 |
2024年11月28日 |
 |
Session!TOKYO 2024 を開催中!(11月28日~30日) |
2024年11月26日 |
 |
地域における公益的な取組み実践事例の募集について |
2024年11月25日 |
 |
【受付終了しました】ヒカリ興業奨学基金奨学生の募集のご案内(令和7年度入学生対象) |
2024年11月23日 |
 |
【応募を締め切りました】東社協 オープンカンパニー ―私たち、結構いろいろやってます― |
2024年11月22日 |
 |
東京善意銀行60周年を機に「善意銀行のあゆみ」のコーナーを作成しました |
2024年11月21日 |
 |
「母子福祉部会 紀要 No.17(令和5年度) 社会的養護の担い手としての母子生活支援施設の役割と課題」を発行しました |
2024年11月18日 |
 |
東京DWAT(東京都災害派遣福祉チーム)登録研修会の開催について |
2024年11月12日 |
 |
つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO 2024 つなひろ通信 |
2024年11月8日 |
 |
「福祉広報11月号」を発行しました |
2024年11月5日 |
 |
「介護等体験マニュアルノート ~社会福祉施設~【2024年11月改訂版】」を発行しました |
2024年11月4日 |
 |
金融トラブルに注意しましょう!「令和6年度下期 一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン(11月4日から10日まで)」 |
2024年10月28日 |
 |
R5区市町村ネットワーク情報交換会 事例報告の見逃し配信について |
2024年10月28日 |
 |
東社協(人材情報室)では、非常勤職員を募集します |
2024年10月25日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2024年10月21日 |
 |
【令和6年11月29日開催】 つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO 実施施設見学会 ≪社会福祉法人パール 福祉総合プラザ「パールよろず博 2024」≫ |
2024年10月18日 |
 |
「実践発表会2024 Part.1」見逃し配信の開始について |
2024年10月15日 |
 |
「東京都福祉人材センター 修学資金貸付事業システムの再構築に係る設計・開発業務委託」について一般競争入札を行います |
2024年10月11日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2024年10月8日 |
 |
「福祉広報10月号」を発行しました |
2024年10月4日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 NEWS LETTER vol.07 |
2024年10月2日 |
 |
「こだわり!介護職人」の新たな動画を2本公開しました(東京都介護保険居宅事業者連絡会) |
2024年9月30日 |
 |
「保育現場における配置基準の見直し ~見直すことで、こんな風に変わっていける!~調査報告書」を発行しました |
2024年9月26日 |
 |
令和6年9月能登半島の大雨による被害について、災害関連情報ページを更新しました |
2024年9月25日 |
 |
【地域公益活動】地域公益活動推進協議会令和5年度 地域公益活動の状況等調査結果の作成について |
2024年9月9日 |
 |
「福祉広報9月号」を発行しました |
2024年9月5日 |
 |
つながれひろがれちいきの輪 in TOKYO 2024 |
2024年9月5日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京「会員交流事業」 |
2024年9月3日 |
 |
「東京都社会福祉協議会緊急小口資金等特例貸付事務センター業務委託」について一般競争入札を行います |
2024年9月2日 |
 |
「生活困窮者支援の“いま”と“これから” ~地域でささえる社協の役割~」を発行しました |
2024年9月2日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと9月号を発行しました |
2024年8月19日 |
 |
アクティブ福祉 in 東京’24 抄録集 |
2024年8月19日 |
 |
【9月25日(水)開催】第19回高齢者福祉実践・研究大会「アクティブ福祉in東京'24」 |
2024年8月16日 |
 |
【重要なお知らせ】東京ボランティア・市民活動センターの8月16日の閉館時間の変更について |
2024年8月15日 |
 |
東社協では、令和6(2024)年10月採用嘱託職員を募集します |
2024年8月13日 |
 |
令和5年度東京善意銀行事業報告を掲載しました |
2024年8月8日 |
 |
「福祉広報8月号」を発行しました |
2024年8月7日 |
 |
研修室実施研修(令和6年度第3期)申込み受付中です! |
2024年8月5日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京「会員交流事業」 |
2024年8月1日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと8月号を発行しました |
2024年7月23日 |
 |
東社協では、9月採用嘱託職員を募集します |
2024年7月18日 |
 |
東京都福祉人材センタートップページ不具合について |
2024年7月12日 |
 |
東社協(福祉部高齢担当)では、非常勤職員を募集しています |
2024年7月3日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京「会員交流事業」 |
2024年7月2日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 NEWS LETTER vol.06 |
2024年7月1日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと7月号を発行しました |
2024年6月26日 |
 |
令和6年度 地域課題に取り組むための助成事業実施のお知らせ |
2024年6月25日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2024」を発行しました |
2024年6月20日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2024年6月10日 |
 |
「受験生チャレンジ支援貸付事業のDX推進に係る業務分析及び基本構想作成業務委託」について一般競争入札を行います |
2024年6月7日 |
 |
「福祉広報6月号」を発行しました |
2024年6月6日 |
 |
令和6年能登半島地震について情報を更新しました |
2024年6月5日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京「会員交流事業」 |
2024年6月3日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと6月号を発行しました |
2024年5月23日 |
 |
つながれひろがれちいきの輪 in TOKYO 過去の開催状況 |
2024年5月16日 |
 |
研修室実施研修(令和6年度第2期)申込み受付中です! |
2024年5月16日 |
 |
「社会福祉施設・事業者のための規程集 ~運営規程編~【2024データ版】」を発行しました |
2024年5月15日 |
 |
「10/62 もっと知りたい 東京にくらす ―10社協の取組み・東京都内62区市町村社協―」を発行しました |
2024年5月13日 |
 |
「重層的支援体制整備事業 実践事例集 Vol.2 ~実施5区市の区市町村社協の取組みより~」を発行しました |
2024年5月8日 |
 |
「福祉広報5月号」を発行しました |