2021年1月15日 |
 |
東社協メールマガジンVer.724を発行しました |
2021年1月15日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと1月号を発行しました |
2021年1月15日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2021年1月14日 |
 |
「従事者共済会」1月分共済掛金請求書等の出力について |
2021年1月14日 |
 |
国分寺市「福祉のしごと相談・面接会」を2月14日(日)に開催いたします |
2021年1月14日 |
 |
令和2年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」を開催します |
2021年1月14日 |
 |
東村山市「福祉のしごと相談・面接会」を令和3年2月13日(土)に開催します |
2021年1月12日 |
 |
日野市「福祉のしごと相談会」を2月5日(金)に開催します |
2021年1月12日 |
 |
【開催中止】台東区「福祉のしごと相談・面接会」1月31日(日)の開催中止のお知らせ |
2021年1月8日 |
 |
「緊急事態宣言」発出にともなう「会員交流事業」について |
2021年1月8日 |
 |
新型コロナウイルス感染症による「緊急事態宣言」期間中の本会の事業等について(令和3年1月8日現在) |
2021年1月8日 |
 |
福祉広報1月号を発行しました |
2021年1月8日 |
 |
★WEB★令和2年度 管理職のためのメンタルヘルス講習会の申込受付中です |
2021年1月8日 |
 |
【開催中止】東大和市「福祉のしごと相談・面接会」1月27日(水)の開催中止のお知らせ |
2021年1月6日 |
 |
令和3年3月6日(土)世田谷区「福祉のしごと 入門講座、相談・面接会」を開催します |
2020年12月28日 |
 |
「令和2年度 福祉職場の新任職員に関する実態調査」回答フォームの不具合の解消について |
2020年12月28日 |
 |
「介護等体験マニュアルノート〔2020年12月改訂版〕」紹介動画を公開しました |
2020年12月28日 |
 |
「令和2年度 福祉職場の新任職員に関する実態調査」回答フォームの不具合発生について |
2020年12月28日 |
 |
東社協では、アルバイト職員を募集しています |
2020年12月25日 |
 |
「新型コロナによる影響調査報告書~コロナ時代に求められる法人経営とは~(概要版)」を掲載しました。 |
2020年12月25日 |
 |
東大和市「福祉のしごと相談・面接会」を令和3年1月27日(水)に開催いたします |
2020年12月25日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集しています |
2020年12月25日 |
 |
年末年始休業期間のお知らせ |
2020年12月25日 |
 |
第69回社会福祉大会を開催しました |
2020年12月24日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集しています |
2020年12月23日 |
 |
「コロナ禍の地域公益活動を考える オンライン実践発表会partⅡ」を開催します |
2020年12月23日 |
 |
従事者共済会 資金管理細則の一部改正に伴う同意書の提出について(依頼) |
2020年12月22日 |
 |
<セミナー会場を変更しました>福祉のしごとミニセミナー『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を令和3年1月29日(金)に開催します |
2020年12月22日 |
 |
【中止となりました】令和3年2月10日(水)福祉現場体感見学ツアー(高齢者・障害者・児童・生活保護施設編)を開催します |
2020年12月22日 |
 |
令和3年2月21日(日)杉並区「障害者を支えるおしごと就職相談面接会」を開催します |
2020年12月18日 |
 |
「コロナ禍の福祉避難所について考える研修会」の動画を掲載しました。 |
2020年12月18日 |
 |
【開催中止】1月22日(金) 北区「福祉のしごと総合フェア」開催中止のお知らせ |
2020年12月17日 |
 |
「従事者共済会News34」を発行しました |
2020年12月17日 |
 |
従事者共済会「従事者共済会事務の手引き(2020年度)」を発行しました。 |
2020年12月17日 |
 |
社会福祉法人・施設『会計決算実務研修会』を開催します。 |
2020年12月16日 |
 |
「介護等体験マニュアルノート〔2020年12月改訂版〕」を発行しました |
2020年12月15日 |
 |
「従事者共済会」共済会システムに「契約者掛金個人台帳」の出力機能を実装しました。 |
2020年12月15日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと号外号を発行しました |
2020年12月14日 |
 |
「従事者共済会」12月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年12月14日 |
 |
一般向け 東京の介護ってすばらしい!グランプリ 協賛企業募集中! |
2020年12月12日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 会員交流事業の募集を開始しました |
2020年12月11日 |
 |
ボランティア・市民活動支援総合基金「ゆめ応援ファンド」助成金2021年度 募集を開始しました |
2020年12月10日 |
 |
1/14(木)港区「介護のしごと面接・相談会」求人概要を公開します |
2020年12月9日 |
 |
令和3年2月19日(金)江東区「福祉のしごと相談・面接会」を開催します |
2020年12月8日 |
 |
足立区「福祉のしごとWeb相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年12月8日 |
 |
福祉広報12月号を発行しました |
2020年12月5日 |
 |
1/14(木)港区「介護のしごと面接・相談会」を開催します |
2020年12月4日 |
 |
東京ボランティア・市民活動センター会議室 利用者の新型コロナウイルス感染判明について |
2020年12月4日 |
 |
12月19日(土)開催の稲城市「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年12月3日 |
 |
令和3年1月22日(金) 北区 就職 合同説明・相談会「福祉のしごと総合フェア」を開催いたします。 |
2020年12月3日 |
 |
台東区「福祉のしごと相談・面接会」を1月31日(日)に開催します |
2020年12月1日 |
 |
令和2年度 歳末たすけあい運動が始まりました |
2020年12月1日 |
 |
12/12(土)板橋区「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します。 |
2020年11月30日 |
 |
【中止となりました】令和2年12月11日(金)福祉現場体感見学ツアー(高齢者・障害者・児童施設編)を開催します |
2020年11月30日 |
 |
【中止となりました】令和2年12月5日(土)福祉現場体感見学ツアー(児童+母子施設編)を開催します |
2020年11月27日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと12月号を発行しました |
2020年11月27日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集しています |
2020年11月27日 |
 |
【新刊】「ふくしのしごとがわかる本 2021年版」紹介動画を公開しました |
2020年11月26日 |
 |
12月12日(土)三鷹市「福祉のしごと 相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年11月26日 |
 |
「めぐろ福祉しごと相談会」開催中止のお知らせ |
2020年11月25日 |
 |
「ふくしのしごとがわかる本 2021年版」を発行しました |
2020年11月24日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集しています |
2020年11月19日 |
 |
12月19日(土)足立区「福祉のしごとWeb相談・面接会」を開催します |
2020年11月18日 |
 |
大田区:11/28(土)「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年11月17日 |
 |
一般向け【令和2年12月25日締切】東京の介護ってすばらしい!グランプリ メッセージ募集中! |
2020年11月16日 |
 |
障害者支援施設等における新型コロナウイルス感染症の集団発生時の職員応援派遣体制の確保事業を実施します |
2020年11月16日 |
 |
昭島市「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年11月16日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 会員交流事業の募集を開始しました |
2020年11月16日 |
 |
三鷹市「福祉のしごと相談・面接会」を12月12日(土)に開催します |
2020年11月12日 |
 |
「従事者共済会」11月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年11月12日 |
 |
11月27日(金)荒川区「福祉のしごと 面接・相談会」の求人一覧表を公開します |
2020年11月12日 |
 |
令和3年1月16日(土)世田谷区「せたがや福祉のしごと入門講座、事業所紹介」を開催します |
2020年11月10日 |
 |
稲城市「福祉のしごと相談・面接会」を12月19日(土)に開催いたします |
2020年11月9日 |
 |
11月21日(土)開催「調布市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年11月9日 |
 |
昭島市「福祉のしごと相談・面接会」を12月6日(日)に開催します |
2020年11月9日 |
 |
福祉広報11月号を発行しました |
2020年11月7日 |
 |
12月5日(土)「めぐろ福祉しごと相談会」を開催します |
2020年11月6日 |
 |
文京区「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年11月4日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと11月号を発行しました |
2020年11月4日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 会員交流事業の募集を開始しました |
2020年11月4日 |
 |
東京都福祉人材センター研修室では収録型WEB研修を始めました |
2020年11月4日 |
 |
11月18日(水)開催の多摩市「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年11月4日 |
 |
金融トラブルに注意しましょう!「1都3県ヤミ金融被害防止合同キャンペーン(11月9日から15日まで)」 |
2020年10月30日 |
 |
新型コロナウイルス感染症の影響による休業・離職等による特例貸付のご案内ぺージを更新しました |
2020年10月30日 |
 |
三鷹市「福祉のしごと面接・相談会」を12月12日(土)に開催します |
2020年10月30日 |
 |
11月13日(金)豊島区「福祉のしごと 相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年10月28日 |
 |
大田区「福祉のしごと面接・相談会」を11月28日(土)に開催します |
2020年10月26日 |
 |
文京区 「福祉のしごと相談・面接会」を11月26日(木)に開催します |
2020年10月26日 |
 |
「社会福祉法人の地域公益活動紹介ページ」に(福)賛育会の取組みを掲載しました。 |
2020年10月26日 |
 |
高齢者福祉施設における新型コロナウイルス感染症発生時の応援職員派遣の調整事業を実施します |
2020年10月22日 |
 |
調布市福祉のしごと相談・面接会を11月21日(土)に開催します |
2020年10月21日 |
 |
荒川区「福祉のしごと面接・相談会」を11月27日(金)に開催します |
2020年10月19日 |
 |
「社会福祉法人の地域公益活動紹介ページ」に(福)多摩同胞会の取組みを掲載しました。 |
2020年10月19日 |
 |
多摩市「福祉のしごと相談・面接会」を11月18日(水)に開催いたします |
2020年10月16日 |
 |
【令和2年10月16日開催】高齢協WEBフォーラム |
2020年10月15日 |
 |
「従事者共済会」10月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年10月15日 |
 |
つながれひろがれちいきの輪 in TOKYO アンケートのご案内(依頼) |
2020年10月14日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を11月5日(木)に開催します |
2020年10月13日 |
 |
令和2年度「キャリアパス対応生涯研修課程 管理職員研修」の申込受付を開始しました |
2020年10月12日 |
 |
豊島区「福祉のしごと相談・面接会」を11月13日(金)に開催します |
2020年10月12日 |
 |
「社会福祉法人の地域公益活動紹介ページ」に(福)多摩養育園の取組みを掲載しました。 |
2020年10月12日 |
 |
「令和2年度福祉の仕事就職フォーラム」出展および特設サイト掲載希望法人の募集を開始しました |
2020年10月9日 |
 |
台風14号の影響による本会採用試験の実施について(10月9日時点) |
2020年10月9日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2020年10月9日 |
 |
10月27日(火)中野区「福祉のしごと 面接・相談会」の求人概要一覧表を公開します。 |
2020年10月8日 |
 |
福祉広報10月号を発行しました |
2020年10月7日 |
 |
つながれひろがれちいきの輪 in TOKYO |
2020年10月7日 |
 |
【新刊】「障害者総合支援法とは・・・〔改訂第3版〕」紹介動画を公開しました |
2020年10月5日 |
 |
「社会福祉法人の地域公益活動紹介ページ」に(福)東京聖労院の取組みを掲載しました。 |
2020年10月5日 |
 |
「社会福祉法人の地域公益活動紹介ページ」に(福)にじの会の取組みを掲載しました。 |
2020年10月2日 |
 |
「コロナ禍の地域公益活動を考える オンライン実践発表会」の記事を掲載しました。 |
2020年10月2日 |
 |
「障害者総合支援法とは・・・〔改訂第3版〕」を発行しました |
2020年10月1日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 会員交流事業の募集を開始しました |
2020年10月1日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと10月号を発行しました |
2020年10月1日 |
 |
赤い羽根共同募金運動が始まりました |
2020年9月30日 |
 |
個人情報を含む文書の誤送信に関する報告とお詫び |
2020年9月30日 |
 |
【新刊】「社会福祉法人のための規程集 役員会等運営の実務編」紹介動画を公開しました |
2020年9月29日 |
 |
中央区「介護職 合同就職相談・面接会」を10月22日(木)に開催します |
2020年9月29日 |
 |
「ホームページ、SNSを 活用した情報発信を考える研修会」の開催について |
2020年9月25日 |
 |
社会福祉法人・施設会計実務研修会『会計基礎実務研修』申込期間を延長しています |
2020年9月25日 |
 |
『経営相談室だよりNo.143』を掲載しました |
2020年9月25日 |
 |
「令和2年版 社会福祉法人会計の実務 第1編 月次編」を発行しました |
2020年9月24日 |
 |
「障害者総合支援法とは・・・〔改訂第3版〕」予約受付を開始しました |
2020年9月23日 |
 |
「社会福祉法人の地域公益活動紹介ページ」に(福)至誠学舎立川の取組みを掲載しました。 |
2020年9月18日 |
 |
『経営相談室だよりNo.142』を掲載しました |
2020年9月18日 |
 |
10月2日(金)開催「日野市福祉のしごと相談会」の求人一覧表を公開します |
2020年9月18日 |
 |
10月3日(土)江戸川区「福祉のしごと 面接・相談会」の求人一覧表を公開します |
2020年9月17日 |
 |
共済会システムメンテナンスのお知らせ |
2020年9月17日 |
 |
令和2年11月7日(土)福祉現場体感見学ツアー(児童関連施設編)を開催します |
2020年9月16日 |
 |
社会福祉法人・施設 『会計基礎実務研修会』 紹介動画を掲載しました。 |
2020年9月15日 |
 |
「従事者共済会」9月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年9月15日 |
 |
従事者共済会「標準給与月額変更決定通知書」を発行しました。 |
2020年9月14日 |
 |
「社会福祉法人の地域公益活動紹介ページ」に(福)大洋社の取組みを掲載しました。 |
2020年9月14日 |
 |
令和2年11月6日(金)福祉現場体感見学ツアー(高齢者施設編)を開催します |
2020年9月11日 |
 |
社会福祉法人経営者協議会では「都内社会福祉法人への新型コロナウイルスの影響把握調査」を実施しています |
2020年9月11日 |
 |
東社協では、アルバイト職員を募集しています |
2020年9月9日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2020年9月9日 |
 |
「従事者共済会News33」を発行しました |
2020年9月8日 |
 |
福祉広報9月号を発行しました |
2020年9月7日 |
 |
中野区「福祉のしごと面接・相談会」を10月27日(火)に開催します |
2020年9月7日 |
 |
「社会福祉法人の地域公益活動紹介ページ」に(福)マザアスの取組みを掲載しました。 |
2020年9月4日 |
 |
東社協では、アルバイト職員を募集しています |
2020年9月3日 |
 |
社会福祉法人・施設会計実務研修会『会計基礎実務研修』を開催します。 |
2020年9月3日 |
 |
日野市「福祉のしごと相談会」を10月2日(金)に開催します |
2020年9月3日 |
 |
【中止】令和2年度職場体験事業(介護)中止のお知らせ |
2020年9月2日 |
 |
10月3日(土) 世田谷区福祉PRイベント「はじめよう福祉の仕事」を開催します |
2020年9月2日 |
 |
「社会福祉法人のための規程集 役員会等運営の実務編」を発行しました |
2020年9月1日 |
 |
社会福祉法人の地域公益活動紹介ページに(福)大三島育徳会の取組みを掲載しました。 |
2020年9月1日 |
 |
9月12日(土)開催「町田市福祉のしごと相談・面接会」の求人概要一覧表を公開します。 |
2020年9月1日 |
 |
【新刊】「母子福祉部会紀要 No.13(令和元年度)社会的養護の担い手としての母子生活支援施設の役割と課題」紹介動画を公開しました |
2020年8月31日 |
 |
「社会福祉法人のための規程集 役員会等運営の実務編」の予約受付を開始しました |
2020年8月31日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 会員交流事業の募集を開始しました |
2020年8月31日 |
 |
【中止】「令和2年度 秋期 福祉職場における助成金付インターンシップ事業」中止のお知らせ |
2020年8月31日 |
 |
江戸川区「福祉のしごと面接・相談会」を10月3日(土)に開催します |
2020年8月31日 |
 |
「令和2年度 介護職員スキルアップ研修【医療的知識編】」の申込受付を開始しました |
2020年8月31日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと9月号を発行しました |
2020年8月28日 |
 |
9月12日(土)開催 千代田区介護・福祉のしごと相談会「WEBふくしフェア」の求人一覧表を公開します |
2020年8月27日 |
 |
令和2年10月9日(金)※受付終了・16日(金)※受付終了 福祉現場体感見学ツアー(障害者施設編)を開催します |
2020年8月24日 |
 |
【開催中止】西脇基金チャリティーコンサート開催中止のお知らせ |
2020年8月24日 |
 |
令和2年度「スーパービジョン研修」の申込受付を開始しました |
2020年8月20日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『障害者支援の仕事をする現役職員に話を聞こう!』を2020年10月10日(土)に開催します |
2020年8月18日 |
 |
令和2年9月18日(金)福祉現場体感見学ツアー(障害者施設編)を開催します |
2020年8月17日 |
 |
「コロナ禍の地域公益活動を考える オンライン実践発表会」の報告資料を掲載しました。 |
2020年8月13日 |
 |
千代田区 介護・福祉のしごと相談会「WEBふくしフェア」を9月12日(土)に開催します |
2020年8月12日 |
 |
町田市福祉のしごと相談・面接会を9月12日(土)に開催します |
2020年8月12日 |
 |
「従事者共済会」8月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年8月11日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー(8月)『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を8月28日(金)に開催します |
2020年8月11日 |
 |
東社協では、アルバイト職員を募集しています |
2020年8月7日 |
 |
令和2年度(追加開催)「福祉事業所のための研修体系確立・推進研修」の申込受付を開始しました |
2020年8月7日 |
 |
福祉広報8月号を発行しました |
2020年8月7日 |
 |
「母子福祉部会紀要 No.13(令和元年度)社会的養護の担い手としての母子生活支援施設の役割と課題」を発行しました |
2020年8月6日 |
 |
東社協では、令和3年(2021年)4月採用職員を募集します |
2020年8月4日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)9月分の予定を掲載しました |
2020年8月4日 |
 |
「令和2年度 福祉施設経営研修ー施設長のための経営講座 財務マネジメント初級編ー」の申込受付を開始しました |
2020年8月3日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと8月号を発行しました |
2020年8月3日 |
 |
西脇基金チャリティーコンサートを開催します |
2020年7月31日 |
 |
「地域のニーズにこたえる・2~社会福祉法人の地域ネットワークによる地域公益活動 取組み事例集~」を発行しました |
2020年7月29日 |
 |
【新刊】「地域のニーズにこたえる・2~社会福祉法人の地域ネットワークによる地域公益活動 取組み事例集~」紹介動画を公開しました |
2020年7月28日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 全国共通お食事券ジェフグルメカード 特別価格のご案内を開始しました |
2020年7月28日 |
 |
令和2年8月29日(土)福祉現場体感見学ツアー(高齢者施設編)を開催します |
2020年7月22日 |
 |
令和2年度「福祉事業所のための研修体系確立・推進研修」の申込受付を開始しました |
2020年7月20日 |
 |
従事者共済会「標準給与月額変更届」を発送しました |
2020年7月17日 |
 |
【開催中止】8月24日(月) 北区「福祉のしごと総合フェア」開催中止のお知らせ |
2020年7月16日 |
 |
令和2年豪雨災害義援金・支援金について |
2020年7月15日 |
 |
「生活困窮者支援における自立支援と地域づくりに関する調査報告書(概要版)」を掲載しました。 |
2020年7月15日 |
 |
「令和2年度 秋期 福祉職場における助成金付インターンシップ事業」受入施設(事業所)の募集を開始します |
2020年7月14日 |
 |
「従事者共済会」7月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年7月14日 |
 |
江東区「福祉のしごと相談・面接会」を9月8日(火)に開催します |
2020年7月14日 |
 |
せたがや「福祉のしごと入門講座、事業所紹介」を8月22日(土)に開催します |
2020年7月10日 |
 |
あなたの会社・事業所へ経験豊富な介護の専門講師を派遣します |
2020年7月8日 |
 |
「コロナ禍の地域公益活動を考える オンライン実践発表会」を開催します |
2020年7月8日 |
 |
福祉広報6・7月号を発行しました |
2020年7月6日 |
 |
令和2年7月3日からの大雨について、災害関連情報ページを更新しました |
2020年7月2日 |
 |
北区「福祉のしごと総合フェア」を8月24日(月)に開催します |
2020年6月30日 |
 |
「児童福祉研究 2020 No.28」を発行しました |
2020年6月30日 |
 |
東社協では、アルバイト職員を募集しています |
2020年6月26日 |
 |
令和2年度 事業所に対する育成支援事業「登録講師派遣事業」の申込受付を開始しました |
2020年6月25日 |
 |
『「東京都福祉人材情報バンクシステム ふくむすび」サイト分析、 ウェブ広報宣伝及び検索エンジン最適化』について、一般競争入札を行います |
2020年6月24日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと7月号を発行しました |
2020年6月19日 |
 |
『離職介護人材再就職準備金貸付事業』へのお申込みをご検討されている皆様へ |
2020年6月18日 |
 |
ハローワークへの出張相談を7月から再開します |
2020年6月16日 |
 |
『経営相談室だよりNo.141』を掲載しました |
2020年6月16日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を7月10日(金)7月17日(金)に追加開催いたします! |
2020年6月15日 |
 |
「従事者共済会」6月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年6月15日 |
 |
「新型コロナウイルス感染拡大に伴う地域公益活動の状況把握調査結果」を掲載しました |
2020年6月10日 |
 |
令和2年度「保育士就職支援セミナー」「保育士就職支援研修・就職相談会」の情報を公開しました |
2020年6月8日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を6月29日(月)に開催します |
2020年6月3日 |
 |
【令和2年6月23日開催】介護職採用の教科書 WEBセミナー 〜伝わってますか、施設で働く価値?〜 |
2020年6月1日 |
 |
従事者共済会における事務手続きについて |
2020年5月29日 |
 |
東京都福祉人材センターにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について(5月29日更新) |
2020年5月22日 |
 |
『経営相談室だよりNo.140』を掲載しました |
2020年5月19日 |
 |
「従事者共済会」5月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年5月19日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集しています |
2020年5月18日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと5月号を発行しました |
2020年5月12日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集しています |
2020年5月8日 |
 |
福祉広報5月号を発行しました |
2020年5月8日 |
 |
東京都福祉人材センターにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について(5月8日更新) |
2020年5月7日 |
 |
【介護職員就業促進事業】受託事業者が決定しました |
2020年4月23日 |
 |
「令和元年度東京都災害福祉広域支援ネットワーク取組報告」を掲載しました |
2020年4月22日 |
 |
「令和2年度介護講師派遣事業の運営に関する業務委託」について、一般競争入札を行います |
2020年4月20日 |
 |
「従事者共済会」4月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年4月15日 |
 |
『経営相談室だよりNo.139』を掲載しました |
2020年4月15日 |
 |
【情報提供】新型コロナウイルス感染症への対応について(東京都新型コロナウイルス感染症対策医療介護福祉サービス等連携連絡会より) |
2020年4月14日 |
 |
従事者共済会における新型コロナウイルス感染症への対応について |
2020年4月10日 |
 |
東京都福祉人材センターにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について |
2020年4月10日 |
 |
図書係より新型コロナウイルス感染症に関する通販対応について |
2020年4月8日 |
 |
福祉広報4月号を発行しました |
2020年4月6日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)の開催を中止します |
2020年4月3日 |
 |
令和2年度介護人材確保対策事業における受託事業者を公募します |
2020年4月1日 |
 |
「私たちが中学生に伝えたい福祉の魅力~福祉施設における中学生の職場体験 受入れハンドブック~」の解説動画を公開しました |
2020年4月1日 |
 |
従事者共済会契約者掛金の累計額証明書の発行と出力について |
2020年3月27日 |
 |
ソウェルクラブ(福利厚生センター)東京 ソウェルほっと4月号を発行しました |
2020年3月23日 |
 |
アクティブ福祉in東京 抄録集 |
2020年3月13日 |
 |
ハローワークへの出張相談の一時中止のお知らせ |
2020年3月11日 |
 |
「従事者共済会」3月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年3月10日 |
 |
『経営相談室だよりNo.138』を掲載しました |
2020年3月9日 |
 |
【開催延期 3月10日(火)】「東京都災害福祉広域支援ネットワークセミナー」 |
2020年3月9日 |
 |
福祉広報3月号を発行しました |
2020年3月5日 |
 |
令和2年度「はじめて社会福祉を学ぶ福祉職員のためのスタートアップ研修」の申込受付を開始しました |
2020年3月3日 |
 |
「従事者共済会News32」を発行しました |
2020年3月2日 |
 |
3月15日(日)せたがや福祉のしごと 入門講座、相談・面接会開催中止のお知らせ |
2020年3月2日 |
 |
※※中止※※ 3月26日開催予定「福祉の仕事就職フォーラム」 |
2020年2月29日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2020年2月28日 |
 |
「従事者共済会News31」を発行しました |
2020年2月28日 |
 |
2月29日(土)福祉のしごとミニセミナー『障害者支援の仕事をする現役職員に話を聞こう!』は予定通り開催いたします |
2020年2月28日 |
 |
3月「福祉職場における助成金付インターンシップ事業」中止のお知らせ |
2020年2月28日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2020年2月27日 |
 |
3月26日(水)福祉現場体感見学ツアー開催中止のお知らせ |
2020年2月27日 |
 |
※※中止※※3月9日(月)開催予定「福祉職のためのメンタルヘルス講習会-感情とストレスをマネジメントする-」 |
2020年2月27日 |
 |
※※中止※※3月2日開催予定「福祉事業者における権利擁護・苦情対応研修」 |
2020年2月26日 |
 |
東京都における保育人材確保と養成に関する連絡会「中止」のお知らせ |
2020年2月26日 |
 |
【開催中止】「2月26日(水)社会福祉法人経営者協議会総会」 |
2020年2月25日 |
 |
【開催中止のお知らせ】令和元年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」を中止します |
2020年2月21日 |
 |
2月26日(水)開催の「第19・20回認知症介護実践者研修(6日目)」は予定どおり開催いたします |
2020年2月21日 |
 |
3月9日(月)福祉現場体感見学ツアー開催中止のお知らせ |
2020年2月21日 |
 |
国立市福祉のしごと相談・面接会開催中止のお知らせ |
2020年2月21日 |
 |
新型コロナウイルス感染症に関する東京都社会福祉協議会主催の各種研修会・会議・イベント等の対応について |
2020年2月20日 |
 |
2月26日(水)開催「国立市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年2月18日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2020年2月17日 |
 |
「従事者共済会」2月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年2月14日 |
 |
2月15日(土)保育士就職支援研修・相談会(西東京会場)開催します |
2020年2月12日 |
 |
【申込み受付期間を延長しました】令和元年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」を開催します |
2020年2月7日 |
 |
※※※中止となりました※※※会員向け学習会【令和2年3月17日開催】介護の仕事を志す留学生の役割~技能実習生・特定技能の増加が予想される中で~ |
2020年2月7日 |
 |
福祉広報2月号を発行しました |
2020年2月7日 |
 |
令和2年2月23日(日)介護・福祉のお仕事フェアinねりま お仕事相談会を開催します |
2020年2月4日 |
 |
「令和2年度『福祉職場における助成金付インターンシップ及び開拓専門員事業』 実施業務委託」について一般競争入札を行います |
2020年2月3日 |
 |
≪≪中止≫≫【2月19日(水)、27日(木)】学生・大学職員のためのトーク・ショー&若手職員との交流会を開催します |
2020年2月3日 |
 |
「令和2年度キャリアパス対応生涯研修課程・初任者研修」の申込受付を開始しました |
2020年2月3日 |
 |
2020年3月15日(日)せたがや福祉のしごと 入門講座、相談・面接会を開催します |
2020年2月3日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2020年1月31日 |
 |
2月8日(土)開催「東村山市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2020年1月28日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2020年1月27日 |
 |
2月8日(土)開催:千代田区「介護・福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開しています。 |
2020年1月24日 |
 |
≪東京の介護ってすばらしい!グランプリ≫入賞一覧をアップしました🏆 |
2020年1月23日 |
 |
2020年2月6日(木)西東京市「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開いたします |
2020年1月21日 |
 |
1月23日(木)開催:北区「福祉のしごと総合フェア」の求人一覧表を公開します。 |
2020年1月17日 |
 |
「従事者共済会」1月分共済掛金請求書等の出力について |
2020年1月17日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を2020年2月19日(水)に開催します |
2020年1月15日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『障害者支援の仕事をする現役職員に話を聞こう!』を2020年2月29日(土)に開催します |
2020年1月14日 |
 |
2月2日(日)に「稲城市福祉のしごと&なんでも相談会」を開催します |
2020年1月9日 |
 |
東京ホームタウン大学2020を開催します |
2020年1月8日 |
 |
令和元年度台風第19号災害義援金募金について(お礼とご報告) |
2020年1月8日 |
 |
福祉広報1月号を発行しました |
2020年1月8日 |
 |
2020年度介護等体験事業について(介護等体験の受け入れ施設募集を開始しました) |
2020年1月7日 |
 |
従事者共済会システム説明会(追加分)の開催について |
2020年1月7日 |
 |
「令和2年度保育士就職支援セミナーの実施委託」について一般競争入札を行います |
2020年1月6日 |
 |
2020年1月25日(土)狛江市「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します。 |
2020年1月6日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『実践者から学ぶ!!障害者福祉の仕事とは!?』を2020年1月14日(火)に開催します |
2019年12月27日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2019年12月27日 |
 |
東村山市福祉のしごと相談・面接会を2月8日(土)に開催します |
2019年12月27日 |
 |
年末年始休業期間のお知らせ |
2019年12月26日 |
 |
千代田区「介護・福祉のしごと相談・面接会」を令和2年2月8日(土)に開催します |
2019年12月25日 |
 |
第68回社会福祉大会を開催しました |
2019年12月24日 |
 |
「福祉事業者における権利擁護・苦情対応研修」の申込受付を開始しました |
2019年12月24日 |
 |
「社会福祉法人経営者協議会主催 経営協セミナー(後期)」を開催します |
2019年12月24日 |
 |
2020年2月6日(木)西東京市「福祉のしごと相談・面接会」を開催します |
2019年12月23日 |
 |
台東区「福祉のしごと相談・面接会」を令和2年1月19日(日)に開催します |
2019年12月20日 |
 |
2020年1月16日(木)港区「介護のしごと面接・相談会」の求人一覧表を公開します |
2019年12月18日 |
 |
「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2020」を開催します |
2019年12月17日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(西東京会場)を令和2年2月15日(土)に開催します |
2019年12月17日 |
 |
令和元年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」を開催します |
2019年12月16日 |
 |
「従事者共済会」12月分共済掛金請求書等の出力について |
2019年12月16日 |
 |
「介護体験等マニュアルノート〔2019年12月改定版〕」を発行しました |
2019年12月11日 |
 |
令和2年2月19日(水)福祉現場体感見学ツアー(高齢者・児童施設編)を開催します |
2019年12月11日 |
 |
令和2年1月28日(火)福祉現場体感見学ツアー(高齢者施設編)を開催します |
2019年12月9日 |
 |
福祉広報12月号を発行しました |
2019年12月6日 |
 |
「令和元年度福祉職場における助成金付インターンシップ事業(春期)」の参加者を募集しています |
2019年12月4日 |
 |
文京区 「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年12月4日 |
 |
狛江市「福祉のしごと相談・面接会」を2020年1月25日(土)に開催します |
2019年12月2日 |
 |
「従事者共済会News30」を発行しました |
2019年12月2日 |
 |
共済会システム利用に関するQ&Aを掲載しました |
2019年12月2日 |
 |
江東区相談・面接会を2020年2月21日(金)に開催します |
2019年12月2日 |
 |
令和元年度 歳末たすけあい運動が始まりました |
2019年12月2日 |
 |
『「東京都福祉人材情報バンクシステム ふくむすび」サイト分析及び改善提案業務委託』について一般競争入札を行います |
2019年11月29日 |
 |
2020年1月23日(木)北区「福祉のしごと総合フェア」を開催いたします。 |
2019年11月29日 |
 |
2020年1月16日(木)港区「介護のしごと面接・相談会」を開催します |
2019年11月29日 |
 |
令和元年台風第15号東京都義援金募金について(お礼とご報告) |
2019年11月29日 |
 |
12月14日(土)板橋区「福祉のしごと 相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年11月28日 |
 |
「令和元年度 福祉施設経営研修-施設長のための社会福祉法人会計入門研修-」の申込受付を開始しました |
2019年11月28日 |
 |
共済会システム 送付資料の差し替えについて |
2019年11月27日 |
 |
つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO 参加施設・事業所専用ページ |
2019年11月27日 |
 |
つながれひろがれちいきの輪 実践報告会 |
2019年11月27日 |
 |
「ふくしのしごとがわかる本2020年版」を発行しました |
2019年11月27日 |
 |
「従事者共済会News29」を発行しました |
2019年11月27日 |
 |
2020年1月24日(金)せたがや福祉のしごと相談・面接会を開催します |
2019年11月22日 |
 |
「共済会システムID・パスワード通知書」「従事者共済会事務の手引き(2019年度)」等を発送しました。 |
2019年11月22日 |
 |
12月5日(木)荒川区「福祉のしごと 面接・相談会」の求人一覧表を公開します |
2019年11月15日 |
 |
『「令和元年台風第15号」及び「令和元年台風第19号」に対する東京都社会福祉協議会における支援活動』を掲載しました |
2019年11月15日 |
 |
【12月7日(土)】保護者向け就職セミナーを開催します |
2019年11月15日 |
 |
2019年12月7日(土)めぐろ福祉しごと相談会を開催します |
2019年11月15日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(中野会場)参加法人・事業所一覧を掲載しました |
2019年11月15日 |
 |
11月30日(土)大田区「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年11月14日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『実践者から学ぶ!!障害者福祉の仕事とは!?』を2020年1月14日(火)に開催します |
2019年11月14日 |
 |
文京区「福祉のしごと相談・面接会」を12月17日(火)に開催します |
2019年11月14日 |
 |
「従事者共済会」11月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年11月11日 |
 |
大田区「福祉のしごと相談・面接会」を11月30日(土)に開催します。 |
2019年11月8日 |
 |
11月20日(水)開催「多摩市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年11月8日 |
 |
福祉広報11月号を発行しました |
2019年11月7日 |
 |
「福祉職のためのメンタルヘルス講習会」の申込受付を開始しました |
2019年11月6日 |
 |
板橋区「福祉のしごと相談・面接会」を12月14日(土)に開催します |
2019年11月6日 |
 |
荒川区「福祉のしごと面接・相談会」を12月5日(木)に開催します |
2019年11月1日 |
 |
11月16日(土)三鷹市「福祉のしごと 面接・相談会」の求人一覧表を公開します |
2019年11月1日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(北会場)参加法人・事業所一覧を掲載しました |
2019年10月31日 |
 |
社会福祉法人・施設会計実務研修会『会計決算実務研修』を開催します。 |
2019年10月30日 |
 |
<会員限定>社会福祉法人の地域公益活動『テーマ別』情報交換会を開催します |
2019年10月30日 |
 |
12月13日(金)福祉現場体感見学ツアー(高齢者・障害者施設編)を開催します |
2019年10月29日 |
 |
11月16日(土)保育士就職支援研修・相談会(北会場)開催のお知らせ |
2019年10月28日 |
 |
≪≪中止≫≫「令和元年度 春期 福祉職場における助成金付インターンシップ事業」受入施設の公募について |
2019年10月25日 |
 |
「従事者共済会News28」を発行しました |
2019年10月24日 |
 |
「令和元年台風第19号」について、災害義援金情報のページを更新しました |
2019年10月23日 |
 |
令和元年台風第19号災害義援金募金について |
2019年10月18日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2019年10月18日 |
 |
多摩市福祉のしごと相談・面接会を11月20日(水)に開催します |
2019年10月18日 |
 |
「障害者週間・Session! 2019 in NAKANO 」を開催します。※「第14回東京大集会」同日開催 |
2019年10月17日 |
 |
「従事者共済会」10月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年10月16日 |
 |
三鷹市「福祉のしごと相談・面接会」を11月16日(土)に開催します |
2019年10月16日 |
 |
「令和元年台風第19号」について、災害義援金情報のページを更新しました |
2019年10月16日 |
 |
令和元年台風第15号千葉県災害義援金募金について(お礼とご報告) |
2019年10月15日 |
 |
令和元年度「チームリーダー重点テーマ強化研修」の申込受付を開始しました |
2019年10月15日 |
 |
※中止となりました※【令和元年10月12日開催】 つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO 実施施設見学会 ≪中延複合施設 くつろぎ祭り≫ |
2019年10月15日 |
 |
【令和元年11月30日開催】 つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO 実施施設見学会 ≪特別養護老人ホームフレスコ浅草 「屋上菜園を通しての交流」≫ |
2019年10月15日 |
 |
本日の東京都地域公益活動推進協議会実践発表会は予定通り開催致します。 |
2019年10月15日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を11月6日(水)に開催します |
2019年10月14日 |
 |
「令和元年台風19号」について、災害関連情報ページを更新しました |
2019年10月11日 |
 |
令和元年度「中堅職員重点テーマ強化研修」の申込みを延長しております |
2019年10月11日 |
 |
東社協メールマガジンVer.662を発行しました |
2019年10月11日 |
 |
【重要なお知らせ】台風19号に伴う東京都福祉人材センターの臨時閉所について〔決定〕 |
2019年10月11日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(江戸川会場)参加法人・事業所一覧を掲載しました |
2019年10月11日 |
 |
令和元年度 第2回 福祉職員定着・育成セミナーの申込受付を開始しました |
2019年10月11日 |
 |
台風19号に伴う10月12日(土)、13日(日)の東京ボランティア・市民活動センターの臨時休館について |
2019年10月10日 |
 |
10月23日(水)足立区「福祉のしごと 面接・相談会」の求人一覧表を公開します |
2019年10月9日 |
 |
調布市福祉のしごと相談・面接会を11月17日(日)に開催します |
2019年10月9日 |
 |
第5回保育士就職支援セミナー立川市会場「中止」のお知らせ |
2019年10月8日 |
 |
令和元年度「キャリアパス対応生涯研修課程 管理職員研修」の申込受付を開始しました |
2019年10月8日 |
 |
令和元年度台風第15号東京都義援金について |
2019年10月8日 |
 |
福祉広報10月号を発行しました |
2019年10月8日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(武蔵野会場)参加者募集中です |
2019年10月8日 |
 |
令和元年度「人事管理研修」の申込受付を延長しております |
2019年10月7日 |
 |
11月8日(金)福祉現場体感見学ツアー(高齢者・児童施設編)を開催します |
2019年10月7日 |
 |
令和元年度 福祉の仕事 就職フォーラムの出展法人を募集しています |
2019年10月3日 |
 |
10月27日(日)に保育士就職支援研修・相談会(江戸川会場)が開催されます |
2019年10月3日 |
 |
10月22日(火・祝)保育士就職支援研修・相談会(武蔵野会場)が開催されます |
2019年10月3日 |
 |
11月2日(土)福祉現場体感見学ツアー(児童・母子施設編)を開催します |
2019年10月2日 |
 |
第14回東京大集会「『東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例』の理解と促進」を開催します |
2019年10月1日 |
 |
10月19日(土)開催「青梅市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年9月30日 |
 |
町田市福祉のしごと相談・面接会を10月5日(土)の求人一覧を公開しています。 |
2019年9月30日 |
 |
10月12日(土)・13日(日) 立川市にて「保育士就職支援セミナー」が開催されます |
2019年9月26日 |
 |
2019年10月31日(木)中央区 介護職合同就職相談・面接会を開催します |
2019年9月25日 |
 |
【9月30日(月)開催】第14回高齢者福祉実践・研究大会「アクティブ福祉in東京'19」 |
2019年9月25日 |
 |
10月23日(水)足立区にて「福祉のしごと相談・面接会」を開催します |
2019年9月25日 |
 |
10月4日(金)開催「日野市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年9月20日 |
 |
10月5日(土)江戸川区「福祉のしごと 面接・相談会」の求人一覧表を公開します |
2019年9月19日 |
 |
従事者共済会「標準月額変更決定通知書」を発送しました。 |
2019年9月19日 |
 |
【受付終了】従事者共済会システム説明会の開催について |
2019年9月19日 |
 |
「従事者共済会」9月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年9月19日 |
 |
令和元年台風15号千葉県災害義援金募金について |
2019年9月18日 |
 |
10月19日(土)青梅市にて「福祉のしごと相談・面接会」を開催します |
2019年9月12日 |
 |
9月27日(金)開催「中野区福祉のしごと相談・面接会」の求人概要一覧表を公開します。 |
2019年9月11日 |
 |
9月27日(金)開催「北区福祉のしごと総合フェア」の求人一覧表を公開します |
2019年9月11日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(世田谷会場)参加者募集中です |
2019年9月10日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2019年9月9日 |
 |
10月8日(火)福祉現場体感見学ツアー(障害者・高齢者施設編)を開催します |
2019年9月9日 |
 |
9月27日(金)開催「羽村市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年9月9日 |
 |
福祉広報9月号を発行しました |
2019年9月9日 |
 |
令和元年度「中堅職員重点テーマ強化研修」の申込受付を開始しました |
2019年9月6日 |
 |
令和元年度「人事管理研修」の申込受付を開始しました |
2019年9月6日 |
 |
「ゆるやかに紡ぐ 社会福祉法人の地域における公益的な取組み」を発行しました |
2019年9月6日 |
 |
岡山県新見市での豪雨災害について、災害関連情報ページを更新しました |
2019年9月5日 |
 |
町田市福祉のしごと相談・面接会を10月5日(土)に開催します |
2019年9月4日 |
 |
10月5日(土)江戸川区にて「福祉のしごと相談・面接会」を開催します |
2019年9月4日 |
 |
日野市福祉のしごと相談・面接会を10月4日(金)に開催します |
2019年9月4日 |
 |
9月19日(木)開催「西東京市 福祉のしごと相談・面接会」求人概要一覧表を公開します |
2019年9月3日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2019年9月2日 |
 |
アクティブ福祉 in 東京’19 抄録集 |
2019年9月2日 |
 |
9月20日(金)開催「稲城市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年8月30日 |
 |
「従事者共済会News27」を発行しました |
2019年8月29日 |
 |
10月2日(水)・15日(火)令和元年度東京都地域公益活動推進協議会 実践発表会を開催します |
2019年8月29日 |
 |
九州北部地方を中心とした豪雨災害について、災害関連情報ページを更新しました |
2019年8月28日 |
 |
中野区福祉のしごと相談・面接会を9月27日(金)に開催します |
2019年8月26日 |
 |
2019年10月19日(土)杉並区 福祉のおしごと就職相談会を開催します |
2019年8月26日 |
 |
羽村市福祉のしごと相談・面接会を9月27日(金)に開催します |
2019年8月26日 |
 |
9月25日(水)福祉現場体感見学ツアー(高齢者・障害者・児童施設編)を開催します |
2019年8月21日 |
 |
世田谷区「はじめよう福祉の仕事」を10月2日(水)に開催します |
2019年8月19日 |
 |
北区「福祉のしごと総合フェア」を9月29日(金)に開催します |
2019年8月19日 |
 |
西東京市「福祉のしごと相談・面接会」を9月19日(木)に開催します |
2019年8月15日 |
 |
8月29日(木)開催「瑞穂町福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年8月14日 |
 |
つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO キャンペーン開催案内 |
2019年8月13日 |
 |
「成年後見制度とは・・・〔改訂第3版〕」の法改正等に伴う補正内容を掲載しました。 |
2019年8月13日 |
 |
「福祉施設にできる災害時の利用者と地域の高齢者・障害者・子どもたちへの支援は…?」の正誤表を掲載しました |
2019年8月13日 |
 |
「令和元年度 東京都社会福祉協議会主催 「労働基準法に関する基礎研修会」別冊付録付き」の正誤表を掲載しました |
2019年8月13日 |
 |
「令和元年度 東京都社会福祉協議会主催 「労働基準法に関する基礎研修会」別冊付録付き」を発行しました |
2019年8月9日 |
 |
稲城市福祉のしごと相談・面接会を9月20日(金)に開催します |
2019年8月8日 |
 |
江東区 福祉のしごと相談・面接会を9月10日(火)に開催します |
2019年8月8日 |
 |
「令和元年度 福祉施設経営研修-施設長のための財務マネジメント中級課程-」の申込受付を開始しました |
2019年8月8日 |
 |
福祉広報8月号を発行しました |
2019年8月5日 |
 |
8月21日(水)開催「国立市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年8月5日 |
 |
「介護保険制度とは・・・〔改訂第14版〕」を発行しました |
2019年8月5日 |
 |
西脇基金チャリティーコンサートを開催します |
2019年8月1日 |
 |
瑞穂町「福祉のしごと相談面接会」を8月29日(木)に開催します |
2019年7月31日 |
 |
「介護保険制度とは・・・〔改訂第14版〕」の予約を開始しました。 |
2019年7月29日 |
 |
保育ミニセミナー(第2回『現役男性保育士の集い』)参加者募集中です |
2019年7月24日 |
 |
国立市福祉のしごと相談・面接会を8月21日(水)に開催します |
2019年7月22日 |
 |
令和元年度 福祉職員採用担当者セミナーの申込受付を開始しました |
2019年7月19日 |
 |
従事者共済会「標準給与月額変更届」を発送しました |
2019年7月19日 |
 |
「従事者共済会」7月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年7月19日 |
 |
「従事者共済会」6月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年7月12日 |
 |
保育ミニセミナー(第1回『手遊び・歌遊び』)参加者募集中です |
2019年7月12日 |
 |
8月24日(土)福祉現場体感見学ツアー(高齢者施設編)を開催します |
2019年7月11日 |
 |
あなたの企業へ経験豊富な介護の専門講師を派遣します |
2019年7月10日 |
 |
会員向け【令和元年8月20日開催】ショートステイのリスクマネジメント研修会 |
2019年7月9日 |
 |
8月17日(土)福祉現場体感見学ツアー(高齢者・障害者施設編)を開催します |
2019年7月8日 |
 |
福祉広報7月号を発行しました |
2019年7月2日 |
 |
令和元年度「キャリアパス対応生涯研修課程 チームリーダー研修」の申込受付を開始しました。 |
2019年7月2日 |
 |
令和元年度「介護職員スキルアップ研修」を開催します |
2019年7月2日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2019年6月28日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2019年6月27日 |
 |
企業・団体様より社会福祉施設へご寄附をいただきました |
2019年6月27日 |
 |
「令和元年度 スーパービジョン研修(第1回・第2回)」の申込受付を開始しました |
2019年6月27日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2019」を発行しました |
2019年6月26日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を7月26日(金)に開催します |
2019年6月25日 |
 |
「母子福祉部会 紀要No.12(平成30年度)」を発行しました |
2019年6月24日 |
 |
福祉のしごとセミナー『実践者から学ぶ!介護の仕事の魅力とは!?』を8月16日(金)に開催します |
2019年6月19日 |
 |
「社会福祉法人経営者協議会 福祉人材の確保・育成・定着に関する調査結果報告書」を掲載しました |
2019年6月19日 |
 |
山形県沖を震源とする地震について、災害関連情報ページを更新しました |
2019年6月17日 |
 |
「従事者共済会News26」を発行しました |
2019年6月17日 |
 |
7月6日(土)開催「豊島区福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年6月14日 |
 |
「東京らしい“地域共生社会づくり”のあり方について 最終まとめ」を掲載しました |
2019年6月14日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2019」を掲載しました |
2019年6月12日 |
 |
2019年8月3日(土)せたがや福祉のしごと相談・面接会を開催します |
2019年6月12日 |
 |
2019年6月29日(土)「めぐろ福祉しごと相談会」を開催します |
2019年6月11日 |
 |
「「地域に信頼される保育園になるための調査」調査報告書」を発行しました |
2019年6月11日 |
 |
「福祉施設にできる災害時の利用者と地域の高齢者・障害者・子どもたちへの支援は…?」を発行しました |
2019年6月7日 |
 |
福祉広報6月号を発行しました |
2019年6月6日 |
 |
6月21日(金)北区「福祉のしごと総合フェア」の求人一覧表を公開します |
2019年6月6日 |
 |
7月6日(土)豊島区にて「福祉のしごと相談・面接会」を開催します |
2019年6月4日 |
 |
7月2日(火)福祉現場体感見学ツアー(高齢者・障害者・保育施設編)を開催します |
2019年6月4日 |
 |
「令和元年度 福祉施設経営研修 -施設長のための財務マネジメント初級課程-」の申込受付を開始しました |
2019年6月1日 |
 |
「令和元年度福祉職場における助成金付インターンシップ事業(夏期)」の参加者を募集しています |
2019年5月31日 |
 |
令和元年度「保育士就職支援セミナー」「保育士就職支援研修・就職相談会」の情報を公開しました |
2019年5月31日 |
 |
令和元年度「福祉事業所のための研修体系確立・推進研修」の申込受付を開始しました |
2019年5月29日 |
 |
『経営相談室だよりNo.135』を掲載しました |
2019年5月29日 |
 |
令和元年度「労働基準法等に関する研修」の申込受付を開始しました |
2019年5月21日 |
 |
「従事者共済会」5月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年5月17日 |
 |
「社会福祉法人の経営力強化」に参考事例の紹介を追加しました |
2019年5月16日 |
 |
北区「福祉のしごと総合フェア」を6月21日(金)に開催します |
2019年5月15日 |
 |
つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYO キャンペーン参加申込みについて |
2019年5月14日 |
 |
社会福祉法人・施設会計実務研修会『会計基礎実務研修』を開催します。 |
2019年5月10日 |
 |
「令和元年度事業者支援コーディネーター実施業務委託」について、一般競争入札を行います |
2019年5月9日 |
 |
「平成30年度東京都災害福祉広域支援ネットワーク取組報告」を掲載しました |
2019年5月9日 |
 |
「従事者共済会のあらまし(2019年度)」を掲載しました。 |
2019年5月9日 |
 |
6月12日(水)福祉現場体感見学ツアー(高齢者・障害者施設編)を開催します |
2019年5月8日 |
 |
福祉広報5月号を発行しました |
2019年5月7日 |
 |
6月11日(火)福祉現場体感見学ツアー(高齢者施設編)を開催します |
2019年4月25日 |
 |
「平成31年度介護講師派遣事業(セカンドチャレンジFORシニア)の運営業務委託」について、一般競争入札を行います |
2019年4月19日 |
 |
【重要】「平成31年度 夏期 福祉職場における助成金付インターンシップ事業」の専用メールサーバーの不具合について |
2019年4月18日 |
 |
「従事者共済会」4月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年4月16日 |
 |
2019年5月19日(日)せたがや福祉のしごと相談・面接会を開催します |
2019年4月15日 |
 |
「平成31年度 夏期 福祉職場における助成金付インターンシップ事業」受入施設(事業所)の募集 |
2019年4月15日 |
 |
「私たちが中学生に伝えたい福祉の魅力~福祉施設における中学生の職場体験 受入れハンドブック」を発行しました |
2019年4月12日 |
 |
ハローワーク等への出張相談を行っています |
2019年4月9日 |
 |
平成31年度(2019年度)第1回福祉職員定着・育成セミナー の申込受付を開始しました |
2019年4月8日 |
 |
福祉広報4月号を発行しました |
2019年4月4日 |
 |
「登録講師派遣事業 第1期」の申込受付中です |
2019年4月3日 |
 |
平成31年度「福祉事業所のための研修体系確立・推進研修」の申込受付を開始しました |
2019年4月2日 |
 |
「従事者共済会」従事者共済会契約者掛金の累計額証明書を送付しました |
2019年3月29日 |
 |
「従事者共済会 重要事項説明書」を作成しました。 |
2019年3月29日 |
 |
「従事者共済会News25」を発行しました |
2019年3月26日 |
 |
会計監査人を設置した法人の事例を更新しました(経営支援) |
2019年3月19日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2019年3月19日 |
 |
平成31年度(2019年度)「はじめて社会福祉を学ぶ福祉職員のためのスタートアップ研修」の申込受付を開始しました |
2019年3月14日 |
 |
「従事者共済会」3月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年3月8日 |
 |
福祉広報3月号を発行しました |
2019年3月7日 |
 |
「都内福祉施設・事業所における災害時の利用者ならびに地域の高齢者・障害者・子ども等への支援に関するアンケート調査」結果<概要版>を掲載しました |
2019年3月1日 |
 |
2020年4月採用の東京都社会福祉協議会職員を募集します |
2019年2月28日 |
 |
『経営相談室だよりNo.133』を掲載しました |
2019年2月27日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2019年2月26日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『高齢者介護の仕事をする現役職員に話を聞こう!』を3月23日(土)に開催します |
2019年2月25日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2019年2月20日 |
 |
【2月28日まで申込締切を延長します】平成30年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」を開催します |
2019年2月18日 |
 |
平成31年3月3日(日曜日)「福祉の仕事 就職フォーラム」特設サイトにセミナー講師一覧を掲載しました |
2019年2月15日 |
 |
第67回社会福祉大会を開催しました |
2019年2月14日 |
 |
3月22日(金)福祉現場体感見学ツアー(高齢・児童分野)を開催します |
2019年2月14日 |
 |
「従事者共済会」2月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年2月14日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2019年2月14日 |
 |
『経営相談室だよりNo.132』を掲載しました |
2019年2月8日 |
 |
福祉広報2月号を発行しました |
2019年2月5日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2019年2月4日 |
 |
平成31年度「キャリアパス対応生涯研修課程 初任者研修」の申込受付を開始しました |
2019年2月4日 |
 |
平成31年度「福祉職場における助成金付インターンシップ及び開拓専門員事業」 実施業務委託について一般競争入札を行います |
2019年2月1日 |
 |
3月11日(月)福祉現場体感見学ツアー(訪問型サービス編)を開催します |
2019年1月25日 |
 |
平成31年3月3日(日曜日)「福祉の仕事 就職フォーラム」出展法人一覧を掲載しました |
2019年1月18日 |
 |
「介護等体験マニュアルノート〔2018年12月改訂版〕」を発行しました |
2019年1月17日 |
 |
『経営相談室だよりNo.131』を掲載しました |
2019年1月15日 |
 |
「従事者共済会」1月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2019年1月15日 |
 |
1月26日(土)東村山市で開催する「福祉のしごと 相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2019年1月15日 |
 |
2月11日(月・祝)「就職フォーラムin立川」の参加35法人を一挙公開 各法人のウリをお見せします! |
2019年1月11日 |
 |
狛江市にて「福祉のしごと相談・面接会」と「福祉のしごと職場見学デイズ」を開催します。 |
2019年1月11日 |
 |
2月18日(月)福祉現場体感見学ツアー(高齢・障害分野)を開催します |
2019年1月10日 |
 |
「平成31年度保育士就職支援セミナーの実施委託」について一般競争入札を行います |
2019年1月9日 |
 |
福祉広報1月号を発行しました |
2019年1月8日 |
 |
「調布市 福祉職場サポート業務体験」就業体験の参加者を募集します。 |
2018年12月28日 |
 |
2月6日(水)福祉現場体感見学ツアー(高齢者福祉分野)を開催します |
2018年12月27日 |
 |
「福祉の仕事 就職フォーラム」を平成31年3月3日(日曜日)に開催します |
2018年12月27日 |
 |
1月19日(土)狛江市「福祉のしごと 相談・面接会」の求人一覧表を公開しています |
2018年12月26日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(中野会場)参加者募集中です |
2018年12月26日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会3か年ビジョンを策定しました |
2018年12月19日 |
 |
「福祉事業所における権利擁護・苦情対応研修」の二次募集を開始しました |
2018年12月19日 |
 |
年末年始休業期間のお知らせ |
2018年12月19日 |
 |
東村山市「福祉のしごと相談・面接会」を1月26日(土)に開催します |
2018年12月17日 |
 |
「生活相談員のためのショートステイマニュアル2~リスクマネジメント編~ 【CD-ROM付】」を発行しました |
2018年12月17日 |
 |
「練馬区 福祉職場サポート業務体験」就業体験の参加者を募集します。 |
2018年12月12日 |
 |
「従事者共済会」12月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年12月7日 |
 |
福祉広報12月号を発行しました |
2018年12月7日 |
 |
社会福祉法人の地域における公益的な取組み実践発表会を開催します。 |
2018年12月5日 |
 |
平成 30 年度「中学生の職場体験受入れ」モニター施設レポートを掲載しました |
2018年12月5日 |
 |
平成31年1月19日(土)狛江市にて「福祉のしごと相談・面接会」を開催します |
2018年12月4日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(武蔵野会場)参加者募集中です |
2018年12月4日 |
 |
「保育士等キャリアアップ特別研修第3・4回」の申込受付を開始しました |
2018年12月1日 |
 |
平成30年度 歳末たすけあい運動が始まりました |
2018年11月28日 |
 |
「ふくしのしごとがわかる本 2019年版」を発行しました。 |
2018年11月22日 |
 |
「平成30年度 福祉施設経営研修 ‐施設長のための社会福祉法人会計入門研修‐」の申込受付を開始しました |
2018年11月19日 |
 |
「福祉事業所における権利擁護・苦情対応研修」の申込受付を開始しました |
2018年11月14日 |
 |
「従事者共済会」11月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年11月12日 |
 |
「平成30年度福祉職場における助成金付インターンシップ事業(春期)」の参加者を募集しています |
2018年11月9日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 テーマ別情報交換会を開催します! |
2018年11月9日 |
 |
11月27日(火)開催 多摩市「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2018年11月8日 |
 |
一般向け【平成30年12月1日開催】SESSION!TOKYO50開催 |
2018年11月8日 |
 |
福祉広報11月号を発行しました |
2018年11月7日 |
 |
一般向け【平成30年12月20日開催】実践報告会 だれもが安心して暮らせるために地域でできること~つながれ ひろがれ ちいきの輪 in TOKYOの取組みから~ |
2018年11月6日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を12月18日(火)に開催します |
2018年11月6日 |
 |
平成30年度【3月期】 福祉の仕事 就職フォーラムの出展法人を募集しています |
2018年11月5日 |
 |
「就職フォーラム in 立川」への出展施設・事業所を募集します |
2018年11月2日 |
 |
「新共済会システムの開発」について一般競争入札を行います |
2018年11月1日 |
 |
11月21日(水)開催 瑞穂町「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します。ご覧ください! |
2018年11月1日 |
 |
「平成30年度 春期 福祉職場における助成金付インターンシップ事業」受入施設(事業所)の募集 |
2018年10月31日 |
 |
【動画公開中】都民フォーラム(10月16日) |
2018年10月31日 |
 |
「平成30年度 福祉職場サポート業務体験」就業体験の参加者を募集します。 |
2018年10月31日 |
 |
11月21日(水)福祉現場体感見学ツアー(高齢分野)を開催します |
2018年10月30日 |
 |
『いま私たちが 職場体験にくる中学生に伝えたいこと』に関するアンケート アンケート結果のポイントを掲載 |
2018年10月29日 |
 |
平成30年度「チームリーダー重点テーマ強化研修」の申込受付を開始しました |
2018年10月29日 |
 |
平成30年度「キャリアパス対応生涯研修課程 管理職員研修」の申込受付を開始しました |
2018年10月26日 |
 |
「福祉職のためのメンタルヘルス講習会」の申込受付を開始しました |
2018年10月26日 |
 |
「管理職のためのメンタルヘルス講習会」の申込受付を開始しました |
2018年10月25日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2018年10月24日 |
 |
「平成31年度からの新たな3か年 東社協中期計画」〔骨子〕を作成しました |
2018年10月24日 |
 |
多摩市「福祉のしごと相談・面接会」を11月27日(火)に開催します |
2018年10月23日 |
 |
「社会福祉法人・施設会計決算実務研修」を平成31年1月に開催します |
2018年10月23日 |
 |
瑞穂町「福祉のしごと相談・面接会」を11月21日(水)に開催します |
2018年10月16日 |
 |
「採用・人事担当者セミナー」および「新入職員定着・育成セミナー」の申込を受付中です |
2018年10月15日 |
 |
「従事者共済会」10月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年10月15日 |
 |
「あなたの企業へ経験豊富な介護の専門講師を派遣します」 |
2018年10月15日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(江東会場)参加者募集中です |
2018年10月10日 |
 |
10月23日(火)開催 東大和市「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2018年10月9日 |
 |
福祉広報10月号を発行しました |
2018年10月3日 |
 |
「後輩指導担当職員研修(スーパービジョン研修)」の申込受付を開始しました |
2018年10月1日 |
 |
「福祉事業所のための研修体系確立・推進研修」第2回~第4回の申込受付を開始しました |
2018年9月28日 |
 |
9月30日(日曜日)平成30年度第2回東京都福祉業界安心就職ネットワーク 合同就職説明会を開催します |
2018年9月27日 |
 |
10月17日(水)開催「稲城市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2018年9月27日 |
 |
東大和市「福祉のしごと相談・面接会」を10月23日(火)に開催します |
2018年9月26日 |
 |
「平成30年度 社会福祉士国家試験対策 直前講座」を開催します【※受付終了しました】 |
2018年9月20日 |
 |
◆会員対象◆はたらくサポートとうきょう参加事業所連絡会を開催します |
2018年9月20日 |
 |
10月5日(金)開催 青梅市「福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2018年9月20日 |
 |
平成30年第2回東京都福祉業界安心就職ネットワーク合同就職説明会(9月30日(日)開催) 参加法人の求人内容を公開しました |
2018年9月19日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2018年9月14日 |
 |
稲城市「福祉のしごと相談・面接会」を10月17日(水)に開催します |
2018年9月14日 |
 |
「労働基準法等に関する基礎研修会」の申込受付を開始しました |
2018年9月14日 |
 |
「従事者共済会」標準給与月額変更決定通知書を送付しました。 |
2018年9月14日 |
 |
「従事者共済会」9月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年9月13日 |
 |
【平成30年10月19日開催】大都市東京における軽費老人ホーム(ケアハウス・都市型・A型・B型)のこれからについて考える研修会 |
2018年9月13日 |
 |
9月22日(土)開催「日野市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2018年9月12日 |
 |
「平成30年北海道胆振東部地震」について、災害関連情報ページを更新しました |
2018年9月12日 |
 |
平成30年7月豪雨 被災地支援義援金募金について(お礼とご報告) |
2018年9月11日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(立川会場)参加者募集中です |
2018年9月10日 |
 |
青梅市「福祉のしごと相談・面接会」を10月5日(金)に開催します |
2018年9月7日 |
 |
福祉広報9月号を発行しました |
2018年9月6日 |
 |
保育士就職支援研修・相談会(世田谷会場)参加者募集中です |
2018年9月6日 |
 |
『経営相談室だよりNo.129』を掲載しました |
2018年9月3日 |
 |
アクティブ福祉in東京’15 東京都福祉保健局長賞受賞演題について |
2018年8月30日 |
 |
平成30年度「社会福祉法人監事研修」の申込受付を開始しました |
2018年8月29日 |
 |
地域における公益的な取組み実践発表会(後期)の発表者の募集をします |
2018年8月28日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2018年8月22日 |
 |
◆会員対象◆好評につき第2回を開催します!広報の基本を学ぼう!情報発信研修会を開催します |
2018年8月21日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年8月21日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2018年8月21日 |
 |
平成30年度「介護職員スキルアップ研修」を開催します |
2018年8月20日 |
 |
8月29日(水)開催「国立市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2018年8月16日 |
 |
日野市「福祉のしごと相談・面接会」を9月22日(土)に開催します |
2018年8月16日 |
 |
「従事者共済会」8月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年8月10日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各社会福祉法人による取組みを更新しました |
2018年8月8日 |
 |
福祉広報8月号を発行しました |
2018年8月8日 |
 |
「平成30年度福祉職場における助成金付インターンシップ事業(夏季)」の事前説明会(インターンフォーラム)を追加開催します |
2018年8月6日 |
 |
8月26日(日)開催「調布市福祉のしごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2018年8月1日 |
 |
西脇基金チャリティーコンサートを開催します |
2018年8月1日 |
 |
社会福祉法人の地域における公益的な取組み!実践発表会を開催します! |
2018年7月31日 |
 |
福祉のしごとセミナー『介護の仕事を続けていくために知っておきたいこと』を8月31日(金)に開催します |
2018年7月30日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2018年7月27日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各社会福祉法人による取組みを更新しました |
2018年7月20日 |
 |
8月2日(木)福祉現場体感見学ツアー(障害分野)を開催します |
2018年7月20日 |
 |
平成30年7月豪雨による被災地域からの都内避難者への生活福祉資金(福祉資金〔緊急小口資金〕)の特例貸付について |
2018年7月19日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー『高齢者福祉分野の仕事・入門編』を7月27日(金)に開催します |
2018年7月19日 |
 |
「子どもの未来を拓く 自立支援コーディネーター30の実践」を発行しました |
2018年7月18日 |
 |
「従事者共済会 標準給与月額変更届」を発送しました |
2018年7月18日 |
 |
「従事者共済会」7月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年7月18日 |
 |
平成30年第2回福祉人材確保ネットワーク事業 参加法人を募集します |
2018年7月13日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各社会福祉法人による取組みを更新しました |
2018年7月11日 |
 |
災害義援金情報のページを更新しました |
2018年7月9日 |
 |
「平成30年7月豪雨」について、災害関連情報ページを更新しました |
2018年7月9日 |
 |
福祉広報7月号を発行しました |
2018年7月6日 |
 |
8月2日(木)福祉現場体感見学ツアー(障害分野)を開催します |
2018年7月4日 |
 |
7月7日(土)【学生向け】福祉現場体感見学ツアーを開催します |
2018年7月2日 |
 |
第1回 「保育士就職支援セミナー(墨田区)」参加者募集します |
2018年7月2日 |
 |
7月5日(木) 第1回「保育ミニセミナー」を開催します |
2018年6月28日 |
 |
◆会員対象◆社会福祉法人の取組みを地域に伝える~広報の基本を学ぼう~を開催します |
2018年6月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を開始しました |
2018年6月27日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各社会福祉法人の取組みを更新しました |
2018年6月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと7月号を発行しました |
2018年6月26日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2018」を発行しました |
2018年6月26日 |
 |
「母子福祉部会 紀要 No.11(平成29年度)」を発行しました |
2018年6月25日 |
 |
『経営相談室だよりNo.127』を掲載しました |
2018年6月20日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2018年6月20日 |
 |
「我がまち 再発見! データ・まちの声・未来像 ネットワークづくりのためのヒント集3」を発行しました |
2018年6月19日 |
 |
災害関連情報のページを更新しました |
2018年6月15日 |
 |
すぐ役立つ!実践講座「相談を受ける力 ~明日もまた、相談に向き合うために~」受講生募集!! |
2018年6月14日 |
 |
「従事者共済会」6月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年6月12日 |
 |
「平成30年度介護講師派遣事業(セカンドチャレンジFORシニア)の運営に関する業務委託」について一般競争入札を行います |
2018年6月12日 |
 |
「いま私たちが職場体験に来る中学生に伝えたいこと」を発行しました |
2018年6月12日 |
 |
小学生・中学生・高校生向け「フクシを知ろう!おしごと体験」を実施します |
2018年6月11日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 広域の連携による取組みを更新しました |
2018年6月8日 |
 |
福祉広報6月号を発行しました |
2018年6月8日 |
 |
「福祉事業所のための研修体系確立・推進研修」申込受付を開始しました |
2018年6月7日 |
 |
「社会福祉施設でボランティアを受け入れるための募集のステップと継続のコツ」受講者募集!! |
2018年6月6日 |
 |
「平成30年度福祉職場における助成金付インターンシップ事業(夏季)」の参加者を募集しています |
2018年6月6日 |
 |
6月29日(金)福祉現場体感見学ツアー(高齢分野)を開催します |
2018年6月5日 |
 |
「福祉施設経営研修ー施設長のための財務マネジメント初級課程ー」の申込受付を開始しました |
2018年6月5日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年5月31日 |
 |
「キャリアパスを活かした人事管理と育成制度」の申込受付を開始しました |
2018年5月30日 |
 |
「成年後見制度とは・・・〔改訂第3版〕」を発行しました |
2018年5月29日 |
 |
「平成30年度介護支援専門員実務研修受講試験対策講座」を開催します |
2018年5月25日 |
 |
「平成30年度『事業者支援コーディネーター』実施業務委託」について一般競争入札を行います |
2018年5月24日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと6月号を発行しました |
2018年5月24日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2018年5月22日 |
 |
平成30年度就業促進事業 求人施設・事業所一覧を公開しました |
2018年5月21日 |
 |
9月開催 実践発表会の発表法人を募集します。(東京都地域公益活動推進協議会 ) |
2018年5月18日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2018年5月16日 |
 |
「平成29年度東京都災害福祉広域支援ネットワーク取組報告」を掲載しました |
2018年5月15日 |
 |
「従事者共済会」5月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年5月15日 |
 |
ハローワーク等への出張相談を行っています |
2018年5月14日 |
 |
平成30年度「保育士等キャリアアップ特別研修」の申込受付を開始しました |
2018年5月11日 |
 |
平成30年度「キャリアパス対応生涯研修課程 中堅職員研修」の申込受付を開始しました |
2018年5月11日 |
 |
社会福祉法人・施設会計実務研修会『会計基礎実務研修』を開催します。 |
2018年5月9日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各社会福祉法人による取組みを更新しました |
2018年5月8日 |
 |
福祉広報5月号を発行しました |
2018年5月2日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年5月2日 |
 |
「東京都経営青年会セミナー1」を開催します |
2018年5月2日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年4月27日 |
 |
「災害時要援護者支援ブックレット7 『災害に強い福祉』 要配慮者支援活動事例集Ⅱを発行しました |
2018年4月26日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年4月26日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 企画委員を募集します |
2018年4月25日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を開始しました |
2018年4月25日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと5月号を発行しました |
2018年4月25日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2018年4月24日 |
 |
平成30年度「キャリアパス対応生涯研修課程 初任者研修」参加者の追加募集中です |
2018年4月24日 |
 |
平成30年度「民間社会福祉施設職員等海外研修・調査」の参加者の推薦について |
2018年4月23日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各社会福祉法人による取組みを更新しました |
2018年4月23日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年4月19日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2018年4月18日 |
 |
「従事者共済会」4月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年4月13日 |
 |
「社会・援護局関係主管課長会議資料」を発行しました |
2018年4月12日 |
 |
福祉のしごとを知る動画を公開しました |
2018年4月11日 |
 |
地域に根ざす中間支援組織スタッフのための支援力アップ塾「立脚点を確かめる!スタートアップ編」を開催します |
2018年4月9日 |
 |
福祉広報4月号を発行しました |
2018年4月6日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2018年4月4日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2018年4月3日 |
 |
「ふくし実践事例ポータルサイト」「災害に強い福祉実践事例ポータルサイト」を開設しました |
2018年4月2日 |
 |
「従事者共済会」契約者掛金の累計額証明書を発送しました |
2018年4月1日 |
 |
平成30年度職員採用試験要項を公開しました |
2018年3月30日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2018年3月29日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年3月28日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を開始します |
2018年3月28日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと4月号を発行しました |
2018年3月27日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年3月26日 |
 |
平成30年4月1日から「こころスッキリ相談」の利用時間等が変わります |
2018年3月22日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年3月20日 |
 |
東京ボランティア・市民活動センターでは、アルバイトを募集します |
2018年3月19日 |
 |
「東京らしい“地域共生社会づくり”のあり方について 中間まとめ」を掲載しました |
2018年3月16日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年3月16日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各法人の取組み(愛弘会)を更新しました |
2018年3月15日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年3月14日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年3月14日 |
 |
「従事者共済会」3月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年3月12日 |
 |
「東京都地域公益活動推進協議会NEWS No.6」を掲載しました |
2018年3月9日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組みを更新しました |
2018年3月8日 |
 |
福祉広報3月号を発行しました |
2018年3月7日 |
 |
「はじめて社会福祉を学ぶ福祉職員のためのスタートアップ研修」の申込受付を開始しました |
2018年3月6日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2018年3月6日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2018年3月1日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと3月号を発行しました |
2018年3月1日 |
 |
東社協では、平成31年4月採用の職員採用試験を実施します |
2018年2月27日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各法人の取組み(多摩大和園)を更新しました |
2018年2月27日 |
 |
【3月1日まで申込締切を延長します】平成29年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」を開催します |
2018年2月22日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各法人の取組み(徳心会)を更新しました |
2018年2月22日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組み(調布市)を更新しました |
2018年2月21日 |
 |
「平成30年度版 東社協参考人事給与制度」を発行しました |
2018年2月19日 |
 |
福祉の仕事就職フォーラム(4月8日(日)開催)の出展法人情報を追加しました |
2018年2月19日 |
 |
平成30年度「福祉職場における助成金付インターンシップ及び開拓専門員事業」実施業務委託について一般競争入札を行います |
2018年2月19日 |
 |
文京区「福祉のしごと相談・面接会」を2月26日(月)に開催します |
2018年2月16日 |
 |
「従事者共済会」2月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年2月13日 |
 |
平成30年度「キャリアパス対応生涯研修課程 初任者研修」の申込受付を開始しました |
2018年2月8日 |
 |
福祉広報2月号を発行しました |
2018年2月6日 |
 |
福祉のしごと相談・面接会(西東京市)の求人概要一覧を掲載しました |
2018年2月5日 |
 |
キャリアパス対応生涯研修(福祉職員職務階層別研修)の平成30年度日程を掲載しました |
2018年2月2日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組み(稲城市)を更新しました |
2018年1月31日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと2月号を発行しました |
2018年1月30日 |
 |
3月7日(水)【NPO法人 自立支援センターむく】を見学先に、福祉現場体感見学ツアーを開催します。 |
2018年1月30日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2018年1月23日 |
 |
2月22日(木)福祉現場体感見学ツアー(高齢・障害福祉分野)を開催します |
2018年1月23日 |
 |
2月21日(水)福祉現場体感見学ツアー(高齢福祉分野)を開催します |
2018年1月22日 |
 |
「介護等体験マニュアルノート〔2017年12月改訂版〕」を発行しました |
2018年1月19日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各社会福祉法人の取組みを更新しました |
2018年1月18日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各法人の取組み(徳心会)を更新しました |
2018年1月18日 |
 |
「平成30年度保育士就職支援セミナー実施業務委託」について一般競争入札を行います |
2018年1月16日 |
 |
西東京市相談・面接会を2月9日(金)に開催します |
2018年1月15日 |
 |
「従事者共済会」1月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2018年1月15日 |
 |
江東区「福祉のしごと相談・面接会」を1月27日(土)に開催します |
2018年1月15日 |
 |
住民参加型たすけあい活動部会「住民参加型活動推進セミナー」を2月18日(日)に開催します |
2018年1月15日 |
 |
千代田区「介護・福祉のしごと相談・面接会」を2月3日(土)に開催します |
2018年1月12日 |
 |
第10回保育士就職支援セミナー豊島区会場(2/10,11,12)参加者募集中です |
2018年1月10日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー ~高齢者分野の仕事・入門編~を1月31日(水)に開催します |
2018年1月10日 |
 |
【児童部会】人材対策委員会 研修会「人材の定着に向けた多様な働き方―産休・育休後の復帰も当たり前に―」当日の様子を掲載しました |
2018年1月10日 |
 |
北区「福祉のしごと総合フェア」を1月17日(水)に開催します |
2018年1月9日 |
 |
福祉広報1月号を発行しました |
2018年1月9日 |
 |
「平成29年4月施行 省令会計基準対応 社会福祉法人会計の実務 第4編」を発行しました |
2018年1月4日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2018年1月4日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年12月28日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年12月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を開始します |
2017年12月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと1月号を発行しました |
2017年12月27日 |
 |
データでみる求職者の状況や傾向を掲載しています |
2017年12月27日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年12月26日 |
 |
「東京都地域公益活動推進協議会NEWS No.5」を掲載しました |
2017年12月26日 |
 |
1月24日(水)福祉現場体感見学ツアー(障害者福祉分野)を開催します |
2017年12月25日 |
 |
第66回社会福祉大会を開催しました |
2017年12月25日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年12月25日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年12月25日 |
 |
「平成29年4月施行 省令会計基準対応 社会福祉法人会計の実務 第4編 決算実務・決算モデル編」予約受付を開始しました |
2017年12月22日 |
 |
年末年始休業期間のお知らせ |
2017年12月22日 |
 |
はたらくサポートとうきょう参加事業所連絡会を開催します |
2017年12月22日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を開始します |
2017年12月20日 |
 |
「福祉事業者における権利擁護・苦情対応研修」の申込受付を開始しました |
2017年12月20日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2017年12月19日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組み(稲城市)を更新しました |
2017年12月19日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年12月15日 |
 |
「平成29年度第2回(春季)福祉職場における助成金付インターンシップ事業」の参加者を募集しています |
2017年12月14日 |
 |
「従事者共済会」12月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2017年12月13日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を開始します |
2017年12月13日 |
 |
「居場所を見失っている若年女子たちへの支援―女性自立支援法(仮称)制定に期待して-」を開催します |
2017年12月12日 |
 |
12月19日(火) 荒川区にて「福祉のしごと面接・相談会」(就職面接・相談会)を開催します |
2017年12月8日 |
 |
福祉広報12月号を発行しました |
2017年12月8日 |
 |
第9回保育士就職支援セミナー府中会場(1/26,27,28)参加者募集中です |
2017年12月8日 |
 |
第8回保育士就職支援セミナー立川会場(12/16,17)参加者募集中です |
2017年12月8日 |
 |
1月7日(日)保育士就職相談会 北区会場の求人一覧を公開しました |
2017年12月8日 |
 |
港区介護のしごと面接・相談会を1月17日(水)に開催します |
2017年12月6日 |
 |
12月16日(土) 板橋区にて「いたばし福祉のしごと2017」(就職相談・面接会)を開催します |
2017年12月4日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各法人の取組み(村山苑)を更新しました |
2017年12月4日 |
 |
平成29年度「OJT推進研修」の申込受付を開始しました |
2017年12月1日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 「ハンターマウンテン塩原」「マウントジーンズ那須」リフト1日券プレゼント! |
2017年12月1日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと12月号を発行しました |
2017年12月1日 |
 |
平成29年度 歳末たすけあい運動が始まりました |
2017年11月30日 |
 |
「採用(人事)担当者セミナー第2弾」の申込受付を開始しました |
2017年11月29日 |
 |
【知的発達障害部会】「Session ! TOKYO 50」を開催します |
2017年11月28日 |
 |
「平成29年度 福祉事業所のための経営基礎フォローアップ研修」の申込受付を開始しました |
2017年11月27日 |
 |
12月3日(日) 大田区にて「ふくしのしごと市」(就職相談・面接会)を開催します |
2017年11月27日 |
 |
個人情報を含む文書の誤送付に関する報告とお詫び |
2017年11月24日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年11月24日 |
 |
「福祉事業所のための研修体系確立・推進研修」第5回(追加開催)の申込受付を開始しました |
2017年11月22日 |
 |
三鷹市福祉のしごと相談・面接会を11月25日(土)に開催します |
2017年11月17日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組み(板橋区)を更新しました |
2017年11月16日 |
 |
「従事者共済会」11月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2017年11月14日 |
 |
第7回保育士就職支援セミナー大田会場(12/2,3)参加者募集中です |
2017年11月14日 |
 |
12月10日(日)保育士就職相談会 世田谷会場の求人一覧を公開しました |
2017年11月10日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携による取組み(立川市)を更新しました |
2017年11月10日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各法人の取組み(徳心会)を更新しました |
2017年11月10日 |
 |
【児童部会】「自立支援コーディネーター・専門職委員会家庭支援専門相談員合同研修会」当日の様子を掲載しました |
2017年11月10日 |
 |
「管理職員研修」の申込受付を開始しました |
2017年11月10日 |
 |
東大和市福祉のしごと相談・面接会を11月21日(火)に開催します! |
2017年11月10日 |
 |
社会福祉法人・施設会計実務研修会『会計決算実務研修』を開催します |
2017年11月8日 |
 |
福祉広報11月号を発行しました |
2017年11月8日 |
 |
第6回保育士就職支援セミナー墨田会場(11/23~11/25)参加者募集中です |
2017年11月8日 |
 |
11月19日(日)保育士就職相談会 武蔵野会場の求人一覧を公開しました |
2017年11月8日 |
 |
災害義援金情報のページを更新しました |
2017年11月2日 |
 |
12月2日(土)・3日(日)に調布市で小学生向け福祉体験事業を実施します |
2017年11月1日 |
 |
「平成29年度第2回福祉職場における助成金付インターンシップ事業(春期)」受入施設(事業所)の募集 |
2017年11月1日 |
 |
災害義援金情報のページを更新しました |
2017年11月1日 |
 |
従事者共済会ホームページをリニューアルしました |
2017年11月1日 |
 |
従事者共済会NEWS(No.21)を発行しました |
2017年11月1日 |
 |
「ふくしのしごとがわかる本 2018年版」を発行しました |
2017年10月31日 |
 |
◆会員対象◆第3回はたらくサポートとうきょう就労支援担当者研修会参加者募集中 |
2017年10月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと11月号を発行しました |
2017年10月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を開始します |
2017年10月25日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年10月23日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー ~介護職にとって大切な『支援の視点』について学ぼう~を10月31日(火)に開催します |
2017年10月19日 |
 |
「初任者研修」の申込受付を開始しました |
2017年10月18日 |
 |
「質と量の好循環をめざした福祉人材の確保・育成・定着」を発行しました |
2017年10月17日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2017年10月13日 |
 |
「従事者共済会」10月分共済掛金請求はがきを発送しました |
2017年10月12日 |
 |
「採用(人事)担当者セミナー第1弾」の申込受付を開始しました |
2017年10月6日 |
 |
福祉広報10月号を発行しました |
2017年10月6日 |
 |
「大都市東京における介護人材確保に関する請願」への署名にご協力ください |
2017年10月6日 |
 |
平成29年度第2回福祉業界合同採用試験パスポート取得者一覧を掲載しました |
2017年10月5日 |
 |
「『質と量の好循環をめざした福祉人材の確保・育成・定着に関する調査』調査結果をふまえたポイントおよび調査結果概要」を掲載しました |
2017年10月4日 |
 |
生活困窮者自立相談支援機関と就労訓練事業所等との懇談会を開催します(東京都地域公益活動推進協議会) |
2017年10月4日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年10月3日 |
 |
10月17日(火)に、福祉現場体感見学ツアーを開催します |
2017年9月29日 |
 |
東社協メールマガジンご登録に関するお願い |
2017年9月29日 |
 |
「【DVD】今すぐ役立つ!感染症予防」を再販しました |
2017年9月28日 |
 |
10月15日(日)に練馬区で小学生向け福祉体験事業を実施します |
2017年9月28日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会事業説明会を開催します |
2017年9月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと10月号を発行しました |
2017年9月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を開始します |
2017年9月27日 |
 |
「メンター(後輩指導職員)研修」の申込受付を開始しました |
2017年9月26日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 各法人の取組み(至誠学舎立川)が更新されました |
2017年9月22日 |
 |
災害義援金情報のページを更新しました |
2017年9月21日 |
 |
9月29日(金)府中市にて福祉現場体感見学ツアー(高齢者福祉分野)を開催します |
2017年9月20日 |
 |
第30回記念「心をつなげる福祉マラソン大会」参加者を募集しています |
2017年9月20日 |
 |
9月30日(土)開催「江戸川区福祉しごと相談・面接会」の求人一覧表を公開します |
2017年9月20日 |
 |
【再周知】平成29年度第2回 福祉業界合同採用試験【10月1日(日曜日)開催】エントリー期限を9月27日(水曜日)に延長しました! |
2017年9月15日 |
 |
「チームリーダー重点テーマ強化研修」の申込受付を開始しました |
2017年9月15日 |
 |
「従事者共済会」9月分共済掛金請求はがきを本日発送しました |
2017年9月13日 |
 |
青梅市福祉のしごと相談・面接会を10月5日(木)に開催します |
2017年9月12日 |
 |
「福祉の仕事就職フォーラムin立川」求人概要一覧を公開しました |
2017年9月12日 |
 |
平成29年九州北部豪雨 被災地支援義援金募金について(お礼とご報告) |
2017年9月11日 |
 |
江東区福祉のしごと職場見学デイズを9月19日(火)~10月6日(金)に開催します |
2017年9月11日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年9月8日 |
 |
福祉広報9月号を発行しました |
2017年9月5日 |
 |
「平成29年4月施行 省令会計基準対応 社会福祉法人会計の実務 第3編」を発行しました |
2017年9月5日 |
 |
「平成29年4月施行 省令会計基準対応 社会福祉法人会計の実務 第2編」を発行しました |
2017年9月5日 |
 |
「平成29年4月施行 省令会計基準対応 社会福祉法人会計の実務 第1編 経理規程・経理実務編」を発行しました |
2017年9月4日 |
 |
『経営相談室だよりNo.124』を掲載しました |
2017年9月4日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 地域の連携の取組み(足立区)が更新されました |
2017年9月4日 |
 |
平成29年度第2回福祉業界合同採用試験【10月1日(日曜日)】の「求人一覧」を掲載しました。 |
2017年9月4日 |
 |
日野市福祉のしごと相談・面接会を9月20日(水)に開催します |
2017年9月4日 |
 |
平成29年度事業所に対する育成支援事業「登録講師派遣事業(第2期)」の申込受付を開始しました |
2017年9月1日 |
 |
中野区相談・面接会を10月13日(金)に開催します |
2017年9月1日 |
 |
10月1日(日)保育士就職相談会 江戸川会場の求人一覧を公開しました |
2017年8月31日 |
 |
平成29年度第2回 福祉業界合同採用試験【10月1日(日曜日)開催】エントリーの受付中!エントリー締切は9月19日(火曜日)です。 |
2017年8月30日 |
 |
江戸川区福祉のしごと相談・面接会を9月30日(土)に開催します |
2017年8月29日 |
 |
「NPO法人運営 入門講座・実務講座 2017」を開催します |
2017年8月29日 |
 |
中間支援組織スタッフのための支援力アップ塾「実務ステップアップ編 活動グループに寄り添う力」を開催します |
2017年8月29日 |
 |
「平成29年4月施行 省令会計基準対応 社会福祉法人会計の実務 第3編 運営費運用指導と月次処理編」予約受付を開始しました |
2017年8月29日 |
 |
「平成29年4月施行 省令会計基準対応 社会福祉法人会計の実務 第2編 会計基準の体系と具体的取扱編」の予約受付を開始しました |
2017年8月29日 |
 |
「平成29年4月施行 省令会計基準対応 社会福祉法人会計の実務 第1編 経理規程・経理実務編」予約受付を開始しました |
2017年8月29日 |
 |
「平成29年4月施行 省令会計基準対応 社会福祉法人会計の実務 3冊セット」予約受付を開始しました |
2017年8月29日 |
 |
福祉現場体感見学ツアー(高齢者福祉分野)を開催します |
2017年8月29日 |
 |
「身寄りのいない高齢者への支援の手引き〔改訂版〕」を発行しました |
2017年8月25日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年8月24日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を開始します |
2017年8月24日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと9月号を発行しました |
2017年8月22日 |
 |
「平成29年度 介護職員スキルアップ研修」の申込を延長しています |
2017年8月17日 |
 |
「従事者共済会」8月分共済掛金請求はがきを本日発送しました |
2017年8月16日 |
 |
西脇基金チャリティーコンサートを開催します |
2017年8月15日 |
 |
9月23日(月・祝)保育士就職相談会 世田谷会場の求人一覧を公開しました |
2017年8月10日 |
 |
保育士修学資金貸付等事業の受付を開始しました |
2017年8月10日 |
 |
江東区福祉のしごと相談・面接会を9月15日(金)に開催します |
2017年8月9日 |
 |
「労働基準法等に関する基礎研修会」の申込受付を開始しました |
2017年8月8日 |
 |
福祉広報8月号を発行しました |
2017年8月7日 |
 |
「福祉事業所のための経営実務研修 財務管理中級」の申込受付を開始しました |
2017年8月7日 |
 |
「保育所における職場体験受入れに関する調査報告書」を発行しました |
2017年8月4日 |
 |
「福祉の仕事就職フォーラムin立川」を10月9日(月・祝)に開催します |
2017年8月2日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」内、地域ネットワークの取組みを更新しました |
2017年8月2日 |
 |
「社会福祉法人の経営力強化」ページを更新しました |
2017年8月1日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年8月1日 |
 |
「介護保険制度とは・・・〔改訂第13版追補〕」を発行しました |
2017年7月31日 |
 |
平成29年度「スーパービジョン研修」(第3回)の申込受付を開始しました |
2017年7月28日 |
 |
平成29年7月22日からの大雨による秋田県での被害状況について、災害関連情報ページを更新しました |
2017年7月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を8月1日より開始します |
2017年7月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと8月号を発行しました |
2017年7月25日 |
 |
「よくわかる高齢者デイサービス2 デイサービスにおける機能訓練とは」を発行しました |
2017年7月25日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2017年7月24日 |
 |
「保育園における外部講師導入に関する調査報告書」を発行しました |
2017年7月19日 |
 |
「チームリーダー研修」の申込受付を開始しました |
2017年7月18日 |
 |
「キャリアパスを活かした人事管理と育成制度」の申込受付を開始しました |
2017年7月18日 |
 |
法人制度改革対応研修会(小規模社会福祉法人向け研修)を開催します |
2017年7月18日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年7月18日 |
 |
「東京から『我が事・丸ごと』地域共生社会を切り拓く! 地域福祉コーディネーターの役割と実践~コーディネーター座談会から~」を発行しました |
2017年7月12日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2017」を掲載しました |
2017年7月11日 |
 |
平成29年度 市町村部における「生活困窮者自立相談支援機関と就労訓練事業所等との懇談会」を開催します ※推進協議会会員対象 |
2017年7月10日 |
 |
「就職フォーラム in 立川」への出展施設・事業所を募集します |
2017年7月10日 |
 |
「東京都災害福祉広域支援ネットワークの構築に向けて」を掲載しました |
2017年7月10日 |
 |
調布市相談・面接会を8月6日(日)に開催します! |
2017年7月10日 |
 |
台風第3号及び梅雨前線による大雨について、災害関連情報ページを更新しました |
2017年7月7日 |
 |
「福祉広報7月号」を発行しました |
2017年7月7日 |
 |
町田市 福祉のしごと相談・面接会および「福祉のしごと職場見学デイズ」を開催します |
2017年7月7日 |
 |
平成29年度「中堅職員重点テーマ強化研修」 の申込受付を開始しました |
2017年7月7日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年7月7日 |
 |
「母子福祉部会 紀要 No.10(平成28年度」を発行しました |
2017年7月6日 |
 |
台風第3号及び梅雨前線による大雨について、災害関連情報ページを更新しました |
2017年7月6日 |
 |
『社会福祉法人における地域公益活動』実践報告会を開催します |
2017年7月4日 |
 |
「平成29年度 介護職員スキルアップ研修」の申込受付を開始しました |
2017年6月30日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年6月30日 |
 |
「社会福祉法人の経営力強化」ページを開設しました |
2017年6月29日 |
 |
中堅職員研修 第7回(追加開催)の申込受付を開始しました |
2017年6月28日 |
 |
「平成29年度社会福祉士国家試験対策講座」を開催します |
2017年6月27日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2017」を発行しました |
2017年6月26日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を7月1日より開始します |
2017年6月26日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと7月号を発行しました |
2017年6月22日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2017年6月21日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」内、地域ネットワークの取組みを更新しました |
2017年6月19日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」内、地域ネットワークの取組みを更新しました |
2017年6月15日 |
 |
平成29年9月開催 地域公益活動実践報告会の実践報告法人・事業所を募集します |
2017年6月15日 |
 |
「従事者共済会」6月分共済掛金請求はがきを本日発送しました |
2017年6月15日 |
 |
平成29年 フクシを知ろう!おしごと体験(高校生・中学生対象)申込みの受付を終了しました! |
2017年6月14日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年6月9日 |
 |
福祉広報6月号を発行しました |
2017年6月8日 |
 |
7月8日(土)に豊島区で福祉のしごと相談・面接会を開催します |
2017年6月8日 |
 |
「平成29年度 福祉施設経営基礎研修ー経営初級課程ー」の申込受付を開始しました |
2017年6月8日 |
 |
地域のニーズに応える!~東京都地域公益活動推進協議会事業説明会~ を開催します |
2017年6月8日 |
 |
◆推進協議会 会員対象◆ はたらくサポートとうきょう就労支援担当者研修会を開催します |
2017年6月8日 |
 |
◆推進協議会 会員対象◆ 地域公益活動に関する広報・情報発信における研修会を開催します |
2017年6月7日 |
 |
「社会福祉施設でボランティアを受け入れるための 準備のステップと継続のコツ」参加者を募集中です |
2017年6月7日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年6月6日 |
 |
「平成29年度『事業者支援コーディネーター』実施業務委託」について一般競争入札を行います |
2017年5月29日 |
 |
『経営相談室だよりNo.123』を掲載しました |
2017年5月29日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年5月29日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を6月1日より開始します |
2017年5月29日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと6月号を発行しました |
2017年5月29日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年5月26日 |
 |
従事者共済会NEWS(No.20)を発行しました |
2017年5月26日 |
 |
社会福祉法人制度改革対応研修講師選定に関する企画提案を募集します |
2017年5月26日 |
 |
平成29年度 保育士就職支援研修・相談会 参加者の申し込みを開始します |
2017年5月26日 |
 |
平成29年度 保育士就職支援セミナー 参加者申し込みを開始します |
2017年5月24日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年5月22日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年5月22日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年5月19日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年5月19日 |
 |
平成30年4月職員採用に係る法人説明会を6月4日(日)に開催します |
2017年5月18日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2017年5月12日 |
 |
福祉のしごとミニセミナーを6月7日(水)に開催します |
2017年5月8日 |
 |
福祉広報5月号を発行しました |
2017年5月2日 |
 |
「平成29年度介護支援専門員実務研修受講試験対策講座」を開催します |
2017年5月1日 |
 |
「困りごとから探せる 介護サービス利用法<改訂版>」を発行しました。 |
2017年4月28日 |
 |
ゴールデンウィーク期間中の各部署開所状況及び図書発送業務のお知らせ |
2017年4月27日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年4月26日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を5月1日より開始します |
2017年4月26日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと5月号を発行しました |
2017年4月25日 |
 |
「生活困窮者自立支援法における地域のネットワーク活用に関する区市アンケート報告書」を掲載しました |
2017年4月24日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年4月21日 |
 |
世田谷区相談・面接会を6月10日(土)に開催します |
2017年4月21日 |
 |
東社協では、平成30年4月採用職員を募集します |
2017年4月19日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年4月18日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年4月18日 |
 |
「従事者共済会」4月分共済掛金請求はがきを本日発送しました |
2017年4月13日 |
 |
『経営相談室だよりNo.122』を掲載しました |
2017年4月10日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年4月10日 |
 |
福祉広報4月号を発行しました |
2017年4月10日 |
 |
「第61回東京都保育研究大会」を開催します |
2017年4月4日 |
 |
【介護福祉士等の資格をお持ちの皆様へ】平成29年4月から離職時の届出制度がスタートしました! |
2017年4月4日 |
 |
【求人事業所の皆様へ】 「福祉のお仕事」求人事業所マイページがリニューアルしました |
2017年4月4日 |
 |
【福祉のお仕事をお探しの方へ】 福祉のお仕事サイトがリニューアルしました |
2017年4月3日 |
 |
平成29年度 東社協事業計画・予算を掲載しました |
2017年3月31日 |
 |
「災害時要援護者支援ブックレット6災害に強い福祉 要配慮者支援活動事例集」を発行しました |
2017年3月31日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の募集を4月1日より開始します |
2017年3月31日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 企画委員を募集します |
2017年3月31日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと4月号を発行しました |
2017年3月29日 |
 |
「はじめて社会福祉を学ぶ福祉職員のためのスタートアップ研修」の申込受付を開始しました |
2017年3月24日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2017年3月24日 |
 |
「フクシを知ろう!なんでもセミナー」の情報を更新しました |
2017年3月23日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年3月22日 |
 |
生活困窮者就労支援に関する保険及びはたらくサポートとうきょう(中間的就労推進事業)に関する保険のご案内 |
2017年3月21日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2017年3月16日 |
 |
「従事者共済会」3月分共済掛金請求はがき、新様式集を本日発送しました |
2017年3月15日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年3月13日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年3月10日 |
 |
【児童部会】「就職希望者に向けた児童養護施設見学会&学習会」の様子を掲載しました |
2017年3月9日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会NEWS No.3を発行しました |
2017年3月9日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年3月8日 |
 |
【児童部会】「自立支援コーディネーターグループ報告会」当日の様子を掲載しました |
2017年3月8日 |
 |
福祉広報3月号を発行しました |
2017年3月8日 |
 |
「改正社会福祉法対応のための規程集 第2弾 CD-ROM付き」を発行しました |
2017年3月6日 |
 |
【従事者共済会】従事者共済会の届出様式を改訂しました |
2017年3月2日 |
 |
「改正社会福祉法対応のための規程集 第2弾 CD-ROM付き」予約受付を開始しました |
2017年3月2日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと3月号を発行しました |
2017年2月27日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.114」を発行しました |
2017年2月23日 |
 |
ボランティアガイダンス「知りたい、参加したい 災害に係るボランティア活動」を3月19日(日)に開催します |
2017年2月17日 |
 |
「介護施設のためのキャリアパスのつくり方・動かし方 CD-ROM付き」を発行しました |
2017年2月16日 |
 |
3月10日(金)に福祉現場体感見学ツアー(高齢・障害分野)を開催します |
2017年2月16日 |
 |
「従事者共済会」2月分共済掛金請求はがきを本日発送しました |
2017年2月14日 |
 |
せたがや福祉のおしごとフェアを3月11日(土)に開催します |
2017年2月10日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2017年2月8日 |
 |
「福祉広報2月号」を発行しました |
2017年2月8日 |
 |
「平成29年度福祉職場における助成金付インターンシップ及び開拓専門員事業実施業務委託」について一般競争入札を行います |
2017年2月8日 |
 |
「大都市東京の特性をふまえた災害時における要配慮者のニーズと支援対策に関する区市町村アンケート調査結果」を掲載しました |
2017年2月8日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2017年2月6日 |
 |
『経営相談室だよりNo.121』を掲載しました |
2017年2月3日 |
 |
調布市福祉のしごと見学会を2月28日(火)に開催します |
2017年2月1日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと2月号を発行しました |
2017年1月31日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会NEWS No.2を発行しました |
2017年1月27日 |
 |
平成28年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」の申込期間を延長します |
2017年1月27日 |
 |
東京都福祉人材センター研修室の平成29年度研修日程一覧を掲載しました |
2017年1月27日 |
 |
「平成29年度版 東社協参考人事給与制度」を発行しました |
2017年1月26日 |
 |
平成29年度キャリアパス対応生涯研修課程「初任者研修」の申込受付を開始しました |
2017年1月19日 |
 |
「平成29年度 保育士就職支援セミナー実施委託」について一般競争入札を行います |
2017年1月19日 |
 |
「食」に関する仕事の知識や就労経験を活かせる職場で学ぶ 「福祉現場体感見学ツアー」を開催します |
2017年1月17日 |
 |
1月30日(月)保育士就職相談会江東会場の求人一覧を公開しました |
2017年1月16日 |
 |
「従事者共済会」1月分共済掛金請求日は1月27日(金)です |
2017年1月16日 |
 |
「介護等体験マニュアルノート〔2016年12月改訂版〕」を発行しました |
2017年1月13日 |
 |
西東京市 福祉のしごと見学会を2月14日(火)と2月16日(木)に開催します |
2017年1月13日 |
 |
「福祉の仕事就職フォーラムin立川」を2月11日(土)に開催します |
2017年1月13日 |
 |
「従事者共済会」1月分共済掛金請求はがきを本日発送しました |
2017年1月10日 |
 |
「福祉広報1月号」を発行しました |
2017年1月5日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 会員交流事業の申込期間を延長しました |
2017年1月5日 |
 |
「災害時要援護者支援ブックレット5 気仙沼と東京で生まれた絆」を発行しました |
2017年1月4日 |
 |
福祉のしごとミニセミナー(放課後デイ)を1月24日(火)に開催します |
2016年12月28日 |
 |
年末年始休業期間のお知らせ(再掲) |
2016年12月28日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2016年12月27日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2016年12月27日 |
 |
福利厚生センター(ソウェルクラブ)東京 ソウェルほっと1月号を発行しました |
2016年12月26日 |
 |
災害義援金情報のページを更新しました |
2016年12月22日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年12月22日 |
 |
1月20日(金)に福祉現場体感見学ツアーを開催します |
2016年12月21日 |
 |
年末年始休業期間のお知らせ |
2016年12月21日 |
 |
第65回社会福祉大会を開催しました |
2016年12月19日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.113」を発行しました |
2016年12月16日 |
 |
東村山市(1/21)、調布市(1/28):福祉のしごと相談・面接会を開催します。 |
2016年12月16日 |
 |
「従事者共済会」12月分共済掛金請求はがきを本日発送しました |
2016年12月14日 |
 |
港区(1月18日)、北区(1月25日)にて福祉のしごと相談・面接会を開催します |
2016年12月13日 |
 |
「改正社会福祉法資料集【第4集】」を発行しました |
2016年12月13日 |
 |
平成28年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」を開催します |
2016年12月8日 |
 |
「東社協が発信する 情報の地域における二次利用と、活用の可能性についてのアンケート」を実施しています |
2016年12月7日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年12月5日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年12月1日 |
 |
平成28年度 歳末たすけあい運動が始まりました |
2016年11月30日 |
 |
「いいだばしフェスタ 2016―国連障害者週間の集い」を開催します |
2016年11月30日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年11月29日 |
 |
「平成28年度福祉事業者における権利擁護・苦情対応研修」の申込受付を開始しました |
2016年11月29日 |
 |
「改正社会福祉法資料集【第3集】」を発行しました |
2016年11月25日 |
 |
「『課題発見・解決志向型の新たな地区社協』を立ち上げよう」を発行しました |
2016年11月22日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年11月21日 |
 |
「はたらくサポートとうきょう」参加事業所並びに「就労支援担当者研修会」参加者を募集しています |
2016年11月21日 |
 |
「地域包括支援センターの現場に聞いた小さな工夫~センター業務を促進するためのリスクマネジメント~」を発行しました |
2016年11月18日 |
 |
11月29日(火)「子育てママのためのケアワークカレッジ」を開催します |
2016年11月15日 |
 |
「児童福祉研究No.27」を発行しました |
2016年11月14日 |
 |
「障害者総合支援法とは・・・〔改訂第2版〕」の追補を更新しました |
2016年11月14日 |
 |
『経営相談室だよりNo.120』を掲載しました |
2016年11月4日 |
 |
11月10日(木)「子育てママのためのケアワークカレッジ」は終了しました。 |
2016年11月1日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年10月25日 |
 |
《大学生対象》福祉現場体感見学ツアー(児童・母子分野)を11月5日(土)に開催します |
2016年10月25日 |
 |
「平成28年鳥取県中部を震源とする地震」について、災害関連情報ページを更新しました |
2016年10月24日 |
 |
「2016介護就職デイ ふくしワーク就職フェア」 を11月11日(金)に開催します |
2016年10月20日 |
 |
福祉のしごとミニセミナーを11月18日(金)に開催します |
2016年10月19日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年10月18日 |
 |
三鷹市福祉のしごと見学会を11月に開催します |
2016年10月17日 |
 |
多摩市福祉のしごと見学会を11月14日(月)・11月18日(金)に開催します |
2016年10月14日 |
 |
『「改正介護保険制度により地域づくりをいかに進めていくか」実施報告書』を発行しました |
2016年10月7日 |
 |
多摩市 相談・面接会を11月8日(火)に開催します |
2016年10月7日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2016年10月7日 |
 |
子連れ出勤が可能な施設で「福祉現場体感見学ツアー」を開催します |
2016年10月6日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年10月5日 |
 |
「特養における利用率及び介護職員充足状況に関する実態調査」について【9月25日(木)締切】 |
2016年10月3日 |
 |
「母子福祉部会紀要No.9(平成27年度)」を発行しました |
2016年9月30日 |
 |
「東京都地域公益活動推進協議会」を設立しました |
2016年9月30日 |
 |
「福祉事業所のための経営実務研修ー人事・労務中級課程ー」の申込受付を開始しました |
2016年9月30日 |
 |
「福祉事業所のための経営実務研修ー財務管理中級課程ー」の申込受付を開始しました |
2016年9月29日 |
 |
「改正社会福祉法対応のための規程集~第1弾 定款変更と評議委員選任のポイント~」を発行しました |
2016年9月28日 |
 |
『経営相談室だよりNo.119』を掲載しました |
2016年9月23日 |
 |
「ふくしのしごとがわかる本〔改訂第6版〕」の正誤表を更新しました |
2016年9月20日 |
 |
「地域福祉権利擁護事業とは・・・〔改訂第3版〕」を発行しました |
2016年9月16日 |
 |
「第70回全国児童養護施設長研究協議会」(東京大会)を開催します |
2016年9月16日 |
 |
荒川区面接・相談会を10月26日(水)に開催します |
2016年9月14日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2016年9月14日 |
 |
「NPO法人運営入門講座・実務講座2016」を開催します |
2016年9月13日 |
 |
東大和市相談・面接会を10月14日(金)に開催します |
2016年9月12日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年9月9日 |
 |
10月9日(日)保育士就職相談会台東会場の求人一覧を公開しました |
2016年9月8日 |
 |
第2回「はたらくサポートとうきょう事業説明会」を開催しました |
2016年9月7日 |
 |
保育事業者向けセミナーを開催致します |
2016年9月7日 |
 |
第5回「保育士就職支援セミナー」町田会場(10/29~10/31) 参加者募集中です |
2016年9月6日 |
 |
ふくしのしごとがわかる本〔改訂第6版〕を発行しました |
2016年9月5日 |
 |
本会会計監査人候補者選定のため、企画競争入札を実施します |
2016年9月5日 |
 |
災害義援金情報のページを更新しました |
2016年9月5日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2016年9月2日 |
 |
災害義援金情報のページを更新しました |
2016年9月1日 |
 |
福祉のしごと見学会(江戸川区)を10月に開催します |
2016年9月1日 |
 |
江戸川区相談・面接会を10月1日(土)に開催します |
2016年9月1日 |
 |
「平成28年台風10号」について、災害関連情報ページを更新しました |
2016年9月1日 |
 |
『経営相談室だよりNo.118』を掲載しました |
2016年9月1日 |
 |
日野市相談・面接会を10月7日(金)に開催します |
2016年8月29日 |
 |
9月19日(祝)保育士就職相談会 立川会場の求人一覧を公開しました |
2016年8月26日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2016年8月25日 |
 |
青梅市相談・面接会を9月24日(土)に開催します |
2016年8月25日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2016」を掲載しました |
2016年8月25日 |
 |
地域福祉推進に関する提言2016年度版を掲載しました |
2016年8月24日 |
 |
第1回「はたらくサポートとうきょう事業説明会」を開催しました |
2016年8月24日 |
 |
「平成28年台風9号」について、災害関連情報ページを更新しました |
2016年8月23日 |
 |
江東区 福祉のしごと見学会を開催します |
2016年8月23日 |
 |
江東区相談・面接会を9月13日(火)に開催します |
2016年8月12日 |
 |
東京都地域公益活動推進協議会 設立記念セミナーを開催します |
2016年8月10日 |
 |
[入札公告]平成28年度「福祉事業者の職場環境整備支援事業」実施委託 |
2016年8月8日 |
 |
第11回東京大集会「誰もが安心して暮らせる場を」を開催します |
2016年8月5日 |
 |
『経営相談室だよりNo.117』を掲載しました |
2016年8月2日 |
 |
「高齢者福祉施設におけるサービスマナー実践テキスト」を増刷しました |
2016年7月28日 |
 |
中高生対象「フクシを知ろう!おしごと体験」体験先情報一覧を更新しました |
2016年7月26日 |
 |
西脇基金チャリティーコンサートを開催します |
2016年7月25日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2016年7月12日 |
 |
『経営相談室だよりNo.116』を掲載しました |
2016年7月11日 |
 |
「改正社会福祉法資料集【第2集】」の正誤表を更新しました |
2016年7月8日 |
 |
「社会福祉法人制度改革対応セミナー(前期)」を開催します |
2016年7月8日 |
 |
「改正社会福祉法資料集【第2集】」を発行しました |
2016年7月7日 |
 |
中高生対象「フクシを知ろう!おしごと体験」の参加者募集中! |
2016年6月30日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.112」を発行しました |
2016年6月29日 |
 |
福祉事業所向け「メンター制度導入・活用研修」(人材対策上の重要施策)の申込受付を開始しました |
2016年6月16日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2016年6月16日 |
 |
「地域のニーズにこたえる~社会福祉法人による地域公益活動の取組み事例集~」を発行しました |
2016年6月15日 |
 |
社会福祉法人による地域公益活動の取組み事例を募集しています |
2016年6月2日 |
 |
平成28年度 保育士就職支援セミナー 参加者申し込みを開始します |
2016年6月2日 |
 |
平成28年度 保育士就職支援研修・相談会 参加者の申し込みを開始します |
2016年5月30日 |
 |
「専門機関と地域住民の協働による地域づくり」の正誤表を更新しました |
2016年5月30日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2016年5月27日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年5月18日 |
 |
社会福祉法人・施設会計実務研修会『会計基礎実務研修』を開催します |
2016年5月18日 |
 |
6月29日に福祉現場体感見学ツアーを開催します |
2016年5月18日 |
 |
「新しい総合事業の推進のための取組み事例集~専門機関と協働した住民主体の地域づくりと介護保険~」を発行しました |
2016年5月17日 |
 |
「平成28年度 社会福祉士国家試験対策講座」を開催します |
2016年5月16日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年5月16日 |
 |
「平成28年熊本地震について」を更新しました |
2016年5月14日 |
 |
福祉の就活通信 11号(28.5.13発行)を掲載しました |
2016年5月9日 |
 |
福祉現場体感見学ツアー(高齢・障害分野)を開催します |
2016年5月9日 |
 |
福祉広報5月号を発行しました |
2016年5月9日 |
 |
熊本地震からの都内避難者への緊急小口資金(特例貸付)について、情報を掲載しました |
2016年5月6日 |
 |
「知的発達障害児者への暴力・虐待を地域で未然に防ぐための調査報告書」速報版を掲載しました |
2016年5月6日 |
 |
「改正社会福祉法資料集」を発行しました |
2016年4月28日 |
 |
「第60回東京都保育研究大会」を開催します |
2016年4月27日 |
 |
H28年福祉の仕事就職フォーラム出展法人を募集します |
2016年4月22日 |
 |
「高齢者福祉施設生活相談員業務指針’16~根拠に基づくソーシャルワークの実践~」を発行しました |
2016年4月20日 |
 |
「平成28年度 介護支援専門員実務研修受講試験対策講座」を開催します |
2016年4月18日 |
 |
[入札公告]平成28年度「福祉職場における有償インターンシップ及び開拓専門員事業」実施委託 |
2016年4月18日 |
 |
「平成28年熊本地震」について、義援金情報を更新しました |
2016年4月18日 |
 |
「平成28年熊本地震」について、災害関連情報ページを更新しました |
2016年4月15日 |
 |
「平成28年熊本地震義援金」の募集情報を掲載しました |
2016年4月15日 |
 |
「平成28年(2016年)熊本地震」に伴う災害ボランティア情報について |
2016年4月13日 |
 |
平成28年度都民フォーラム(5月24日)を開催します |
2016年4月13日 |
 |
世田谷区相談・面接会を5月28日(土)に開催します |
2016年4月11日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)5月分の予定を掲載しました |
2016年4月6日 |
 |
「平成28~30年度 東社協中期計画」を策定しました |
2016年4月5日 |
 |
平成27年度 保育士修学資金 修学生説明会Q&Aを更新しました |
2016年4月4日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2016年3月31日 |
 |
平成28年度 東社協事業計画・予算について、資料を掲載しました |
2016年3月29日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2016年3月28日 |
 |
「母子福祉部会 紀要NO.8(平成26年度)」の正誤表を更新しました |
2016年3月25日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年3月24日 |
 |
知的発達障害部会「じんけんBoard 第22号」を発行しました |
2016年3月23日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.111」を発行しました |
2016年3月23日 |
 |
「変わりゆく福祉職場の“今”」(福祉学習・キャリア教育用映像)が公開されました |
2016年3月22日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2016年3月18日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年3月16日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2016年3月11日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年3月7日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2016年3月2日 |
 |
「福祉のしごとミニセミナー」を3月25日(金)に開催します。 |
2016年3月1日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年2月23日 |
 |
東社協では、4月1日採用の嘱託職員を募集します |
2016年2月22日 |
 |
こんなことに気づいてあげて~暴力・虐待を防ぐためにあなたにできること~を増刷しました |
2016年2月19日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2016年2月19日 |
 |
母子福祉部会 紀要 No.8(平成26年度)を発行しました |
2016年2月17日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)3月分の予定を掲載しました |
2016年2月10日 |
 |
「社会福祉施設・事業者のための規程集(マイナンバー編)」の正誤表を更新しました |
2016年2月10日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年2月9日 |
 |
福祉現場体感見学ツアー(障害者福祉分野)を開催します |
2016年2月8日 |
 |
災害義援金情報のページを更新しました |
2016年2月8日 |
 |
東社協では、アルバイトを募集します |
2016年2月5日 |
 |
中・高校生対象の「フクシを知ろう!介護等体験ツアー」を3月29日(火)に開催します |
2016年2月3日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.110」を発行しました |
2016年2月3日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年2月2日 |
 |
「社会福祉施設・事業者のための規程集」、「社会福祉法人会計の実務」の補正表を更新しました |
2016年2月2日 |
 |
福祉職のためのメンタルヘルス講習会を開催します |
2016年2月1日 |
 |
第3回法人人事(採用)担当者向けセミナーを開催します。 |
2016年2月1日 |
 |
軽費老人ホームパンフレット を作成しました! |
2016年2月1日 |
 |
日野市で見学会を開催します |
2016年2月1日 |
 |
平成28年度版東社協参考人事給与制度「平成28年度版東社協参考給料表」を掲載しました |
2016年1月28日 |
 |
「平成28年度版 東社協参考人事給与制度」を発行しました |
2016年1月25日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年1月21日 |
 |
「介護等体験マニュアルノート〔2015年12月改訂版〕」を発行しました |
2016年1月20日 |
 |
平成27年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」の申込期間を延長します |
2016年1月13日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2016年1月13日 |
 |
荒川区で見学会を開催します |
2016年1月8日 |
 |
江東区相談・面接会を2月12日(金)に開催します |
2016年1月7日 |
 |
第2回法人人事(採用)担当者向けセミナーを開催します。 |
2016年1月5日 |
 |
東社協では、嘱託職員を募集します |
2016年1月4日 |
 |
福祉現場体感見学ツアーを開催します |
2016年1月4日 |
 |
「ふくしワーク就活デイ ふくしワーク就職フェアin池袋」が開催されます |
2015年12月24日 |
 |
「ふくしの仕事 転職者向け相談面接会」を2016年1月16日(土)に開催します |
2015年12月22日 |
 |
「専門機関と地域住民の協働による地域づくり~暴力・虐待を未然に防ぐ実践事例集~」を発行しました |
2015年12月22日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2015年12月17日 |
 |
調布市福祉のしごと見学会を1月20日(水)・1月22日(金)に開催します |
2015年12月16日 |
 |
調布市相談・面接会を1月16日(土)に開催します |
2015年12月14日 |
 |
平成27年度「フクシを知ろう!なんでもセミナー」開催実績(11月24日時点)を掲載しました |
2015年12月14日 |
 |
東社協では、非常勤職員を募集します |
2015年12月11日 |
 |
「社会福祉施設・事業者のための規程集(マイナンバー編)」の正誤表を更新しました |
2015年12月11日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2015年12月11日 |
 |
荒川区福祉のしごと見学会を11月1日(火)・11月2日(水)・11月8日(火)に開催します |
2015年12月11日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)1月分の予定を掲載しました |
2015年12月9日 |
 |
ホームページバナー広告、「福祉広報」広告を募集しています |
2015年11月28日 |
 |
「福祉のしごとミニセミナー」を12月22日(火)に開催します |
2015年11月25日 |
 |
平成27年度地域福祉フォーラム「東京力×無限大」を開催します |
2015年11月20日 |
 |
部会広報誌「アクティブ福祉第23号を掲載しました |
2015年11月20日 |
 |
中高生向けセミナー「フクシを知ろう!なんでもセミナー」に動画を掲載しました |
2015年11月16日 |
 |
「平成27年度 東京都社会福祉協議会主催 『福祉職場の労務管理とキャリアパスを活かした人事管理』研修会本資料」を発行しました |
2015年11月16日 |
 |
福祉現場体感見学ツアーを開催します |
2015年11月10日 |
 |
「社会福祉施設・事業者のための規程集(マイナンバー編)」を発行しました |
2015年11月6日 |
 |
社会貢献・地域貢献のページ「地域のニーズにこたえる」を更新しました |
2015年10月30日 |
 |
11月22日(日)に「介護のコト体験フェア」を開催します |
2015年10月28日 |
 |
平成28年1月16日(土)「ふくしの仕事 転職者向け相談面接会」参加事業所を募集しています |
2015年10月27日 |
 |
「保育士就職支援研修・相談会」の出展法人一覧(江戸川区・立川市)を掲載しました |
2015年10月27日 |
 |
平成27年度 保育士修学資金貸付事業 説明会を11月25日(水)に開催します |
2015年10月16日 |
 |
「2015介護就職デイ ふくしワーク就職フェア」が開催されます |
2015年10月16日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)11月分の予定を掲載しました |
2015年10月16日 |
 |
「保育士就職支援研修・相談会」の出展法人一覧(北区・練馬区・府中市)各回チラシ(江戸川区・立川市)を掲載しました |
2015年10月16日 |
 |
平成27年度「保育事業者向けセミナー」のお知らせ |
2015年10月14日 |
 |
世田谷区相談・面接会を11月28日(土)に開催します |
2015年10月13日 |
 |
10/19保育士就職相談会 出展求人の変更について |
2015年10月7日 |
 |
福祉現場体感見学ツアーを11月11日(水)に開催します |
2015年10月7日 |
 |
「これからのことで悩んでいるあなたへ(平成27年3月 改訂版)」を作成しました |
2015年10月1日 |
 |
「ふくしのしごとがわかる本〔改訂第5版〕」を発行しました |
2015年9月25日 |
 |
「平成27年度版 介護サービス関係Q&A集」を発行しました |
2015年9月19日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)11月分の予定を掲載しました |
2015年9月16日 |
 |
「介護保険制度とは・・・〔改訂第13版〕」を発行しました |
2015年9月14日 |
 |
知的発達障害部会「じんけんBoard 第21号」を発行しました |
2015年9月14日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.109」を発行しました |
2015年9月11日 |
 |
平成27年度「保育ミニセミナー」開催のお知らせ |
2015年9月4日 |
 |
日野市相談・面接会を10月9日(金)に開催します |
2015年9月4日 |
 |
東大和市相談・面接会を9月25日(金)に開催します |
2015年9月3日 |
 |
「フクシの魅力★発見セミナー(中高生向け・一般都民向け)」を開催します |
2015年8月25日 |
 |
高校生・中学生(教員・保護者)向けのページを更新しました |
2015年8月24日 |
 |
部会広報誌「アクティブ福祉第22号を掲載しました |
2015年8月20日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)9月分の予定を掲載しました |
2015年8月14日 |
 |
町田会場 当日の相談会求人一覧を掲載しました(保育士就職相談会) |
2015年8月10日 |
 |
福祉のしごと見学会を開催します |
2015年8月7日 |
 |
NO!暴力・虐待「子ども女性への 暴力・虐待のない社会をめざして」活動報告・情報交換会を開催します |
2015年8月6日 |
 |
福祉現場体感見学ツアーを開催します |
2015年7月22日 |
 |
「福祉のしごとミニセミナー~介護の仕事編~」を7月28日(火)に開催します |
2015年7月16日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)9月分の予定を掲載しました |
2015年7月15日 |
 |
【町田会場】保育士就職支援研修・相談会を9月13日(日)に開催します |
2015年7月13日 |
 |
「障害者総合支援法とは・・・〔改訂第2版〕」を発行しました |
2015年7月9日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2015」を掲載しました |
2015年7月7日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2015」を発行しました |
2015年7月6日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.108」を発行しました |
2015年7月6日 |
 |
福祉の仕事就職フォーラムを7月12日(日)に開催します |
2015年7月2日 |
 |
「社会福祉施設における社会福祉士配置に係る実態調査」調査報告書を掲載しました |
2015年6月27日 |
 |
保育の仕事職場体験 調整結果をお送りいたしました |
2015年6月24日 |
 |
第1回保育士就職支援セミナー(足立区会場)参加申し込み期限延長しました |
2015年6月24日 |
 |
「人とかかわるシゴト Picture Book フクシからはじめよう!ワクワクする未来」を掲載しました |
2015年6月22日 |
 |
「福祉事業者における苦情解決の取組み事例集」を発行しました |
2015年6月19日 |
 |
保育士就職支援セミナー(足立区)を7月8日~10日に開催します |
2015年6月15日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)7月分の予定を掲載しました |
2015年6月15日 |
 |
「生活相談員のためのショートステイマニュアル 〔改定版〕」を発行しました |
2015年6月11日 |
 |
福祉現場体感見学ツアーを開催します |
2015年5月26日 |
 |
介護職員初任者研修資格取得支援事業の案内を掲載しました |
2015年5月19日 |
 |
職場体験事業(介護)の体験者の募集を開始します |
2015年5月14日 |
 |
「子ども・子育て支援新制度に関する 区市町村アンケート報告書」を発行しました |
2015年4月22日 |
 |
「年金制度とは・・・〔改訂第5版〕」を発行しました |
2015年4月13日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)5月分の予定を掲載しました |
2015年4月13日 |
 |
「社会福祉施設・事業者のための規程集2015年版」を発行しました |
2015年4月2日 |
 |
平成27年度「保育の仕事職場体験事業」受入施設を募集しています! |
2015年4月2日 |
 |
「災害時要援護者支援ブックレット4 続・災害時要援護者支援活動事例集」を発行しました |
2015年3月28日 |
 |
アクティブ福祉in東京’14抄録集 |
2015年3月27日 |
 |
「東京都における社会福祉法人の連携による社会貢献事業について(中間のまとめ)」を掲載しました |
2015年3月23日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.107」を発行しました |
2015年3月13日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)4月分の予定を掲載しました |
2015年3月7日 |
 |
平成27年3月は「保育士就職促進対策集中取組月間」です |
2015年3月3日 |
 |
「保育所と学童の連携による学齢期の成長を見据えた保育―利用保護者調査と実践事例―」の概要を掲載しました |
2015年2月26日 |
 |
「保育所と学童保育の連携による 学齢期の成長を見据えた保育」を発行しました |
2015年2月24日 |
 |
福祉のしごと見学会実施報告を掲載しました |
2015年2月24日 |
 |
「平成27年度 介護報酬改定資料集」を発行しました |
2015年2月13日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)3月の予定を掲載しました |
2015年2月9日 |
 |
福祉のしごと見学会実施報告を掲載しました |
2015年1月20日 |
 |
2/6保育事業者セミナーの申込みは締切りました |
2015年1月19日 |
 |
「介護等体験マニュアルノート〔2014年12月改訂版〕」を発行しました |
2015年1月14日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)2月の予定を掲載しました |
2015年1月14日 |
 |
保育士就職相談会(八王子会場)の求人情報を「福祉のお仕事」に公開しました |
2015年1月14日 |
 |
保育事業者セミナーを2月6日(金)に開催します |
2015年1月9日 |
 |
「生活相談員のためのショートステイマニュアル」を発行しました |
2015年1月6日 |
 |
稲城市相談・面接会を1月23日(金)に開催します |
2015年1月6日 |
 |
調布市相談・面接会を1月17日(土)に開催します |
2015年1月5日 |
 |
特別養護老人ホームにおける介護職員充足状況に関する緊急調査の結果概要について |
2014年12月25日 |
 |
「改訂 社会福祉法人会計の実務」を発行しました |
2014年12月25日 |
 |
「母子福祉部会 紀要 No.7(平成25年度)」を発行しました |
2014年12月24日 |
 |
保育士就職相談会(調布会場)の求人を「福祉のお仕事」に公開しました |
2014年12月19日 |
 |
小平市相談・面接会を1月31日(土)に開催します |
2014年12月19日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.106」を発行しました |
2014年12月17日 |
 |
福祉のしごと見学会実施報告を更新しました |
2014年12月15日 |
 |
1/10開催「保育士就職相談会(八王子会場)」の参加法人の一覧を掲載しました |
2014年12月9日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)1月の予定を掲載しました |
2014年11月28日 |
 |
12/19(金)開催「保育士就職相談会(調布会場)」の参加事業所一覧を掲載しました |
2014年11月19日 |
 |
「都内社会福祉法人の退職金制度に関する調査結果報告」を掲載しました |
2014年11月18日 |
 |
保育士就職相談会(立川会場)の求人情報を「福祉のお仕事」に公開しました |
2014年11月17日 |
 |
12/8【足立会場】保育士就職支援研修・就職相談会の参加法人一覧を掲載しました |
2014年11月12日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)12月の予定を掲載しました |
2014年11月12日 |
 |
無料の介護職員初任者研修講座一覧を更新しました! |
2014年11月5日 |
 |
福祉のしごと見学会(三鷹市)を11月17日(月)から11月21日(金)に開催します |
2014年10月20日 |
 |
11/13保育士就職相談会(立川会場)の参加事業所一覧を掲載しました |
2014年10月15日 |
 |
10/13開催「保育士就職支援研修・就職相談会(中野会場)」の求人情報を公開しました |
2014年10月10日 |
 |
10/13中野区保育士就職支援研修・相談会 台風19号への対応について |
2014年10月10日 |
 |
「社会福祉法人設立・運営の手引き2014年版」を発行しました |
2014年10月9日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)11月分の予定を掲載しました |
2014年10月2日 |
 |
「福祉業界合同採用試験」のエントリー期限は10月9日(木)です |
2014年10月1日 |
 |
10月21日(火)、24日(金)に「保育事業者セミナー」を開催します |
2014年10月1日 |
 |
「ふくしのしごとがわかる本〔改訂第4版〕」を発行しました |
2014年9月22日 |
 |
「東京都内区市町村社協における新たな挑戦 『課題発見・解決志向型の新たな地区社協』づくりに向けて」を発行しました |
2014年9月19日 |
 |
10/13 中野区保育士就職相談会の参加事業所一覧を掲載しました |
2014年9月10日 |
 |
「保育士就職支援研修・就職相談会(大田区会場)」の求人情報を公開しました |
2014年9月5日 |
 |
知的発達障害部会人権委員会広報誌「じんけんBoard No.20」を発行しました |
2014年9月4日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)10月の予定を掲載しました |
2014年9月3日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやきNo.105」を発行しました |
2014年8月25日 |
 |
福祉のしごと見学会(江戸川)を9月10日(水)、9月12(金)に開催します |
2014年8月25日 |
 |
福祉のしごと見学会(日野市)を9月19日(金)、9月24日(水)に開催します |
2014年8月25日 |
 |
町田市相談・面接会を8月28日(木)に開催します |
2014年8月25日 |
 |
日野市相談・面接会を9月17日(水)に開催します |
2014年8月22日 |
 |
「社会福祉法人制度の在り方について」を発行しました |
2014年8月18日 |
 |
9/6大田区保育士就職相談会 参加法人一覧を掲載しました |
2014年8月12日 |
 |
「全国介護保険担当課長会議資料」を発行しました |
2014年8月8日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)9月の予定を掲載しました |
2014年7月22日 |
 |
「東京都における災害福祉広域支援のあり方検討プロジェクト報告書」を発行しました。 |
2014年7月16日 |
 |
「地域包括支援センターが織りなすネットワーク ネットワークづくりのためのヒント集2」発行しました |
2014年7月16日 |
 |
「訪問介護事業所におけるサービス提供責任者のためのマニュアルモデル〔改訂第2版〕」を発行しました |
2014年7月11日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)8月の予定を掲載しました |
2014年7月9日 |
 |
介護体験事業体験受入事業者等を募集します |
2014年7月2日 |
 |
保育士就職支援セミナー(府中会場)会場変更のお知らせ |
2014年6月30日 |
 |
「東京都内区市町村社会福祉協議会データブック2013」を発行しました |
2014年6月30日 |
 |
「地域福祉推進に関する提言2014」を発行しました |
2014年6月27日 |
 |
「高校生向け 保育の仕事 職場体験」を実施します |
2014年6月19日 |
 |
東京都福祉人材センター多摩支所(立川)をオープンしました |
2014年6月12日 |
 |
就職支援セミナー(介護・福祉分野)7月の予定を掲載しました |
2014年6月10日 |
 |
「高齢者福祉施設におけるサービスマナー実践テキスト」を増刷しました |
2014年6月9日 |
 |
法人採用担当者向けセミナー(説明会で選ばれるためのPR術)申込を締め切りました。 |
2014年6月6日 |
 |
法人採用担当者向けセミナー(説明会で選ばれるためのPR術)を開催します |
2014年6月3日 |
 |
「保育士就職支援研修・相談会」、「保育士就職支援セミナー」を開催します |
2014年5月30日 |
 |
介護職場の体験希望者を募集します。 |
2014年5月30日 |
 |
無料の介護職員初任者研修受講希望者を募集します。 |
2014年5月27日 |
 |
「非正規介護職員の介護福祉士国家資格取得に係る意向調査」調査結果を掲載しました |
2014年5月22日 |
 |
「社会福祉法人監事監査の手引き〔新会計基準版〕」を発行しました |
2014年5月21日 |
 |
「トライアル雇用事業」の受託事業者の募集は終了しました。 |
2014年5月15日 |
 |
平成26年度 第1回福祉業界合同採用試験のエントリー受付を開始しました |
2014年5月13日 |
 |
6月の就職支援セミナーの予定を掲載しました |
2014年5月9日 |
 |
「職場体験事業」の受入事業者の応募期限は5月13日です |
2014年4月30日 |
 |
「東京のグループホーム(児童養護施設)実践報告集Ⅲ」を発行しました |
2014年4月30日 |
 |
「就学前から学齢期までの連続した支援に向けて 都内の学童保育の状況―保育の内容・保育所との連携など―」を掲載しました |
2014年4月30日 |
 |
「福祉職場における障害者雇用実態調査結果」を掲載しました |
2014年4月30日 |
 |
「福祉サービス事業者における苦情解決・虐待防止の取組状況調査結果」を掲載しました |
2014年4月30日 |
 |
「暴力・虐待を経験した子どもと女性たち~暴力・虐待を未然に防ぐアプローチに関する調査報告書~」概要版を掲載しました |
2014年4月24日 |
 |
「災害時要援護者支援ブックレット3 災害時要援護者支援活動事例集」を発行しました |
2014年4月22日 |
 |
「子ども・子育て支援新制度 区市町村による利用者支援事業の実施に向けて」を発行しました |
2014年4月22日 |
 |
現場の若手職員に聞ける!話せる!就活セミナー&相談会を6月1日(日)に開催します |
2014年4月18日 |
 |
「暴力・虐待を経験した子どもと女性たち」を発行しました |
2014年4月10日 |
 |
「障害保健福祉関係主管課長会議(26.3.7)資料」を発行しました |
2014年4月7日 |
 |
社会福祉法人協議会の広報誌「法人協」第21号を発行しました |
2014年4月3日 |
 |
アクティブ福祉in東京'14 発表者の募集について |
2014年4月3日 |
 |
「教育支援資金借受世帯の状況からみた高校進学の今」を発行しました |
2014年3月31日 |
 |
「児童福祉研究 2014 No.26」を発行しました |
2014年3月20日 |
 |
「食育実践ハンドブック 食べることは生きること」を発行しました |
2014年3月17日 |
 |
知的発達障害部会広報誌「かがやき No.103」を発行しました |
2014年3月17日 |
 |
[知的部会] 東京都の知的障害者入所施設における高齢・虚弱化・医療的ケアの実態等に関するアンケート調査結果を掲載しました |
2014年2月27日 |
 |
[知的部会] 「大雪における被害状況調査・緊急アンケート集計結果」を掲載しました |
2014年2月21日 |
 |
「高齢者福祉施設における 災害時相互応援ガイドライン」を発行しました |
2014年2月14日 |
 |
2月15日(土)開催の保育士就職支援セミナーについて |
2014年2月13日 |
 |
[母子部会] 広報誌「ほほえみ」を発行しました |
2014年2月12日 |
 |
「都内の学童保育の状況 就学前から学齢期までの連続した支援に向けて」を発行しました |
2014年2月6日 |
 |
稲城市相談・面接会を2月14日(金)に開催します |
2014年2月4日 |
 |
2月19日(水)開催「ふくしのしごとミニ合同就職面接会」の求人を掲載しました |
2014年2月3日 |
 |
「保育園における震災時対応ガイドライン」を発行しました |
2014年1月30日 |
 |
三鷹市相談・面接会を2月8日(土)に開催します |
2014年1月29日 |
 |
「介護保険制度における 平成26年度介護報酬改定に関する資料集」を発行しました |
2014年1月28日 |
 |
東社協・障害者福祉連絡会との共催「障害児者福祉施設におけるBCP研修会」を開催します |
2014年1月22日 |
 |
3日連続保育のしごとミニ面接会を開催します |
2014年1月16日 |
 |
日野市「福祉のしごと就職相談コーナー」を開始します |
2014年1月14日 |
 |
府中市相談・面接会を1月29日(水)に開催します |
2014年1月9日 |
 |
調布市相談・面接会を1月18日(土)に開催します |
2014年1月9日 |
 |
荒川区相談・面接会を1月17日(金)に開催します |
2014年1月8日 |
 |
(モデル研修)「中堅職員研修」を3月3日・4日に開催します |
2014年1月7日 |
 |
清瀬市相談・面接会を1月14日(火)に開催します |
2014年1月6日 |
 |
「保育園における食物アレルギーへの対応についての調査報告書」を増刷しました |
2013年12月27日 |
 |
1月15日(水)「ふくしのしごとミニ合同就職面接会」の求人一覧を掲載しました |
2013年12月27日 |
 |
「家族介護を考えるつどい 介護者支援でつながろう」を1月18日に開催します |
2013年12月27日 |
 |
(モデル研修)「チームリーダー研修」を2月20日・21日に開催します |
2013年12月27日 |
 |
「苦情解決担当者研修」を2月24日に開催します |
2013年12月26日 |
 |
「地域のキーパーソンとつながる・協働する」を発行しました |
2013年12月24日 |
 |
「保育ミニ合同就職面接会」の求人を掲載しました |
2013年12月24日 |
 |
「子ども・子育て世帯への「利用者支援」に関する区市町村アンケート報告書」を発行しました |
2013年12月19日 |
 |
「全国介護保険担当部(局)長会議資料」を発行しました |
2013年12月13日 |
 |
保育ミニ合同就職面接会を開催します |
2013年12月2日 |
 |
「新会計基準による区市町村社会福祉協議会の会計実務」を発行しました |
2013年11月30日 |
 |
平成25年度保育士修学資金貸付事業のご案内について |
2013年11月25日 |
 |
世田谷区相談・面接会を12月7日(土)に開催します |
2013年11月22日 |
 |
「保育園における食物アレルギーへの対応についての調査報告書」を発行しました |
2013年11月18日 |
 |
「平成25年度 東京都社会福祉協議会主催 労働基準法等に関する基礎研修会」を発行しました |
2013年11月18日 |
 |
西東京市相談・面接会を11月29日(金)に開催します |
2013年11月12日 |
 |
法人採用担当者向けセミナーは定員につき募集終了しました |
2013年10月31日 |
 |
法人採用担当者向けセミナーの参加申込受付を開始しました |
2013年10月29日 |
 |
ふくしワーク就職フェアの「求人一覧」を掲載しました |
2013年10月25日 |
 |
福祉人材確保ネットワーク事業 人材交流制度の情報を更新しました |
2013年10月24日 |
 |
「2013 介護就職デイ ふくしワーク就職フェア」を開催します |
2013年10月23日 |
 |
アクティブ福祉in東京’13 東京都福祉保健局長賞受賞演題について |
2013年10月21日 |
 |
「介護のコト体験フェア」を11月17日(日)に開催します |
2013年10月18日 |
 |
求人情報サイト「福祉のお仕事」の改修に伴うサービス一時停止 |
2013年10月16日 |
 |
町田市介護の仕事体験事業の体験申込者を募集します |
2013年10月7日 |
 |
ミニ合同就職面接会を10月23日(水)に開催します |
2013年9月25日 |
 |
「東日本大震災に伴う『都内避難者』のくらし今ひと」を発行しました |
2013年9月24日 |
 |
港区相談・面接会を9月26日(土)に開催します |
2013年9月20日 |
 |
「都民フォーラム」を10月15日(火)に開催します。 |
2013年9月19日 |
 |
「アクティブ福祉in東京'13」を10月3日(木)に開催します。当日受付も可能です。 |
2013年9月18日 |
 |
「社会福祉法人会計 関係資料集【平成25年9月作成】」を発行しました。 |
2013年9月18日 |
 |
「新社会福祉法人会計の実務」第1編~4編を発行しました。 |
2013年9月17日 |
 |
「福祉のしごと相談・面接会」(江戸川区 10月5日(土))の「求人一覧」を掲載しました。 |
2013年9月17日 |
 |
「福祉のしごと相談・面接会」(青梅市 9月28日(土))の「求人一覧」を掲載しました。 |
2013年9月17日 |
 |
本会ホームページをリニューアルしました! |
2013年9月9日 |
 |
福祉広報9月号を発行しました |
2013年9月6日 |
 |
「福祉のしごと相談・面接会」(日野市 9月18日(水))の「求人一覧」を掲載しました |
2013年9月5日 |
 |
「福祉のしごと見学会」実施事業所(日野市・港区)の求人を掲載しました |
2013年9月2日 |
 |
「福祉のしごと相談・面接会」(北区 9月6日(金))の「求人一覧」を掲載しました |
2013年9月2日 |
 |
「東京都における介護サービスの苦情相談白書 平成25年版―平成24年度実績―」(9月2日)販売を開始しました。 |
2013年9月2日 |
 |
ふくしの本市場に東社協発行以外の福祉の本を新たに6点掲載しました。 |